- 1二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:33:26
- 2二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:34:09
書いたんスか?
- 3二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:34:10
ね
ほ
ひ
ゃ
ん
! - 4二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:35:12
うん
- 5二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:35:36
お前は崩壊とAFOと2倍と新秩序とOFAとワープゲートを完封できる…それだけだ
- 6二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:35:56
チーム戦だと限りなく頼もしい個性やん元気しとん?
- 7二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:36:07
マキアは複数個性持ちだからどれか一個消したとろでどうせスレ画では止められないですよね🍞
- 8二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:36:55
- 9二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:37:04
- 10二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:37:33
- 11二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:37:38
手がドラゴンになったり生き返ったりする奴は退場ッ
- 12二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:38:07
- 13二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:38:31
いいや最終決戦の手マ.ンが肉体の変化以外使えなくなっていたから個性複数所持だろうと問題なく止められるという事になっている
全ての元凶はオールマイト憎しで味方のデフォのスペックを盛りまくった金玉 お前だっ
- 14二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:39:13
- 15二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:39:15
- 16二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:39:54
- 17二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:39:58
- 18二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:40:29
まぁ適当に殺したら手違いで白雲が荼毘にふしたからバランスは取れてねーよバカヤロー
- 19二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:40:38
- 20二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:41:54
素のフィジカルでボコられて終わりだと思われるが…
- 21二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:42:46
ダークマイト映画のお嬢様と執事も個性因子関連の個性だけど発動には接触が必要だったんだよね
◇1世代前のくせに非接触で個性因子に干渉するこのチート野郎は…? - 22二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:45:05
初期キャラが制約付き個性ばかりでインフレに置いて行かれる中最後までキーマンになり続けた男
偉大なる教師 相澤消太 - 23二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:49:36
犬、土竜あたりは無理っスけど耐久、剛筋は半分くらいの確率で効くだろうし巨大化、痛覚遮断、エネルギー効率はほぼ確実に無効化出来ないスか?
少なくとも後ろ三つ消せれば相当倒すのは楽になると思われるが… - 24二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:55:22
どっちもCV.諏訪部なのかよ……
- 25二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:19:33
オールマイトにやられた後だと視覚とか欠けた五感を個性で補ってるから個性封じられたら危ないのん
- 26二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:26:51
- 27二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:29:42
- 28二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:31:22
USJの時オールマイトが大遅刻とかしなきゃスレ画がオールマイトのカバーするだけで楽勝だったんじゃないんすか
- 29二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:33:20
2000年代の学園物の倫理観を持つ峰田は除籍した方が良いと思われるが…
- 30二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:36:14
オトン…個性消滅弾は押収して最終決戦で使えばよかったんとちゃうかな
- 31二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:38:05
- 32二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:39:48
- 33二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:08:36
- 34二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:16:13
- 35二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:17:10
正か真か知らないが相澤の眼から透明な触手が伸びていて葉隠の個性を無効化できないか常に接触して試しているという偉人もいる
- 36二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:17:20
- 37二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:18:36
この腕はですねえ
個性じゃないんですよ(ラスボス書き文字) - 38二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:19:59
- 39二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:22:57
- 40二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:24:43
- 41二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:25:46
タフ要素どこへ!
- 42二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:27:11
相澤先生ェはタフだからね
- 43二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:28:09
発動系メタすぎて異形系か素で強い奴としか戦わせてもらえないイレイザーに哀しき現在…
最終決戦だと荼毘に付したよもトガーも完封できるし金玉(本体)と接敵したらAFOの仕様次第で生命維持できずに自滅するんだよね 塩試合マシンじゃない? - 44二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:30:27
待てよ、トガーの強さは個性由来じゃなくて隠密と身体能力だから相澤先生じゃ完封出来ないんだぜ
- 45二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:34:10
肉体は個性因子の存在によって進化するんだ…マスピ死柄木のように
- 46二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:35:15
- 47二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:36:45
- 48二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:39:03
- 49二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:40:08
全盛期AFO…
- 50二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:42:59
ヴィジランテの巨大化ヴィランには効くのかよ…
真っ黒の別生物になってるように見えたけど異形系扱いじゃないのかよ… - 51二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:44:38
普通にヒロアカカテに建てても良かったと思われるが…
- 52二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:45:32
能力で巨大化してるからよ…
- 53二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:06:00
- 54二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:23:53
リ
ュ
Ι
キ
ュ
ウ
! - 55二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:58:28
指の増殖が個性じゃなくて個性に適応しようとする身体の反応扱いだとすると轟一家の炎熱耐性とかも消せないのかもしれないね
- 56二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 02:21:53
正直な話この人は個人でヒーロー兼教師やらせとくより世代が進む毎に個性が強力になるガキッ達にトラウマレベルな間違いを起こさせないよう“抹消”を技術化するのがこの世界の為だと思ってんだ
- 57二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 02:54:41
もしかすると発目ボーが言ってた技術で打ち勝てるってのに抹消の技術化に近いことも一部含まれてるんじゃないっスか?
外道実験ありきとはいえエリちゃんの個性すらだいぶいい具合に弾薬化できてたあたり将来的にいけると思われるが… - 58二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 02:58:12
堀・越先生の完全新作よりもプロヒーロー編の第二部が一番読みたいのは俺なんだよね
- 59二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 02:59:04
- 60二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 03:18:29
- 61二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 03:23:30
あの時点のデクは心折られてるうえに継承前からヴィランと戦ってた若オールマイトの時代と違ってヒーロー飽和社会で(自分へのいじめは別として)積極的に鍛える理由も希薄だったと考えられる
仮に無個性で心折られてたとしても爆ボーのピンチに駆け出してたあたり個性黎明期ならデクの性格上誰かを助けるために普通に鍛えてたんじゃないかと思ってんだ - 62二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 03:26:09
普通に強個性もってて引く手数多なイレイザーと無個性のデクを比べる理屈は俺には理解不能
- 63二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 03:29:40
このレスは削除されています
- 64二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 03:30:11
というかあの時点のデクって言い方悪いけど真剣にヒーロー目指してないと思ってんだ
無個性な時点でもうなれないとはわかってるから憧れてはいるんだけど心の奥底ではほぼ諦めてんだよね
生まれつきの障害で足のない子供にサッカー選手になりたいのに体鍛えてないとか舐めてるのん?とかいうレベルの話なんだよねキツくない? - 65二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 03:31:31
- 66二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 03:33:03
全く関係ないスレにデク叩き持ち出すあたり普通に加害欲求抑えられない叩き目的の輩だからスルー安定だと思われるが…
- 67二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 03:36:33
少なくともデクの身の上や精神、社会の状況やその他諸々考えないお前よりは分析力あると思われるが……
- 68二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 03:39:13
確かに鍛えることはヒーローにとって大事だけどね、個性なしで鍛えたところでヒーローになれるかと言ったらまず無理なの
相澤だって抹消抜き体術で活動してたら絶対その内おっ死んでるんだよね - 69二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 03:41:53
引く手数多?なら教師やるよりヤバいヴィラン目撃されてるところの助っ人に飛び回るとかしてろって思ったねオールマイト現役の頃からマスキュラーや荼毘にトガとかヤバい連中ゴロゴロしてるでしょスレ画が他ヒーローと組むだけで楽勝じゃないっすか
- 70二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 03:42:15
分析力あるからこそ誰よりも無個性がヒーローになれるわけないと心の奥底で諦めてしまってたんだ満足か?
ま、それでも憧れは止められないからオタ心込みで半端に分析は続けてたしオールマイトは会えた時最後の希望とばかり尋ねて完全に叩き折られるからバランスは取れてるんだけどね
そうやって完全に折られてなおいざというときに駆け出すから1話は尊いんだオールマイトの脳が焼かれるんだ
- 71二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 03:43:59
そこでだ……鍛えるだけでなくドーピングにも手を染めてみた
- 72二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 03:44:30
- 73二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 03:45:19
イレイザーにしろステインにしろ直接戦闘向きでないにしろ曲がりなりにも個性があるから体鍛える意味があるし個性持ちは体の構造がそもそもちがう説もあるから完全無個性のデクと比べるのがそもそもズレてルと申します
- 74二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 03:46:44
- 75二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 03:47:53
イレイザーの話からなんでいきなりデク叩きに移行してるのか教えてくれよ
- 76二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 03:49:21
このレスは削除されています
- 77二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 03:50:04
- 78二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 03:53:40
- 79二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 03:54:54
- 80二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 03:56:51
というかここ1話とはあらゆる状況違うから読んでないやつか叩くことそのものが目的でいまガンダムのマチュ叩きしてるような連中みたいな歪んだ読み方してるやつらが喚いてるだけだと思ってんだ
- 81二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 03:58:00
- 82二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 03:59:40
- 83二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 04:01:05
荒らしの定石だ
話をずらそうがゴールポスト動かそうが作品を叩ければなんでもいいあまり自分がバカを晒してることに気づいてなかったりする - 84二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 04:01:37
結局スレ画が学校で兼業教師やるのとヒーロー一本でどんどんヴィランいそうな現場出向くのどっちが有用なんすか
- 85二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 04:02:21
- 86二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 04:03:17
そもそもかっちゃんだから飛び出したとしてもだからなんだよって思ったのが俺なんだよね
幼馴染が助け求める顔してて飛び出したってヒーローとして十分及第点だと思われるが…… - 87二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 04:08:09
異常嫌悪者…糞
- 88二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 04:10:27
このレスは削除されています
- 89二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 04:17:13
- 90二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 04:19:29
- 91二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 04:20:37
なんやヒロアカ1億部突破は集英社の捏造とか言ってそうなやつが暴れててリラックスできますね
- 92二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 04:24:34
デクが鍛えてない云々に反論できなくなっていつの間にか飛び出す部分に話題移してそこでも稚拙すぎてボッコボコで腹筋がバーストしたんだ
次はどこに話題滑りさせるのん? - 93二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 04:29:26
タフカテで大っぴらに作品愚弄する時は気をつけろよ
あまりに稚拙だとそっちが愚弄対象になるからな(ヌッ - 94二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 04:35:55
- 95二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 04:40:28
マジで一切会話せず1人でループしてて腹筋がバーストしたんだ
望む答えが返ってこない限り一生同じこと言い続けるNPCなタイプ?あるいは叩き動画やアンチスレからコピペした叩きネタしかないから自力で反論できないタイプ?
AIに頼んだ方が億倍500まともな愚弄出力してくれるんじゃないっスか?
- 96二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 04:43:14
- 97二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 04:43:39
飛び出すほどの関係じゃないのに飛び出す方が遥かにヒーローポイント高いことすらわかってないとかレスバに勝ちたすぎてさらに知能下がってるのは大丈夫か?
- 98二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 04:46:31
お、上でも言われてるし生まれつき両足がないやつに「サッカー選手に憧れてるのに体鍛えてないとか舐めてるの?」って責め立てる鬼畜やん元気しとん?
- 99二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 04:47:15
このレスは削除されています
- 100二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 04:47:44
話戻すなら上のスレ500億回読み直してから反論練ってこいって思ったね
- 101二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 05:05:58
このレスは削除されています
- 102二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 05:38:40
デク愚弄するやつもアホだけと個性がないと鍛えても強くなれないっていう本編に書かれていない憶測で擁護するやつもアホなんだよね
どっちも本編見た方がいいと思われる - 103二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 05:49:00
このレスは削除されています
- 104二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 05:50:32
ま、本編見たらただ鍛えるでヒーローとか非現実的すぎなのも分かるんやけどな
- 105二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 05:56:42
能力強すぎて作劇上バランスとられてネームド相手に無双させてもらえなきもの…
- 106二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 05:58:57
精神的支柱的な意味でのヒーローなら誰でもなれるってのが答えだからよ…
職業的な意味でのヒーローは財力か技術者にコネがあればバットマンみたいなことができるからよ… - 107二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 06:08:00
下手したら個性で寿命伸ばしてる金玉は見られただけで荼毘に付したりするんすかね
- 108二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 06:24:48
- 109二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 07:28:16
- 110二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 07:35:10
お言葉ですが生まれるのは木っ端ヒーローより強い無個性ではなく、木っ端ヒーローから一芸抜いた無個性ですよ
- 111二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 08:27:14
あの……スレ主なんスよ……
なんでこんなに話が逸れてってるのか教えてもらっていいっスか?
承認欲求モリモリなスレってだけなのに……こんなの納得できない - 112二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 08:31:42
相澤が体術も滅茶苦茶強かったから……
- 113二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 09:15:39
このレスは削除されています
- 114二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 09:18:33
ヒーローに憧れてるなら体は鍛えとけよはその通りだと思うんだよね
あの時点のデクがヒーローに本気でなる気があったならねニィ
世界観的に道具で補うみたいなの全然ありそうだしなっ - 115二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 10:26:59
このレスは削除されています
- 116二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 10:28:50
- 117二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 10:31:57
無個性ヒーロー活動……聞いています
莫大な金がかかるか、めっちゃ作戦建てたりするのは前提として違法な手段だろうがなりふり構わず使うの二択だと - 118二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 10:46:21
イレイザーヘッドはアホ程雄英の生徒を除籍したんや、その数…500億
- 119二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 10:50:02
- 120二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 10:50:53
- 121二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 10:53:51
- 122二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 10:57:07
- 123二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 11:01:37
- 124二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 11:04:09
でも俺イレイザーヘッドを無個性でもヒーローになれるか問題の1例として扱うの嫌いなんだよね
抹消で相手の個性消してこっちは重点的に鍛えたフィジカルと捕縛布でボボパンするっていう安定かつ対策の難しいコンボがあルと申します - 125二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 11:05:38
とにかく論点ずらしてなにがなんでも愚弄にいく姿勢は醜い!
- 126二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 11:10:38
抹消出来ないというより片目でピント合わない上に高速戦闘に着いていけないのが問題なんだと思ってんだ
- 127二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 11:15:28
アンチの言い分が一昔前の🌱民みたいでやんした…
主張すら借り物なのは人生の悲哀を感じますね - 128二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 11:21:48
- 129二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 11:27:35
ぶっちゃけ教師として相澤先生が持つ多少のノンデリさと面倒見の良さは個性の扱いが良い子な雄英生よりもエリちゃんぐらいの世代に発揮されるんじゃねぇかと思ってんだ
- 130二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:03:42
そういやワルガキがイタズラ感覚で個性ブッパしてきたのを保育士や小学校の先生が個性で対応したらどうなるんすかね?犯罪扱い?それとも避けるのが常識?
- 131二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:22:22
- 132二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 13:30:29
というかステインにしろサーにしろイレイザーにしろ普通に強個性がある時点で比べ物にならないと思われるが…
体鍛えてるのもあくまで個性を活かすためだしな(ヌッ
そこはほぼヴィランとはいえせめてナックルダスターにすべきだよねパパ - 133二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 13:52:34
このレスは削除されています
- 134二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 17:08:49
ヘイト誘導?なんの話すか
- 135二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 17:26:16
異常嫌悪者の定石だ…
作品叩きしたいあまり読解力が荼毘に付してたりする - 136二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 17:28:13
- 137二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 17:30:35
- 138二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:52:54
浮浪者に間違われそうな身なりとボサボサな長髪は教師として合理的なんすか?