【クロスネタ注意】ふふ...マスターから聖杯をくすねて特異点を作成した

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:15:02

    意気揚々とベアトリーチェを呼んだら別人が来た...
    え?私はベアトリーチェ?魔女?...ふふ、意味不明
    何故か同じプリテンダークラスだし

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:15:49
  • 3二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:16:06

    まあダンテも金蔵と似たようなもんだろ 

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:16:37

    >>3

    ダンテに謝れ!!!!

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:17:06

    どれが来たんだろう

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:17:39

    一人称私のベアトリーチェと言うことは雛ベアトか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:17:53

    >>5

    プリテンダーだしヤスの方じゃないかな

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:19:43

    >>3

    金蔵はベアトに拗らせてベアトを沢山生みだした

    ダンテはベアトに拗らせて夢小説を作った

    同じようなもんじゃん!

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:21:14

    >>8

    沢山生み出したが悍ましくて夢小説の方が何倍もマシだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:25:18

    ベアトは自分の真実が暴かれるまでは「絶対」に退去することはなさそう 

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:26:53

    >>8

    沢山生み出した(物理)はちょっと……

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:26:54

    つーかさらっとくすねてんじゃねえ
    せめて拾ったとかコツコツ魔力リソース貯めたとかにしろや

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:27:54

    >>8

    違うのだ!

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:28:06

    金蔵もダンテだし十八もダンテだし なんならヤスもダンテ

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:29:12

    >>8

    たくさんと言うには語弊がある 増やしたのは二人だぜ そして一人はホムンクルスだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:31:27

    >>8

    金蔵と違って痛ましい近親相姦はしてないんだよなぁ…

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:33:09

    金蔵に対する「キモい」は笑話になれないからよ…

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:34:01

    >>14

    なんならヤスがダンテに近いかもしれないな

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:34:57

    宝具はなんだろう…
    スキルとしては赤き真実A−、猫箱(陣地作成)B+、黄金律Aみたいな感じか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:41:05

    これスレ画の姿でこれたならだいぶ温情だよな…

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:43:07

    >>19

    各Epのタイトルとか?

    再臨によってかわりそう

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:48:22

    ここでベアトリーチェ?とかいい出すダンテは見たいよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:48:24

    ベアト「妾はお前達が言うところの『ホムンクルス』と考えよ。【ベアトリーチェは金蔵に作られている】、これは間違いないことだぜえええ?」

    ホームズ(…………。)

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:50:21

    犯人はヤス、ネタで言ってるんだと思ってたのが俺なんだよね…

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:52:12

    >>23

    ありえない事だけどホームズと赤と青の戦いは見てみたい

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:52:40

    神曲の最下層、コキュートス
    そこにあったのは日本にある孤島だった───

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:53:59

    カルデアが暴くべき謎を見誤って胸糞展開になるの、見たいか見たくないかで言えば…まあ…

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:54:16

    >>22

    またダンテのセンサーガバガバやないかいと思ってたら終盤たまげることになるやつ

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:55:03

    ダンテ、少なくとも愛はあるのでベアト真実知っても悪いようにはならなそうである

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:56:13

    ホームズなら猫箱を解体できるだろうけどそれだとグロ死体ぶちまけて誰も幸せにならないエンドになるからな

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:56:33

    真名開錠──

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:57:14

    謎解き合戦で謎解いたら帰れるよ

    謎が悪趣味すぎるし屁理屈合戦!
    この手のセオリーは素直に付き合わずに出題者の意図を考える

    そのために出題者を調べよう

    が最悪パターンなんだよな
    実際に謎さえ解けば黄金郷に至ったベアト達なら帰してくれそうだし

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:59:00

    この悪趣味ゲーム盤用意するのはベルンだろうな…
    もうベアトも戦人も黄金郷の扉を開く必要も聖杯にかける願いもないし…

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:59:03

    >>31

    一回くらい剣をぶつけるようなSEと共にキャンセル入ってほしい

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:00:46

    不定永劫盤上 六軒島
    みたいな感じかな

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:02:57

    「この島の謎を全て解けば貴方たちは元の世界に帰れるわよ。得意でしょ?そういうの解体するの」
    とかいうベルンカステルの姿が見える見える

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:04:37

    スレ画の状態だと最終再臨で隣に別の男生やしてくるけどダンテ大丈夫?

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:05:47

    >>36

    よりにもよってエリカを協力者としてつけられるんだよね…

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:06:30

    >>37

    フフ…生きていてくれればそれで…

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:07:12

    >>39

    ン………

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:08:43

    ベルンはまぁなんとかなるだろうけど、問題はコイツやな
    ひぐらしでわりと性格悪いの発覚したし

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:10:06

    関係者扱いでC.I.E.L連れてくる?声は違っちゃったけど

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:12:16

    神曲よろしく「この門を潜るもの一切の希望を捨てよ」って書かれてる扉を抜けると六軒島に着いてるんだよね トンチキイベントの始まりにしか見えないね

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:16:55

    多分1番連れてきちゃいけないのはエルメロイ二世
    絶対解体するぞ 俺にはわかる ホワイダニットが一番大事なミステリーだし

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:17:59

    みてぇなぁ
    ベアトリーチェと戦人くんの合体宝具みてぇなぁ…

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:18:51

    ホームズが無双してもベルンが気に食わなかったら介入してくるのはわかる

    >>41がチートすぎて敵に回ると厄介

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:19:17

    鳴く頃にの上位存在って退屈させるのが対処方法だっけ

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:21:05

    >>42

    うみねこならセイバーなんだよな

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:21:50

    >>47

    退屈は魔女にとって毒だけどじゃあ退屈視しないようにしようね、ってなるだけなので…

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:22:40

    >>43

    潜った扉を裏側から見ると「この扉は千兆分の一の確率でしか開かない。あなたは千兆分の一の確率でしか祝福されない」って書いてそう

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:23:27

    オベロンがベアト見たらどう反応するのか気になる

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:24:31

    バトラはプリテンダーなんだろうなぁ

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:24:49

    >>51

    縁寿も見てもらおうぜ

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:26:16

    魔女にゲーム盤みせられて「この謎がとけなくて困っている、代わりにといて欲しい」
    ってお願いされるけれどそれを謎の金髪美女とマントを羽織った自称魔女と魔術師が邪魔するんだよね…

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:28:38

    >>41

    フェザリーヌがうみねこで強かったのは作者権限があったのもある 今回の場合は特異点を作ったダンテが対抗できるんじゃないか

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:30:05

    ベアトリーチェに会いたいで特異点作ろうとしたら、たまたま魔女のゲーム盤と混線しちゃった系?

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:30:39

    うみねこってどういう話なんだ?

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:31:38

    本編後なら露悪的な悪役のロールプレイもお手の物だからすっきり倒せるけど本編中だとお労しいことにしかならない…

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:32:02

    >>57

    いまなら漫画版がお手軽だゾ♡

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:33:00

    >>57

    遺された■■のために真実を不透明にする話

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:33:11

    >>57

    説明が難しすぎる

    一番マクロな部分だと絶海の孤島で大富豪一族が莫大な遺産を巡ったお家騒動(死体あり)をする話

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:33:17

    >>57

    愛の話

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:33:21

    >>57

    どういう話かって簡単にまとめんの難しい

    世界観は唯一無二だから初見で見て欲しいわ

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:33:50

    >>57

    10年くらい前に金持ち一族が爆死しました、そしたら手紙入りボトル瓶がチマチマ流れ着きます、そのボトル瓶から一族が爆死した背景の謎を追え!て話

    ある意味ハッピーエンドだよ

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:33:51

    >>57

    下手な真実なら知らないくらいがいいよね的なお話

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:34:05

    >>57

    世界構造と設定が難解というか200レス使うレベルの話になるからキツすぎる

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:34:45

    うみねこは
    「絶海の孤島!」「金持ち一族!」「金に困った親族達!」「オカルトに傾倒する老齢の当主!」「怪しげな伝説!」
    っていう「魔法」の話だよ

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:35:01

    >>61

    ミクロ(最小)の間違いかと思ったけどマクロ(最大)な話でも別に間違いではないのか

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:35:18

    >>59

    漫画版、60巻以上あります…

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:35:22

    >>57

    魔女(出題者)と人間(回答者)が1986年の10月に起きた一家惨殺事件について舌戦を繰り広げる屁理屈推理バトル 

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:36:04

    いまだにうみねこ好きな人達がいっぱいいて俺はうれしいよ…
    俺もそうなの…

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:36:04

    ある意味でネタバレ歌詞

    志方あきこ 「片翼の鳥」 歌詞付


  • 73二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:36:10

    >>67

    第六魔法「みんなを幸せにする魔法」にニュアンス的には一番近そう

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:37:06

    LB6のオベロン周りが好きな人には結構ハマるものがある話だと思う(特にep5以降)

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:37:49

    舞台版のOPがかっこいいから見てくれ…

    というか2.5次元詳しくないんだけれど、こういうOPって当たり前なのか?


    うみねこのなく頃に~Stage of the golden Witch~OP


  • 76二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:39:57

    自分は本当に好きなんだけれど、たぶん世界には「なんで?」「そんなんしなくていいじゃん」って思う人もいるんだろうなとは思う
    でも自分は納得したし本当に好きだよ…

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:39:58

    爆死した不穏な家族と島 流れ着いた犯行予告味を感じるボトルメッセージ それに伴うありもしない二次創作の乱立
    真実を知るか猫箱に封じるか なんかそんな感じ

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:39:59

    カルデアに召喚されたらベアトは茨木童子に優しく接しそう

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:41:16

    うみねこって
    10年前ぐらい絶海の孤島で大富豪一族が莫大な遺産を巡ったお家騒動の謎を探る!!
    そこで上位存在(魔女)達の謎解き遊びに付き合わされたみたいな認識で良いのか?

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:42:02

    >>79

    それも間違いじゃないがそれが全てではない

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:43:08

    >>79

    ある意味でそう、真実を隠したい奴にとっては好都合でもあった

    一番を得をしたのがいるならスレ画がある意味でそう

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:43:37

    ある意味ウミガメ問題じみているというか(実際そういう遊びもある 屁理屈推理合戦)

    「金持ち一族がほぼ全滅した どうして?」
    ……「どうして?」を追及してええんか? 答を知らん方が君のためかもしれないし謎を解いても失ったものは元通りにはなりやしないよ?

    当時読者にこれを百倍くらい挑発的&攻撃的にしたようなことを言ってたのでいろいろすごいことになりました(オブラート)

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:44:10

    >>79

    たぶんそうだいたいそう

    たぶんEp1とか漫画版なら無料お試しあるかもだから見てみたら?

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:45:13

    こんな感じの人妻や魔女が沢山出てくる

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:46:19

    >>78

    茨木に関してはほんとに縁寿みたいなもんだからな…

    あの子の一なる真実とか誰にとっても暴いて得するものじゃない

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:49:42

    本当に説明が難しい
    ・クローズドサークルもの
    ・それを魔女の仕業と主張する魔女と主人公の対決
    ・それが■■■■■■■■として世間に知られれている
    ・さらに真実を追う■■に迫られる魔法か手品かの決断
    っていう多層的な構造だから…
    でも読めばちゃんとその構造自体は理解できるんだよな

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:50:32

    うみねこ、神曲がモチーフなので最後は黄金郷に至るお話

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:51:29

    >>75

    ここの劇団はうみねこの舞台化を2回断られたけどひぐらしとかローガンとか他の07th作品を舞台化してうちはこんな舞台作れます!って実績作って認めさせた異常な熱意を持ってるから本当にオススメしたい

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:52:06

    >>79

    ①十年前の爆発事件ベースの推理モノとしてボトルメールのカタチをとって世間にお出しされてる

    ②だがうみねこのゲーム盤と呼ばれる世界だとトリックそのものじゃなく「各エピソードのGMが幻想描写っていう一定のルールに沿った嘘を付く権利を持っていて、出題者に質問しまくって出題者の差し出す謎の意図を汲み取れ」ってルールを先に開示しないまま展開

    あと探偵役が初期(EP2まで)はGMの駒で読者に正しい情報を落としてるわけではない

    ③GMは作中で交代可能

    ゲーム盤での魔女のアレコレはうみねこ世界の現実の事件はとある人物の葛藤を示してる

    くそややこしいけど理解するとめちゃくちゃ面白い物語の構造をしているうみねこのなく頃にをよろしく頼む

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:53:08

    >>75

    Ep3も好き

    というか絵羽おばさんが好き、本当に好き……

    うみねこのなく頃に~Stage of the golden Witch~Ep.3 OP


  • 91二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:53:44

    >>86

    さらに難解というか当時議論と賛否両論を巻き起こしたのは終盤の展開というか書き方

    ゲーム版は作中人物から作中人物に宛てた追悼文であって極論言えば現実世界の読者を考慮してないから核心的な真実はぼかされたまま

    のちのち今まで付き合ってくれた読者に向けた解答編を漫画で出したけどこれをミステリーとして読んでたらそりゃゲーム時点では荒れるわとなる

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:55:20

    >>90

    うみねこはキャラみんないいところもあれば悪いところもあって聖人はいないけど憎めないのが好き

    金蔵は…うん

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:55:32

    ある意味でダンテの神曲をそのまんま再現したようなもんなんだ創作内とダンテとベアトリーチェはハッピエン!した
    現実の方は……孤児院に再現された島関係者でないと知れないのものに反応した18歳と19歳への解約次第

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:55:49

    うみねこ特異点、それが「誰の真実か」なのかでだいぶ変わりそうよね
    え?みんな黄金郷で仲良くやってるから穏やかな特異点だって?
    はい

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:55:52

    煉獄の七姉妹もベアトの攻撃モーション時にいそう
    ワンチャン、ワルギリアも同時に召喚されそう

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:57:17

    >>94

    本当は殺人事件もドッキリだったんだよね

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:57:20

    ダンテがつくったせいで戦人がいなくてそのポジションにダンテが置かれてしまうかもしれん…
    これだと真相がわかったら「船に乗らない」が正解なのがわかるやつ

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:57:54

    >>96

    みんなでハロウィンパーティーしてただけなんだよね

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:58:34

    >>98

    運が悪く、本当に運が悪く島は爆発で消し飛んだだけなんだよ。だからみんなが望むような出来事はなかったんだよきっと

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:59:20

    >>98

    なのにおかしいですね 検死したら皆さん亡くなっているんです…

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:59:40

    それにカルデアも参加するんだよね…
    かくれんぼ何処に隠れるかの選択肢がでるやつ

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:00:48

    …六軒島自体が「望む真実を見せる」聖杯になってたり?

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:00:52

    黒ヤギをケルベロスくんが歯みがきガムにしている回

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:00:57

    >>100

    お医者さんもグルなんですよね…

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:02:54

    マシュ「あ、あの女性は…!?黄金を振り回し銃を撃ち放って黒山羊を薙ぎ倒しています…!!」
    ダンテ「フフ…あれは楼座さん…ただの人間さ…」

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:04:39

    黄金の魔法を…

    >受け入れる

    受け入れない


    で受け入れるとQPがいっぱいもられるんだよね

    なんでかな〜

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:05:14

    たった一人の少女が行き詰まった人生に絶望して未来を望めなくなった苦しみから生み出した幻想が惨劇に繋がったしそれを理解して真実に至った者は口を閉ざす仕組みが巧み過ぎる

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:10:14

    駒の一つとして事件に巻き込まれているか、ゲームマスター、メタ世界で巻き込まれるかで変わってきそうだしエリカ、ドラノール、ラムダ、ベルンが介入次第では裁判みたいな事も出来るんだよな……EP5だと赤の真実発言まみれで駒の犯人では無い発言をスルーしてこのEPではこの駒が犯人であると決めつけてるめちゃくちゃヤバいものだったけど…

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:10:38

    ベアト、『神曲』に対して「妾には決して書けぬものよ…」って憂鬱な差分のボイスがありそう

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:11:16

    理御とウィルのあのシーン、嫌いなFGOプレイヤーいないからそこまでは見て欲しい…

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:12:35

    ベアト2臨か3臨で雛と姉出て欲しすぎる

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:15:38

    >>106

    その後はどんだけおかしくてもぐだも魔女の仕業だ!って騒ぎ出す一本道になるんだよな

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:17:27

    古戸ヱリカはいいぞ
    変態性と異常な執念深さと泥臭さと圧倒的なキャラパワーで舞台を掻き乱してく素晴らしいヴィランだ

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:20:03

    >>113

    ドラノールとの友情もいいんだよな…

    海賊船に乗ったしライダー霊基も獲得したな!ヨシ!

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:20:37

    >>113

    やってることはオリキャラにチート能力持たせて原作世界の人間蹂躙しますって最悪な方のメアリースーそのものなのに人気キャラなのすごいよね

    自分も大好き

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:21:51

    本物古戸エリカ、恋人に裏切られて失意のうちにボートから転落した少女なんだけれど
    たまたま転落した位置がわるかったせいで六軒島ミステリーにキャラクターとして採用されてるの単純に可愛そうではある

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:21:59

    「呼ばれてきたわ子イヌ!この名探偵エリザベートに全て任せるといいわ!」

    ▶︎【今回は探偵かぁ…】
     【ヱリちゃんならもう間に合ってるから…】

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:22:47

    >>115

    ひぐらしとうみねこは繋がってはいるからな、もしかすると古戸ヱリカの存在はうみねこの案件が解決しちまう事で

    次の黒山羊たちの興味が自分らに移ることで困るひぐらし側の対処のメタファーだったのかもしれん

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:24:23

    ヱリカはNPCで出てきて実装待機列に並ぶことになる枠と見た

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:26:32

    >>117

    なんかもう癒し

    エリザのファンになります

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:26:46

    >>110

    あの…記憶が正しかったらEP7なんですが…

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:28:43

    あれを特異点としてFGOに来るなら幻想面が濃くなりそう。ベアト、ワルギリア、ロノウェ、ガァプ、エヴァ、マリア、エンジェ、ゼパル、フルフル、煉獄の七姉妹、シエスタ姉妹兵、ベルン、ラムダ、とかガンガン登場しそう
    フェザリーヌは物語が終わった後に、今回の物語はどうだったかなと問う為に出てきて、クレルは物語の〆として出てくるイメージ

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:33:21

    ロノウェ、ガァプ、ゼパフルは同じ名前の七十二柱がいるって聴いて笑いそう

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:33:40

    魔法って言っても型月世界のソレとまったく違うのもメタ的に意味のある仕掛けになりそうだよな

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:38:47

    >>124

    ベアトの使う魔法を見た青子が通信越しに浮かない顔で沈黙する様子が映るんだよね

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:43:42

    個人的に、奏章Ⅳのダンテは所々EP6のバトラと重なるところを感じた

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:50:32

    類感で
    特異点六軒島←→カルデア の関係が
    猫箱内六軒島←→1998年の現実世界と繋がるんだよね
    カルデア側が観測した事実が1998年の現実でも観測されたものになる照応が発生してしまう

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:54:44

    大昔に月刊誌連載中のどこか1話(タイトル違う2種同時連載してた)だけ見たけどマジでよく分からなすぎて???になった
    赤き真実、青き真実がややこし過ぎてな
    全員にとって幸せな夢ならその夢で生きてた方がいいんだよな

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:06:49

    赤き真実は物語上、真実であり(真実である事が保証)嘘を疑う必要はない
    青き真実は人間のトリックに基いた推理を行う際、事件の真相に関わる部分
    黄金の真実は赤き真実より強力な真実の言葉だが時と場合では真実味が劣る
    紫の発言は赤き真実と同じだが犯人だけは紫で嘘をつける

    基本は赤き真実、青き真実のみ使用されてるけど赤き真実はめちゃくちゃヤバい使い方をされる

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:08:08

    >>128

    赤=後出ししない 性癖はノーマル(赤)なら絶対にアブノーマルな性癖ではない

    ただしそいつにとってのノーマルな性癖は何かはハッキリ言ってないので箱化や人格排泄とかがそいつのノーマルかもしれない


    青=それに対しての考察、推理要素もあるので、性癖は同性愛で箱化も機械姦も人格排泄も伴う世間一般ではアブノーマルだ!と青で推察してきたなら、赤で否定できない時点で認める事になる

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:11:41

    【犯人はめちゃくちゃすごい爆薬Xで島を吹き飛ばした…?】

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:13:10

    >>128

    赤き真実、青き真実はそんな難しくはないぞ

    「赤き真実」は「このお話の中で疑う必要がない事実」で、これは真相を知っている出題者が使える、赤色で宣言されたのなら、それは覆らないし疑う必要はない

    「青き真実」は「この事件はトリックで”こうやったんだ”」っていう、回答側の出す回答、出題者はこの「青き真実」をゲームが終わるまでに「赤き真実」で否定しないと、その「答え」を認めることになる


    屁理屈合戦の動画とかが直感的に理解しやすいかも

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:13:42

    ベアトリーチェと聞いてスレ画あげてる人周囲に居なくて泣いたからこのスレうれしい

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:13:54

    >>131

    戦人が初期の青字連打してた時に親族は小型爆弾Xで爆死した!という今思えばクソギリギリな青投げてたの思い出す

    ベアトは赤使わずにはぐらかしたけど詰められてたら事故死してたなあれ

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:14:28

    黄金の真実、文字通り「黄金」の真実なパターンも、「黄金の真実」でもあるパターンもあるの好き

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:17:45

    戦人がよくベアトに「復唱要求!」って言って赤き真実で復唱させてたね

  • 137二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:24:15

    紫の真実を理解していないのが俺ってわけ

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:35:41

    マシュとかがどのタイミングで察してくれるかが心配

  • 139二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:43:20

    >>137

    犯人だけは紫文字で嘘をつける それ以外は本当のことを言っている

    正直村と嘘つき村のパズルから逃げるな

  • 140二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:47:24

    ベアトリーチェはバトラに「気付いて欲しい」ので心臓を晒すような戦い方が出来たと言える
    気付いて欲しいけど暴き立ててほしいわけじゃないのだ…

  • 141二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:47:26

    Fate世界はベアトのゲームの特攻キャラが多すぎる
    ホームズやらエルメロイ二世やらベアトのハラワタがスケスケにされちまいますよ

  • 142二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:48:58

    まぁ婦長に言わせればヤスどころか親族ほぼ病棟送りにしてくれますから……

  • 143二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:49:58

    >>141

    別にベアト的には対決相手が誰でも良いわけではないからね、バトラに気づいて欲しいからやってるだけで

    そりゃゲームへの適性だけなら型月に上位互換はいくらでも居る

  • 144二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:50:57

    >>143

    ぼ、ボトルレター

  • 145二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:51:01

    型月の魔術世界だとダビスタやってそうだから、魔術師ゴールドスミス卿は〇〇やってた、って情報が先に出されると「まああるよね」てされそうなのがイヤ

  • 146二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:54:14

    神秘が敗れると力を失う魔術
    神秘が剥がれ落ちた上でなお「ある」と述べることに意味のある魔法(うみねこ)

  • 147二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:54:16

    右代宮一族が魔術師の家系の場合絵羽が後継者に指名されなかったのは本人の体質と魔術回路が致命的に合ってなかった説とかありそう

  • 148二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:54:48

    紗音と譲治の沖縄旅行を特異点化しないか…?
    そこで俺、間違えて譲治の背中押してどっきりハプニング起こすからさ…

  • 149二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:56:25

    戦人に気が付いて欲しいも嘘ではないが誰でもいいから助けてくれも何でもいいから終わらせてくれも誰かに分かってほしいも誰にも分かって貰えるはずもないというのも全てあったはずなのでヤスの全ての行動に矛盾はない
    矛盾はないけど婦長とアスクレピオス、急患!ではある……

  • 150二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:57:18

    >>149

    あの…治せます…?

  • 151二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:57:42

    >>149

    自分の吐いた糸に絡め取られる蜘蛛とは良く言ったものだなあ…

  • 152二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:57:52

    >>141

    それができちゃった人たちが真実を隠してくれたお陰である少女は自分自身で投げ棄てそうになった人生をまた拾い上げて信じてと訴えてくる人に預けるもの預けてまた歩きだすのがあの事件に対しての救いの結末になってる

    その少女のようになれなかったのがベアトリーチェ

    心臓にあたる諸々の狂った歯車や人間はどうしようもなく信じられなくなった理由

  • 153二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:58:08

    うみねこの話、8割位の人はシワシワピカチュウみたいな顔して話してそう

  • 154二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:59:11

    >>148

    割と真面目に「そういう機会」があったら話してたのでな…

    そこでどういう結果になっても惨劇は起きなかったのが…

  • 155二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:00:25

    ベアトがダンテから聖杯を奪って戦人を呼び出して特異点をゲーム盤にしようぜも有り得る

  • 156二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:02:09

    よーーし(トリック)暴くぞ!!→(全てを察する)(そしてもう全てが終わったことである)もうベアトリーチェは魔女でいい……魔女がいい……もういいよぅ……ってメソメソする話は本編でやったからうみねこ命みたいに魔女の退屈しのぎの謎の交換会でのゲーム盤がいい……
    それならマンチじゃないホームズ無双出来るし

  • 157二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:03:55

    >>8

    ダンテは傑作を生み出した

    金蔵は色んな人を不幸にした全く違うわ

  • 158二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:04:30

    >>155

    どちらかと言うとそれやりそうなのはラムベルな気もする

    体外的には「妾がそなたの聖杯を使ってこの特異点を固定した。無様にも奪われたそなたの顔は見ものであったぞ?くーっくくくははははッ!!!」くらいの言い回しして事態をややこしくさせてる感

  • 159二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:07:42

    >>150

    特効薬が居るから問題無い、個人的にはヤス=19子説を信じてる、海というカケラの世界に黄金と共に沈んだのは幻想だと

  • 160二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:07:46

    >>156

    こいつ手加減とか全然しねぇ!戦人と格が違いすぎて楽しくねぇ!って泣き出すベアトリーチェいいよね…

    それはそれとして世界一の名探偵にサイン貰おうとする戦人ベアトヱリカとか見たい

  • 161二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:08:27

    >>148

    黄金夢想曲っていう格ゲーでラムダが「嘉音と朱志香が沖縄旅行に行く」という絶対にあり得ない話すら作れてたからガチで勝ち目あるよな兄さん

  • 162二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:09:26

    >>143

    まぁ最終的には縁のある人には理解されず傍観者に理解してもらったからそっちに心臓捧げちゃったけど…

  • 163二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:09:36

    >>159

    ヤス=19子だと結局家系図治せないのでは…

  • 164二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:10:26

    恋した3人のうち相手全員誰を選んでも■■■■になって金蔵と同じ轍を踏むし好きな人全員に同じ業を背負わせるおぞましさ
    それ以前に自分はとある理由で恋人やら結婚相手に選ばれる資格がありませんと刷り込まれる環境が右代宮家で強固になってる
    自分が生きていい理由は金蔵にとってのベアトリーチェにして■■だから欲しくないものを受け取らされて誰にも託すことも一族の中に信用出来る人がいないから託して島から逃げられません
    外に同じ境遇として過ごした人たちはいますが到底友達とも呼べず外に出ても一人ぼっちで生きるしかないです
    そういう少女を救う手段がない状態まで至ってしまったのが1986年の六軒島

  • 165二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:10:38

    プリテンダーベアトリーチェ再臨ごとにがっつり姿が変わるんだろうな…

  • 166二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:11:00

    >>163

    19子と18は結婚もしない子どもも作れないから問題あるまい

    互いに共通の趣味であった推理物の読み書きして暮らし続けるだけだし

  • 167二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:12:01

    うみねこはめちゃくちゃ多層的で遠回りなだけで本質は割と愛と希望の物語してるし完結して見返すと完成度は本当に高いからもしこのスレで興味出た未読の人いたら是非触れてみてくれよな

  • 168二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:12:33

    「ベアトリーチェ」の役を被せられた少女たちの集合体ってことにして二代目ベアトリーチェ来ないかな…救いを…

  • 169二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:13:20

    ■■関係がヤスの心を苛んだのは子供が出来るできないじゃなくて「自分もまた■■へ■する人間なんだ」って部分なので…
    あと■■■■だと「子供作らないなら問題ない」論出す人いるけど、そうじゃないから悩み苦しむんだよなリアルもフィクションのキャラクターも…

  • 170二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:13:26

    どう考えても幾子=ヤスは無理筋だろ
    元ネタからして現実ダンテはベアトとは結ばれず結婚した別の人物がいて神曲ダンテが物語の中でベアトと結ばれるんだから

  • 171二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:13:42

    >>168

    ルルハワとか連れて行ってロコモコとかアイスクリームとか沢山食べさせたいよな

  • 172二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:13:57

    >>148

    譲治が紳士ではない

    もしくは性欲に任せて裸にしてたほうが事態が動く可能性があったのがひどいな

    そこで子供が望めなくてもそれでも愛するを伝えられたらハピエンになりそうなのに

    直接の子供作らないなら近親相姦のハードルもぐっと減るしな

  • 173二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:14:38

    >>165

    幕間でConfession of the golden witch(漫画版EP8のアレ)やって真名◯◯やって3臨の姿(ヤス)解放しそう

  • 174二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:15:04

    魔女に言われるがまま調査するカルデア側に対して何度も立ちふさがるバトラ卿見てぇ〜〜〜〜〜

  • 175二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:15:58

    >>173

    黒髪ショートのヤスは設定的に死ぬほどキツイんだけどビジュアルが刺さる人多そう

  • 176二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:16:02

    竜騎士が余計なこと言わなければまだ叩かれ方ましだった

  • 177二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:16:31

    現地同行マスター・魔女ベルンカステルとそのサーヴァント古戸ヱリカの最悪構図見たすぎる

  • 178二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:17:03

    >>175

    カツラ被ってないベアトドレス着たヤス正直めっちゃ好き

  • 179二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:17:28

    >>147

    その場合、金ちゃんは本妻との子供達にではなく母ベアトに刻印全部移植してそうだな

    母ベアトの死後は剥がして保管しといて、金ちゃんの死後に源治達が三代目に無理矢理移植してそう

    これ、ベアトを知らない周囲は、金ちゃんが子供達ではなく孫に継がせようとしてるとしてると思うだろうな

  • 180二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:17:38

    >>174

    おそらく魔術系の攻撃が一切通じない

  • 181二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:18:11

    >>167

    長すぎて無理と思う人は毎年年1くらいで舞台版エピソード1無料公開してるのでおすすめ

    クオリティがやっばい

  • 182二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:18:12

    >>176

    今でもうみねこ好きな人たちでさえそこだけは口を揃えて「あんな発言してたらそりゃ燃えるだろ」って言ってるレベルだからな

    作中魔女の煽り気質が作者にまで乗り移ってるのよくない

  • 183二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:18:38

    ダンテ真実知ったら同情しそう
    同情しない鯖の方が少ないと思うが

  • 184二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:18:52

    >>177

    ベルンが俺達につくということはラムダがベアトリーチェとバトラ側につくということだな…

  • 185二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:18:55

    >>179

    これヤスが子供を成せない原因さあ…

  • 186二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:19:34

    嘉音と紗音の件を島の奴らは受け入れてたからな、ある意味で島関係者は全員罪在りきよ
    幻想無しで見るなら一人二役をやってるのを直で見てるのに病院に叩き込まなかった

  • 187二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:19:56

    >>184

    ラムダはカルデア側のこと気に入りそうだな 1部でも2部でも…

  • 188二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:20:20

    >>174

    絶対PU2で出てくるポジションだ

    終盤味方になってくれるなら、

    ラストバトルは味方にめちゃくちゃ強強バフ付与してくれる

  • 189二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:20:29

    ちょっと話しずれるけど「犯人はヤス」はすごい発明だと思うよ
    だって初見の人はここで「犯人はヤス」っていくら連呼してもポートピア連続殺人事件のネタにしか見えないし
    そもそもそれだって全貌がわかったら納得するだけで明かされるまでわかんないし

  • 190二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:20:50

    >>187

    絶対に諦めない人たちのこと応援しちゃうのがラムダだからなぁ

  • 191二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:20:52

    女性スタッフの猛反対で幾子と十八は結婚してないだけで幾子はまさに現実ダンテの嫁がモチーフだろうし十八は現実ダンテモチーフだから十八の物語の中でだけバトベアが結ばれる
    あとメタいうとヤスから派閥した存在って全てラムダの駒だからフェザリーヌの駒ではない

  • 192二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:21:31

    ワルギリアは「全く、あの子ったら……状況説明もヒントも与えてないのであれば混乱するのも当然でしょう」って説明枠で出て来て皆をベアトの元に導くヒントを与えそう

  • 193二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:21:40

    >>183

    すっげえ苦い顔したカーマちゃんはいる

  • 194二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:22:11

    バトラ卿からしたら黄金郷から叩き起こされて無粋な探偵ごっこしてる俺らめちゃくちゃイヤだろうな…

  • 195二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:22:55

    なんだよ…お前らうみねこのなく頃に大好きじゃねぇか…

  • 196二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:23:09

    ファンスレで竜ちゃん呼びだったのが最終的に禿げ呼びになったの悲しい

  • 197二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:23:12

    >>182

    長年のファンは竜ちゃんはキャラが乗り移る人と納得してるのもあるけどね

    というか竜騎士07の女子が放つ罵倒をエミュ出来る人いるんだろうか?

    女性同士の愛憎ぶちまける汚いけど読んでいっそ気持ち良い罵り愛はあるいみきのこより一枚上手だと個人的には思ってる

  • 198二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:23:49

    >>1

    >>195

    途中までは面白いからな

  • 199二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:23:52

    スレが立つとどこからか集まってくるうみねこ好き達
    あにまん妙にうみねこスレの完走率高いんだよな

  • 200二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:24:06

    愛がなければ視えない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています