弱ハンマー

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:53:51

    よえーよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:54:27

    …(哀)

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:55:37

    お前は強くなりすぎたんだなぁ…🤯🔫

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:55:59

    少なくともアライ編くらいまでは強かったじゃん

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:59:04

    おいおい 今は実質主人公でしょうが

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:59:04

    お言葉ですが噛道はめちゃくちゃ強いですよ
    絵面が地味でバトルは全然映えないからバランスは取れてないんだけどね

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:00:36

    >>5

    つまんねーよ

    ジャック強すぎて勝敗わかりきってるから興奮しないのは…俺なんだ!

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:00:45

    烈と戦ったらどっちが勝つのか教えてくれよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:01:17

    噛道…糞
    ダサ過ぎるんや

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:02:00

    噛道とかいうクソみたいな路線やらされた挙げ句今更雑に強いアピールされている血の薄いガキッやん
    元気に歯抜かれとん?

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:02:03

    あんたメインキャラを無意味に欠損させるようになったから出しゃばらないでほしい

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:02:15

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:02:52

    ジャック…凄え
    刃牙の遥かに上だし

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:05:45

    >>11

    今のところスっくんの指くらいじゃないスか?

    背中や肩を噛みきられるくらいなら刃牙ワールドの人間は回復するんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:08:20

    グラップラー時代の絶望感、どこへ!

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:13:35

    バキ道の時に薬の副作用等かタイムリミットが迫ってるようなやり取りがあったけど今のところは健康そうっスね

    らへんは単行本で追ってるから本誌で状況が変わってたらごめんなっ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:15:33

    ジャックハンマーのピークとしてお墨付きを...

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:16:00

    >>16

    マックシングを乗り越えた時にその辺の薬害はもう踏み倒したと思ってるんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:16:37

    大量にゲロを吐いた後の最強形態がどこへ消えたか教えてくれよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:16:57

    >>17

    いいやアライジュニアをボコボコにしたところということになっている

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:17:56
  • 22二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:49:09

    >>7

    ウム…

    主人公補正が露骨すぎて萎えるんだなァ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:54:01

    >>22

    毎回違うキャラが戦うオムニバスでよかったよねパパ

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:55:46

    骨延長で作中最長身になったはずなのになんで毎回先制されてるんだよえーーっ

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:58:15

    >>22

    俺とは違う意見だな…対本部の時もワクワクしたし今も楽しんでるの

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:59:03

    >>13

    イヤミな言い方すなっ!

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:59:46

    花山戦全然盛り上がらねーよ 休載多すぎーよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:04:05

    >>6

    地味というよりまともに使ったら相手を欠損させるから漫画的にめちゃくちゃ使いづらいと考えられるが…

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:05:35

    >>27

    わざわざ制限時間示しているのに嫌な予感を感じているのが…

    俺なんだ!

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:08:47

    もうこいつは腕に機関銃とかしこんで乱射するキャラにしたらいいんじゃないっすか
    刃牙空間最強になれると考えられるが

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:28:47

    >>30

    ヌーッ

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:32:24

    >>29

    板先生

    「ムフッ二人の格が落ちないよう引き分けにしようね」

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:46:58

    もうさっさとパパと仲良しになって格闘家卒業しろよって思ったね

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:24:53

    >>33

    禁断の“エア夜食”二度打ち

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:26:49

    ふうん 範馬弱ということか

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:29:23

    弟に比べて血が薄すぎて話になんねーよ
    身長も体重もはるかに劣る弟より弱いってそんなんあり?

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:31:25

    ていうか弟が濃すぎると思われるが…

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:32:53

    ドーピングしまくってナチュラルの弟より弱いなんて話になんねーよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:56:39

    >>34

    いっそ弟とママも呼んでやったらええのォ

    一家団欒の象徴エアスキヤキや

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 08:51:54

    >>22

    ピクル戦は一気読みしたらマシと信じていたけど結局ムリだった⋯

    それがボクです

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 08:58:53

    >>22

    それは刃牙のことを…

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 13:57:15

    >>41

    ククク⋯

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 14:01:55

    >>41

    主人公補正と言うより範馬の血補正だな…

    背中の鬼を出すだけであの体躯でオリバに殴り勝てるようになるんだチートが過ぎるんだ

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 14:31:41

    >>32

    ま⋯また玉虫色の決着か⋯

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:52:42

    >>27

    花田に投げられた弱き者やん 元気しとん?

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:53:39

    薄いから嫌い

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:55:33

    >>3

    これ愚弄されてるのが理解できないんだよね

    この段階ってジャックより強くて名前が通ってであろう立場の高いキャラって未登場含めても勇次郎オリバ郭ぐらいでしょう?

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:58:17

    勇次郎は何気に負けた馬鹿を殺さず教育したり徳川の刃牙とジャック達は同格発言に突っ込まずいちいち聞かれるまで血が薄い発言しなかったり刃牙らへんでも肉体改造をほめたり一貫して愚弄してないんだよね
    まぁジャックが一方的に劣等感感じてるからバランスは取れてるんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:59:40

    今のジャックのほうがグラップラー時代より強いんだろうけど
    シロクマに勝てるイメージがつかない それが僕です

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:06:48

    >>38

    お言葉ですが

    マックシング状態になってからは普通に刃牙より強いですよ

    マックシングで暴走状態になった際は、折れている右腕でフックを放って

    ブロックした刃牙の腕を千切れかけるぐらい解放骨折させ

    追撃の蹴りのたった2発で敗北を覚悟させてたんだァ


    ダイアモンド状態になってからは一撃一撃が骨折させる威力で、鬼の貌に

    気を取られなければそのまま仕留める事が出来ていたんだよね

    強くない?

    カタログスペックなら作中トップクラスにいる・・・それがジャックです

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:10:21

    結局服の素材で対策されたら通用しないままなら何の意味も無いっスよね

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:13:26

    >>51

    歯が抜けようが足が切られようがジャックのパンチを2発も受けれないレベルのスペック差だったのに普通に耐えるそんな山籠り本部誇りに

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:15:55

    >>47

    ちなみに、単純な筋力なら最大トーナメント参加以前の時のジャックでさえ

    刃牙道時のトレーニングを増やしたオリバより上みたいだよ

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:23:10

    100kgを超えるシコルスキーを柵から向かいの柵(推定20m)まで平然と水平に投擲する
    そんなお兄ちゃんを誇りに思う

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:28:57

    ジャックよ…これを飲んで強くなれ
    ド ー ピ ン グ コ ン ソ メ ス ー プ や!!

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:32:05

    延ばした身長に追い付いたとかパワーが以前より更に増した的な発言があったにも関わらずゴミばっかり食って弱体化したピクルに打撃が一切効いていない辺り血の薄さを感じますね
    刃牙は意識外とはいえワンパンで全盛期ピクルの歯を折ったのにジャックは主人公補正があっても顔面へのローキックも鉄槌も膝蹴りもピクルの歯一本折れないどころか痛がる素振りすらないんだよね

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:32:07

    >>53

    一個の重さが分からねぇしイメージ映像なだけで実際のオリバは🚁引っ張ってたやんけ

    毒が裏返って超パワーアップした刃牙が鬼を出さないと赤ん坊扱いの強気ものオリバはどこに行ったんやろなぁ・・・

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:32:54

    >>56

    そもそもピクルが弱体化してるって所が妄想ですよね?

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:36:33

    >>56

    お言葉ですが、通常の打撃で鼻血を出し

    カウンターの顔面ローキックやマウントポジションでの鉄槌打ち連打は

    脳震盪を起こすぐらい効いてますよ

    ちなみに”真っ向から”直撃させて脳に効かせられたのはジャックだけらしいよ

    ジャーマン3連発に至っては、作中で唯一ピクルを一時的とはいえ失神させてるんやで

    もうちっとリスペクトしてくれや

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:48:35

    >>58

    …体重が200kgから130kgに激減してますね🍞

    あっ今体重200kg発言は徳川が勝手に言ってるだけと思ったでしょ ピクルvs刃牙戦でピクル・ダッシュを弾いたシーンでは烈も体重200kgと明言してるんだ

    そもそもトレーニングもせずまともに飯にもありつけないピクルが恐竜とバチバチやり合ってた頃と同等の力を持ってるという考えが俺には理解不能

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:53:03

    雷庵相手にマックシングしたの気に入らないのが俺なんだよね 1作目のラスボス形態はもっと丁重に扱って欲しくない?

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:55:31

    >>60

    初期ならともかくこの段階まで刃牙を読んでおいて今更体重や食生活で強さを測るなんて俺には理解不能

    それ言い出したら常に成長してる花山と今でもピクルはパワー負けしてないんだよね

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:56:27

    寂範馬…?

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:56:31

    >>62

    読者の信頼のなさに悲哀を感じますね

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:57:24

    >>57

    海外マネモブの考察によると、ジャックのダンベルのプレートは1枚5kgで

    左右合計44枚とシャフトを合わせて推定230kg

    ジャックはそれを失神するか肉体が意志とは無関係に機能停止するまで続けるんや

    対してオリバのはサイズから推測すると1枚15kg程でシャフトを合わせても190kg

    オリバはオーバートレーニングをしないから鍛錬量でも負けとるんや

    ちなみに、ヘリを引っ張るのは上昇する力より強く引っ張ればいいだけだから

    最大でも積載量分の力で引っ張れば引き摺り落とせるらしいよ


    もちろん今のジャックは当時より遥かにパワーアップしてる

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:01:00

    >>60

    待てよ

    130kg以上あるとされているだけで、130kgまで減ったわけじゃないんだぜ

    そもそも最初に体格が明言された時も”2m、130kg強”って言われているんだぜ

    おそらく200kgあったのは食後だったからと思われるが・・・

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:10:17

    >>59

    おとん 自分の体重の2/3程度しかないような相手をシコタマぶん殴って蹴り飛ばしてようやく脳震盪って本当にすごいんかな…?

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 08:52:14

    >>21

    寄り道なんかしてないでさっさとコイツにリベンジしろよって思ったね

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:49:20

    >>49

    刃牙30周年記念回の相手が犬なんだよね

    ひどくない?

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:50:41

    血が薄すぎる。
    自分の息子だと思うとゾッとします。

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:36:44

    >>27

    昔は刃牙3倍祭りとかやってたのになぁ

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:50:28

    骨格をアダマンチウムにしてやねぇ… ネオタチカワスペシャルキメるのもええけど
    MO手術でデイノスクス(恐竜捕食する古代鰐)ベースにするのもウマイで!

    これでも勇次郎に勝てなさそうな事でお墨付きを頂いている!!

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:27:51

    >>68

    仮に再戦するとしてももう元部は年だしこの怪我から復帰しても普通に後遺症とかありそうなんだなァ

    この怪我を見なさい片腕は皮一枚でギリギリ繋がって状態で両足も折られているんだ

    肺も潰されてるらしいんだよね痛々しくない

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:44:52

    >>70

    実際に血が薄いと決まったわけじゃないんだよね

    むしろ、身体的特徴に関しては刃牙より勇次郎の血が濃く表れているんだァ

    ”負けたから血が薄い”と決め付けているだけで、血が薄いから負けたわけじゃないんだ

    例えるなら

    東大卒の親から産まれた子供が東大に合格出来なくて親に

    「お前は俺の子じゃない、どっかで他人の子と入れ違ったんや 消えろ」

    って言われるのと同じ理屈なんだよね

    ひどくない?


    ちなみに勇次郎は負けると予想していた刃牙がトーナメントで優勝すると

    優勝すると予想していたジャックを邪魔だクソゴミして

    半ば見捨てていた刃牙に目をかけるようになったりと現金な性格らしいよ

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:49:45

    >>71

    お前は知らないのか 板先生は60後半なんだよ

    猿先生のスタミナのほうがおかしいんだよ

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 02:10:03

    あんたは相当強かったよ
    きっと昔はね

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:23:23

    >>75

    もしかして水島新司先生並に続けさせられるタイプ?

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:36:31

    とりあえずセリフを漢字以外全部カタカナで表記するのと徳川に敬語で喋るのをやめて欲しいのが俺なんだよね
    どんなに活躍されてもそれだけでカッコ悪く感じてしまうんだ

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:07:20

    >>61

    烈さんとかでよかったよなぁ

    武蔵編前でまだ生きてたし…

    負けてもそんなに株下がらないしな(ヌッ

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:29:05

    >>55

    ドーピングコンソメスープには致命的な弱点がある

    上半身ばかり強化されていることや

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています