ヴィルシーナ姉さんの目標レースってさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:28:49

    絶対あるレースはトリプルティアラ+VM+シニアJCあたりとして
    史実で出走してるレースベースで目標10前後なら

    (ファン稼ぎ)
    トリプルティアラ
    エリ女

    JC週は出走禁止(シオンシナリオのクラシック有馬みたいに必ずジェンティルが勝つ)

    大阪杯
    VM
    エリ女
    JC

    とかになるのかね
    (大阪杯か安田かは迷うけどメノやジェンティルのシナリオでも大阪杯にシーナ出てる描写あるし
    ここくらいしかオルフェと絡む機会もないので大阪杯のほう選びそう)

    とりあえず史実の4歳時ローテでJCでジェンティルとの決着で話済むから宝塚や有馬はないと思うが

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:30:10

    ジャパンカップ週の出走制限は間違いなさそう
    そもそも秋華賞→エリ女が目標だったらJC週は3連続出走ペナルティ食らうからそこに出走イベント置かないだろうし

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:31:02

    VMの後に安田か宝塚入るんじゃねえの?

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:31:48

    >>3

    その年は宝塚出てないのよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:32:50

    >>3

    4歳時空で話が普通に収まる(フェノーメノみたいにエンディングで5歳VM連覇を描く意味でも)

    ので実際の4歳時に出てない宝塚はやらん気がするな。安田はわからんが

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:34:02

    VMの後にスランプに陥るのを描くかどうかだなあ
    それなら安田出してもいいとは思うが

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:34:59

    宝塚は目標では無いけど出走したらフレーバー程度ありそう
    3着だしゴルシシオンドンナいるし

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:35:05

    たぶんヴィルシーナを純マイラーとして描くことはないので安田はカットな予感がする
    (最後にドンナにリベンジしに行く話と噛み合わないし)

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:35:15

    トリプルティアラ後にジェンティルと再戦する機会を考えるとシニアJCがベストだから
    その前に宝塚とかで当たりたくないな

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:37:21

    大阪杯はやると思う
    スレ主の予想通りおそらくクラシックJCはジェンティルがシナリオ上で確実に勝つので
    「ジェンティルドンナが去年勝った当代最強ウマ娘オルフェーヴル」
    にヴィルシーナも挑戦するのはシナリオ上も使いやすそうだし

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:38:05

    言っても史実でもちゃんと3着入ったレースだし宝塚記念は出そうじゃない?

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:39:44

    >>11

    目標外イベント程度だと思うな

    そもそも「史実でヴィルシーナが3着に入った宝塚」は5歳なわけで

    そこで時空歪めてまで宝塚出して凡走するジェンティルに先着したところであまりシナリオ上の意義はない気がするし

    (結局最後の最後のジャパンカップで倒すのが決着の描き方になるだろうし)

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:41:22

    ジュニア級メイクデビュー に出走
    クイーンカップ で5着以内
    桜花賞 で5着以内
    オークス で5着以内
    秋華賞 で5着以内
    エリザベス女王杯 に出走
    大阪杯 で3着以内
    ヴィクトリアマイル で1着
    エリザベス女王杯 で1着
    ジャパンC で1着

    これだよ
    もし違ってたら姉さんの胸の中に埋めてもらっても構わないよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:41:39

    宝塚の主役は結局どこまで行ってもドンナじゃなくてゴルシなのでどの程度ゴルシを絡めるかによる気はする
    フェノーメノシナリオでのジェンティルがオマケ程度なのと同じであんまゴルシは深く絡まない気も

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:42:20

    >>13

    ひとつツッコミどころがあるとしたら史実で入着してるレースで「出走」は過去の例からしてもねえだろ

    (エリ女)

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:43:43

    >>14

    でも宝塚は唯一ドンナに先着してるし、ゴルシはゴルシで同鞍上同期繋がりはあるから宝塚というイベントは用意しそうなんだよな

    まあ2014宝塚はゴルシにもシーナにもウチパクは乗ってないんだけど

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:43:59

    トリプルティアラ前に混合重賞で勝ったことに意味があるジェンティルのシンザン記念と違って
    あんまシーナのクイーンCはクイーンCであることに意味があるわけでもないので自由出走のパターンな気はする

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:44:58

    VM連覇を描けないからマイルCSとの春秋マイル連覇でやるかと思ったけどそうかJCと被るのか…
    したらJCの方があり得そうだな ジェンティルとのリベンジマッチやるだろうし

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:45:30

    大阪杯以外全部ティアラG1という可能性ありそう

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:46:48

    大阪杯と安田の二択なら大阪杯かなと思う
    けっこう他のシナリオでも大阪杯でオルフェと当たってるのは示唆されてるし
    あと安田は史実で惨敗してる上でネームドも誰もいないのでよくある飛ばされるレースのパターンな気がするし

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:50:24

    大阪杯でも(実際のゲーム上の勝敗はともかく)やはりオルフェも圧倒的に格上だったって描写にしてそのへんが曇らせの頂点で
    その後にファン感謝祭をきっかけに光明が見えてVMに繋がることになるんだよ

    なんか立ち直る時期までシオンシナリオと同じだなこれ

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:53:30

    クラシックエリ女は別にデバフとか特にないし普通に3着以内目標だと思うよ
    ぶっちゃけシーナがエリ女圧勝しようが明確にエリ女より格上のレースでドンナが勝つから曇らせの説得力に悪影響はないもの

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:53:56

    >>21

    お互いにクラシック(ティアラ)三冠を目の前で獲られてるペアだからね

    精神性の違いはあるから書き分けはそこまで難しくないとは思う

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:54:01

    >>21

    11,12世代のシナリオでいい感じに高い壁になってくれるから割と目立つのよな

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:55:25

    >>22

    なんならジャパンカップでブエナに勝っても同じ相手に有馬で勝つオルフェに話題持ってかれるシオンの曇らせより説得力ある

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:59:05

    VMまでは5~3着目標で
    VM1着→エリ女1着
    でジェンティルと別路線ながらシニアティアラ二冠で改めて前年まだ力不足だと見送った最高峰の舞台(JC)に挑戦
    って流れが話作りやすそうではある

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:00:07

    最後は有馬だろ

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:01:17

    >>27

    適性:G


    あと有馬進んでも出てくるのオルフェじゃね

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:01:47

    流石に目標に有馬入れるならもうちょっと長距離適性上げてるやろ…
    有馬は出たら隠しイベあるかも程度だと思う

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:02:26

    ジェンティルにとっては有馬が重要なレースなので最後に5歳時空に飛んで有馬行ったけど
    ヴィルシーナはJCでシナリオ上確実にジェンティルに勝つわけなので有馬まで追いかけていく意義もないだろ

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:02:52

    そもそも最終目標で適性Gのレースは流石にきつい

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:03:32

    最終戦は4歳JCがモデルなんだろうし有馬行っても「これがオルフェーヴルだあああああああ」のレースになるだけ感

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:06:53

    「負けたまま年を越すなんて寝覚めが悪い」と言って有馬に向かうジェンティルは作れるだろう
    ヴィルシーナまで付き合う可能性は低い(少なくとも目標にはならない)

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:16:18

    >>33

    ヴィルシーナに負けた屈辱はヴィルシーナに勝つことで晴らせるんであってオルフェに八つ当たりしに行く性格でもない気が

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:20:30

    そもそもシーナからすればオルフェは絡ませるキャラじゃないしメインはクラシックでドンナに惨敗→シリアス展開の中VMで自分なりのレースでG1勝つ→秋競馬でドンナにリベンジって流れなと思うわ話作りやすいいし
    他キャラはメイン以外でイベントあればいいな程度だろう

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:25:09

    >>34

    それってあなたの感想ですよね

    JC敗北したジェンティルドンナが有馬記念を追加するのは史実通りでもある

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:28:17

    そもそも現実のジェンティルドンナ陣営が有馬行ったのは引退が迫ってたからであって
    ヴィルシーナシナリオだと「これからも戦いは続く!」ってエンドだろうからジェンティルが有馬強行する意味ないのでは

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:29:20

    >>2

    育成目標連闘は肌荒れイベント無いんだ

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:30:05

    >>38

    強制的に目標で3連闘する子は今までいないって話だと思うよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:31:19

    >>38

    いやクラシック級のジャパンカップは絶対目標にならんだろ(史実で出てないし)

    秋華賞→エリ女→目標外JC

    だとペナルティ確定だからそこにわざわざイベント置かんだろって話では

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:32:43

    敢えてクラシックJC出させるならエリ女orJCの選択制とかだろうけど
    無駄に工数使うからか目標分岐のシナリオなんて初期以来ずーっと出てない(アイネスが最後のはず)
    のでそれはやらんだろうしな

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:33:01

    グランプリ出るとクソ強いオルフェとかが出て来るみたいな隠しイベントはあるかもしれないけど目標で出るかは

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:39:17

    ドンナの時はクラシック以外のゴルシとオルフェの勝ち鞍奪うとおまけがついたけどシーナにはなさそうだな
    あったとしても長距離因子積んで春天勝つのは無駄が多すぎる

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:41:13

    >>43

    よくある「対ジェンティルのG1全勝」になるんじゃね

    それなら宝塚と秋天の中距離だけ追加出走が必要になるからハードルとしても妥当だし

    (4歳時空なら有馬にはそもそもジェンティルが出てこないはず)

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:43:57

    >>40

    ダスカとか隠しイベントやろうとするとクラシックJC(目標外)で三連闘になるんじゃなかったっけ

    まあ初期も初期の話だし今同じことやるとも思えないけど

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:56:53

    最後のJCまではジェンティルと路線分かれてるって意味でもシニアもエリ女行きそうだけど
    ライバル誰もおらんのがアレやな

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:11:45

    メノもゴルシへの全勝が隠しイベなのでこの手のキャラの隠しイベはおおかた>>44みたいなんだろうけど

    シニアに追加出走2つとかまず踏むメリットない隠しイベの一つになりそうだなあ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています