- 1二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:02:21
- 2二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:08:35
頑張って石貯めて引いた推しのコミュを見たときかな
特にカクシタワタシが最高だったね…曲もコミュも - 3二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:15:20
やっぱこのゲームの醍醐味ともいえるレベル上がるごとに使えるカードが増えていくことかなあ
特にキリのいい数字のレベルはどれも到達できたときめちゃくちゃ嬉しかった記憶あるわ - 4二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:17:47
手毬関連のコミュ全て
イベントで手毬が出るたびにどんな奇行に走るのか楽しみで仕方なかった - 5二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:20:33
初めてエンタメ解禁された時は世界変わったの感じたわ
- 6二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:23:30
初めてSS+取れた時かな
どうしてもFMW咲季で取りたかったからかなり時間かかったしその時間分だけ達成感もでかかった - 7二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:35:29
初めて同人誌書いた。合同誌に寄稿する形だけど。
- 8二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:58:20
他アイドルの固有が使える強化週間?月間?かな
あの頃は確かPLv50以下だったからNIAでのプロデュースが面白いほど上手くいくのが愉快でならなかった
差し入れを選ぶメリットが大きいのもよかった またやりたい - 9二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:13:15
- 10二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:20:00
やっぱり担当の親愛度10を達成した瞬間だな
- 11二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:28:44
星南実装のときかなぁ
ほかのアイドルたちも可愛いし好きだなとは思っていたけど正直担当になるほどではなかった
星南もサポカコミュの情報だけではストーカーという印象しかなかったのに個別コミュで可愛い面を知って堕ちた
現在アナザーまで全部コンプしてる - 12二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:32:46
ゲーム性に慣れなくて何度も失敗した末にやっと担当のTrueが見れた時
- 13二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:40:48
削除ループが流行り始めた時のゲーム破壊してる感良かったなあ
- 14二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:27:18
初めてできたときお前らこんな楽しいことしてたのかよ…って思ったわ
- 15二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:28:55
FMWで親愛度10達成した時ソシャゲで初めて感極まって涙出た
- 16二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:29:55
コマンド系か音ゲーのソシャゲしかやったことがなかったので「できるようになっていく」感がソシャゲで体感できるのも楽しかったし、それが担当の成長と重なってたのも体験として良かった
濃い汁がドバドバ出た - 17二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:31:58
- 18二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:59:42
羨ましいなあ
- 19二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:59:46
最初期のSランク取れれば総合ランキング入れる環境で
まだ45達成者もほぼいない時期にりーぴゃんでSとってランキング載った時が一番興奮した - 20二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:02:07
何のネタバレも踏まずに親愛後10のエンディングロールと一枚絵が見れたときの感動よ
担当で迎えられてよかった - 21二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:03:08
ライブのクオリティ高すぎて圧倒された
あと初期曲がどれも良過ぎてこの1年間聞きまくった - 22二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:04:53
コミュが全体的に面白くて、特に親愛度コミュが本当に好きだった
Pとアイドル1対1でそれぞれを濃く描く方式は自分に深く刺さった
キャラクターの内面をここまで見つめたのは初めてだったよ - 23二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:07:27【学マス】星南「フフッ…いまの私、我ながら……頼れる先輩っぽかったわね」ヒクんですけどぉ〜 これは普通に怖いわww 自室に連れ込もうとするの怖すぎなんですけどぉ~ ストーカーってこうして悪化していくんだって思った。自覚ないのが最悪 権力者サイドの人間がこれを言ってくるのは…|あにまんchanimanch.com
このまとめにあるけど、ネットの妄想を公式が越えてくるのが
何度かあったの面白かった
- 24二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:08:17
シナリオ面だとNIAが実装された時期はお祭り感あって楽しかったな
リアルタイムで色々感想が飛び交ってて年末年始はどっぷり界隈に浸かってた記憶
ゲーム的な楽しさだとアイドル強化月間改がすげー面白かった
他のアイドルの固有使い放題なの楽しすぎたからまた開催してほしい - 25二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:09:21
星南実装でのギャップ萌えすごかったし、親愛度コミュは涙流しながら観てたなぁ
人生賭けた夢を諦めかけて、そこからPと2人歩んで、夢を叶えてからのあのセリフ、本当に良かった
加齢とともに涙腺が弱くなってきているけど、星南のコミュ見てから2段階ぐらい脆くなったわ
- 26二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:01:16
NIA実装直後のまだ攻略が出てない中で、担当から手探りながらも20まで到達したときは久しぶりにゲーム的な楽しさを感じられたな
- 27二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:10:54
初めて親愛度10見た時はやばかったね、麻央だったから尚更破壊力あったわ
唯一悔しかったのはCMキャラで始めたからED初見キャンパスモード逃した事だわ - 28二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:14:36
はじめてNIAで優勝したときが一番ですね。
FINALEでからくもライバルを下し、「トップアイドルになる」と宣言した笑顔が眩しかった。
その後の「白線」も最高でした。 - 29二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:19:06
NIAの個別曲持ってくるのも勿論好きだけどインパクトは「初」優勝で絶対いっぱい輝け!とか歌い出されたのが本当に強かったわ
もう純粋にハートを撃ち抜かれてしまった。歌詞も良い - 30二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:19:17
ここで色々相談しながらA+〜NIA攻略したとき あのタイミングで色々知識ついた気がする
Cmの実装とコミュが良かったのもあって本当に楽しかった フェスは(欲しいやつが引ければ)最高のガシャだと思う - 31二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:22:08
担当の親愛コミュ読んだとき全て
フェスの時に始めたんだが友人の助言のおかげで
初期SSRで親愛10までクリア→CMでNIA攻略というムーブが出来た
本当に理想的に親愛コミュを読めたしおかげで沼に落ちた - 32二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:49:04
めちゃくちゃモチベ下がってた時期に
NIA手毬やって燐羽出てきてコイツがこのキャラの元ネタかよ!ってテンション上がった - 33二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 07:08:36
初めて貯めた石で推しの限定を引けたことかな
- 34二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:32:38
パチ演出に脳焼かれた
引くのはたんたう1人に絞ってるけどなんか暗転の頻度高いし、ダメだろソシャゲであんなことしちゃ - 35二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 13:19:20
手毬の親愛度20からのLuna say maybeで脳を焼かれた
「君にまだ話せてないことばかりあるんだ 聞いてほしいのあのね」はずるいわ - 36二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 13:21:36
ファミ通の学マス特集にコメント採用されてた時
- 37二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 13:22:23
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:19:07
昨日始めての親愛度10達成した時
ネタバレは多少食らってはいたけどそれでも良かった