- 1二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:46:00
- 2二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:53:49
いつもチャリンコこいであげてるしな
- 3二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:05:48
まあそら人気出るやろなと思ってたら想像の3倍ぐらい人気ある奴
- 4二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:08:28
態度のわりにめっちゃいいヤツだからな……
- 5二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:14:07
黒子の世界見まわしたら濃いキャラ多すぎてこのくらいが良いよね、ってなる
高身長、スポーツ出来る、コミュ強、進学校で何気に盛られてるのに緑間が側に居る影響で霞んでる - 6二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:15:00
なんというか色んなライバルキャラがいるけど役割というかプレースタイルというか黒子のライバルってなると高尾を思い浮かべる事がある
- 7二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:46:17
影が薄いキャラに対してそれを見つけられるってのがわかりやすいからかね
- 8二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:47:35
- 9二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:55:24
- 10二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:00:03
宮地さんイケメンだしめちゃくちゃ努力してるの分かったしアイドル好きっていうギャップあるし葉山に食らいつきそうだったし……あとオラオラ系暴言吐き先輩はわりと女子ウケあると思うんだよな
- 11二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:02:56
俺は大坪さん好きだよ……しれっとめっちゃすごいそうなのに地味だけど
- 12二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:04:26
- 13二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:05:55
- 14二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:17:21
意外だよね…なあ木吉
- 15二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:19:12
こういう割り切ったクズが好きな人多いからな
- 16二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:20:26
作者のレス
- 17二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:21:26
まぁ黄瀬とか青峰が人気キャラなんだし花宮が人気になってもおかしくないだろ
- 18二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:25:59
- 19二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:29:12
- 20二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:31:00
火神もちゃんと人気あるんだな
- 21二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:31:58
まあキセキみたいな特殊能力ないだけで真っ当に主人公やってるし普通に良いやつだからな火神
- 22二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:33:48
最初の人気投票だと緑間2位なんだな
流石打ち切りを回避させた男 - 23二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:33:54
人に意図的に怪我させるマジのクズだし全然違うやろ
- 24二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:34:14
だって1話の時と青峰に負けての時以外好感度下がる事してないし……
- 25二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:45:47
青峰に負けた後も言葉足らずなだけで真意はチームの為だからな
- 26二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:58:10
火神は飯うまいし最初期とかは擦れてたけど基本素直だし下手くそながら敬語使って先輩に敬意示すし飯うまいからな
- 27二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:01:23
- 28二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:06:18
キセキの世代じゃないのにキセキの相棒感あってチームメイトキャラにしては目立ってた記憶
うろ覚えのアニメ勢より - 29二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:08:48
お前はなんていうか、メイン2人やキセキとかには及ばないけど濃いファンの後押しでTOP10入りを果たすとかそういうポジションのキャラだろ普通
- 30二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:18:59
赤司って赤司オンリーでイベント開かれる位人気だったような
- 31二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:24:52
高尾が伊月先輩より視野広いって情報出たときの絶望感ハンパなかったけど、黒子をすぐに見つけられるっていう点が二次創作で便利なんだよな
- 32二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:30:23
アニメ化前は正直モブと大差なかったけど、アニメ化した時の声優効果+キャラソンのぶっ飛び具合+円盤特典の各種ドラマCDで一気にキャラ立ちして人気爆上がりしてた印象
作者に豊臣秀吉みたいな奴と言われるだけある出世ぶりだった - 33二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:32:31
緑間より上だったんだ・・すげえな
- 34二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:38:10
中学時代にキセキにボロ負け→キセキに勝つと決心して高校に→偶然チームメイトになった緑谷を唸らせるようなパスを出すために奮闘
敵対心燃やすんじゃなくてチームメイトとして前向きに奮闘する性格がいいよな - 35二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:39:38
- 36二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:41:25
声 優
- 37二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:49:51
- 38二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:00:38
メインどころで火神と黄瀬は当時の新人声優だったけど
相方の緑間筆頭に高尾の声優に匹敵する人気声優も多かったと思うが - 39二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:03:07
まぁ普通に妥当な順位なんじゃね?
個人的には十分人気とはいえ青峰思ったより
低いな - 40二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:03:46
秀徳がキセキ校の中でも登場回数多めなのも大きいと思われる
試合だけで対誠凛×2、対洛山の計3回で黄瀬のいる海常の4回(対誠凛×2、対桐皇、福田総合)の次に多いし、加えて合宿でも登場している。んで、緑間と同じく中心人物でかつ緑間よりも癖がないから刺さる人が多い - 41二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:00:47
声優が歌上手でキャラソンが凄い受けた影響もでかいとは思うけどね
- 42二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:21:40
- 43二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:23:04
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:26:01
- 45二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:28:16
黒バスの人気投票って黒子は安定して上位だけど他は時期によって変動激しかったはず
- 46二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:42:10
氷室と紫原は登場の早さや試合数的にはしゃーないか…
コンビとポジション別の奴は強かったけどなぁ - 47二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:42:06
黒子ってシンプルに性格良い奴少ないから
- 48二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 03:55:33
漫画は読んでるけどアニメは触れてない友人に「高尾のキャラソンあるの!?」と驚かれた思い出
いいキャラしてるが作品コンセプトがキセキVS黒子火神なのでそれ以外のキャラが人気あると意外になるのも分かる