- 1初代スレからの125/05/11(日) 18:56:57
- 2125/05/11(日) 18:58:06
- 3125/05/11(日) 18:59:19
- 4125/05/11(日) 19:02:24
今後起きる予定のイベント(保留しているものには※を付けている)
・烏の実家が羅帝国とその属国でしか取引が許されない物品を密輸していた事が皇帝達や後宮関係者にバレる(その物品は「目の障害を患う患者向けに作られた疲労を抑える特注レンズの眼鏡」で羅帝国の技術でしか作れない代物)
・ロキの女装バレイベント(誰がそれを指摘したのかとか後宮に来てどのくらい経ってたのかなど)
・妃の下賜※ - 5125/05/11(日) 19:03:29
- 6二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:13:43
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:19:00
突然失踪した自国の神官トップの娘(イガグリ)を見つけて連れ戻すのも兼ねてそう
- 8二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:43:47
- 9二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:51:42
- 10二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:51:59
- 11二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:55:29
ルナは烏家の密輸事件と清羅の不利な方に加担する性格を利用して清羅を星辰国の皇后にすることを企てている
計画としては
・密輸事件に関して皇帝の士道と皇后の烏に問い正す
↓
・それで攻められた烏達に清羅が加担してきたら密輸の件はこちらで処理すると言う
↓
・結果として皇后の実家が同盟国の物を法に触れる方法で持ち出し危うく国交が断裂仕掛けた状況を羅帝国の皇女であり賢妃の清羅が救ったと言う事実が出来上がる
↓
・同盟国の使者を出迎えるためにその場に居合わせた多くの星辰国の家臣等は当然その状況を見ており一歩間違えれば自国を滅ぼしたかもしれないことをやらかした商家の娘より羅帝国皇帝の実子で国の危機を退けた清羅の方が皇后に相応しいのでわ?と言う思考を芽生えさせることで清羅が自然と皇后になるよう差し向ける - 12二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:55:59
- 13二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:59:25
かつて我牙丸家に仕えていた一族の生き残りが星辰国から亡命しそのまま羅帝国軍で発言権が得られる地位まで出世していき我牙丸家の冤罪事件について告発したのと
星辰国周辺に住む異民族が星辰国に一方的な侵略行為を行われていると訴えてきた(こちらは真偽不明)ので同盟国として見過ごせない確認事項が多くなり、証拠集めのためにロキを送り込んだがさすがに直接確認しなければならなくなった - 14二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:04:11
- 15二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:22:35
よし烏には当日体調不良になってもらって後宮で休んでてもらおう、おそらく使者の迎え入れで看病する人手も足りないだろうからイガグリにも手伝ってもらおうダイスだとハチャメチャに仲いいし
(少なくともこれでルナの計画>>11はある程度阻止できる)
- 16二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:39:32
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:40:07
羅帝国への接待全然平和じゃなさそうで泣く
翠国訪問乗り越えたら余裕とか嘘だったんか - 18二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:42:17
清羅が星辰国に味方してくれるから大丈夫かと思ったら考え読まれてる上に清羅の方も危ないのか…
- 19125/05/11(日) 21:14:38
- 20125/05/11(日) 21:19:31
- 21二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:25:37
ルナの計画が当たったな
- 22二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:02:25
- 23二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:04:47
羅帝国の名門貴族の次男坊で優秀な武官
実はイガグリの許嫁だったりする
羅帝国の貴公子と評判は高いが、母はルナ家当主(=自分の父親)の愛人で身分が低いため、母方の後ろ盾が他の兄弟(ルナ父の正妻所生の子)と比べると非常に心もとなく不安定な立場であったため、一見爽やかな好青年に見えるがその実態は毒舌な野心家に育った
イガグリとの婚約も強い後ろ盾(=自国の神職のトップ)を得て出世するための手段の1つぐらいの認識しかない - 24二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:20:22
羅帝国の文官で御史(不正を見抜いたりする監察官みたいな)
清羅は官吏ではないけど人を見抜くことにかけては随一だろうと言うことで選ばれた - 25二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:22:43
- 26二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:26:40
- 27二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:19:51
- 28二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 04:59:13
かわいい顔してやり手と評判の羅帝国の文官で烏家の密輸について調べに来た
商家出身 - 29二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 07:50:33
- 30二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 09:24:25
羅帝国の皇族で現皇帝(清羅母)とは従兄弟
清羅や凪の従叔父(いとこおじ)に当たるが親が割と高齢になってから産まれたので従叔父と言うより年の離れた面白くて頼れる兄ちゃんポジ
末子だったこともあり相当な自由人で一見すると好き勝手に振る舞ってるように見えるが皇族としての立場などはきちんと理解をしているので公務などはしっかりとこなす
その上で自由に生きて培った独特の価値観や発想力を持っているため実は現皇帝から頼りにされてる(本人は俺を縛るな面倒くせぇ!と思ってる)ため今回仕事もそれを理由に任命された
密輸事件に関しては他国それも同盟国の商人に物品を取られたことに関しては厳しい処罰をしなければならないと考えているが物品自体は自国の資源と技術があればいつでも作れるメガネ一個でそうケチケチするなとも思っている - 31二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:35:11
羅帝国の武官 使者の護衛
ロキの上司でめちゃくちゃ強い
自分の世界で生きてる自由人なのであまり害はないタイプのはずだがマイペースすぎてそうは見えない - 32二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:55:38
他の王族との関係・性格・思考は>>30
父は羅帝国の王族であり、生まれつき虹のように鮮やかな髪色を持つ民族の血も引いているため息子のラヴィーニョの髪もカラフルな部分がある(カバソスもその民族をルーツに持つため髪の毛が虹色)
母は数十年前に羅帝国に領地を明け渡した貧しい国の元王族
羅帝国では新たな民族を国に迎い入れるときにその民族の代表の血縁者と自国の王族を結婚させてその民族の血を王族に取り込むことで、多様な民族やその文化が入り混じる中で国民同士での諍いが起こらないようにしてきた。羅帝国の王族が親戚同士でも容姿が似ていなかったり、名前もルーツの民族文化に合わせたものになってたりするのはこれの影響。
そのため、ラヴィーニョの両親は政略結婚だったが相思相愛で現在でも夫婦仲が良い。
- 33二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:03:16
- 34二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:11:14
一つ嫌なこと気づいたんだけどいい?
花見の時に顔合わせしちゃったしもしかしたらロキ経由でイガグリの身柄帝国側にバレてない? - 35二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:01:32
ロキはワンチャン黙ってくれそうって思わなくもないけど仕事人間でちゃんと報告しそうな気しかない
- 36二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:47:37
このレスは削除されています
- 37125/05/12(月) 22:51:08
- 38二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:07:11
これルナをシスコン設定にすればワンチャンギャグで片付くのでは?
- 39二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 02:29:30
- 40二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 07:59:30
- 41二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 12:30:19
- 42二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:04:54
- 43二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:40:08
- 44二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:06:18
これ密輸事件の顛末とロキの女装バレも同時並行か地続きで起こったりしない?
- 451 25/05/13(火) 21:41:54
- 46二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:49:04
順番的にルナのシスコン暴走が後に来るから説得失敗してるな…
- 47二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:18:13
全採用だからイガグリが匿われてるのがバレるのは避けられないのか
- 48二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:18:51
星辰国が危険視されてる理由ってなんなんだろう
皇帝が士道だからってだけじゃそこまでにはならん……よな? - 49二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 02:49:01
清羅が同盟国の姫なのに上級妃の中で1番身分の低い賢妃なのはボーダーラインを攻め過ぎたり士道の爆発とはズレていたっていう自業自得?な理由があるから仕方無いとこある
あと、そもそもボーダーライン以前に後宮で羅帝国側に発言力が増して権力を防ぐためって可能性ももしかしたらあるかもしれない - 50二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 05:46:10
賢妃に関しては本人も妃じゃなくて留学生感覚っぽいから気にしてなさそうなんだよな
ただ同盟国の皇女でそれもたくさんいる羅帝国皇族の中でも現帝の実子の清羅を賢妃は外交上まずかったのもそう - 51二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:53:53
あと皇后の烏に密輸疑惑あるのもね……やむを得ない事情があるとはいえ印象が悪くなるのはわかる
星辰国が羅帝国に警戒されてるあたりひょっとして先代皇帝とかにもっとヤバい地雷が埋まってたりするのかな - 52二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:49:10
もしかして星辰国羅帝国への不義理カード多い?
- 53二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 13:26:44
- 54二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 17:28:13
先帝まだ存命だし馬狼母とは純愛っぽいし馬狼が未だ独身なのを認めているところを考えると根はそこまで悪い人じゃなさそう感はなくはない気がする
- 55二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 17:29:53
翠国出身者を重用したり妃にしてるのも羅帝国的には印象良くないのかも
- 56二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:48:13
このレスは削除されています
- 57125/05/14(水) 19:49:34
- 58二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:50:09
- 59二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:57:19
説得は推定失敗してしまうの悲しい
安価なら
星辰国は羅帝国と異なり外国との交易にかなり力を入れていてその影響で航海や測量の技術進歩が目覚しい
その点においては羅帝国の技術力を凌駕する可能性が高くそれを取り入れればより精密な地図の製作・海軍の軍事力強化・広大な自国の領地や属国への移動の効率化など自国に様々な利益をもたらすと考えられるため
今後の星辰国との関係は良好なものにしていく方が得策だと説明する - 60二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 03:40:05
星辰国と仲良くするべきメリットを伝えるのに加えて、自分が賢妃に収まったのはボーダーラインを攻め過ぎてた&それが士道の求める爆発とはズレていたことが原因で自業自得なところがあって星辰国側には落ち度はほぼ無いことや皇后は正妻故の重圧などがあったり四妃の中でも貴妃は皇后代理も務めたりすることが多く、星辰国の文化をまだよくわからない自分は避けたかったので、この位置に満足している旨を伝えて説得する
- 61二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 08:31:04
最初の頃の星辰国に比べて今はこれだけ良くなったとプレゼン(なお最初の頃の男尊女卑の話でお兄ちゃんはオコになる)
- 62二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:24:16
- 63125/05/15(木) 19:47:39
- 64二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:06:43
信頼がなさ過ぎる
- 65二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:02:36
デバフとシスコン設定補正無くても納得度低くて笑う
- 66125/05/15(木) 21:35:22
- 67二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:12:35
士道単体に思うところがあるとしたらそれはシスコンゆえになんだろうけど皇族として思うところ、嫌う理由があるんなら男尊女卑とかきな臭い先帝周りとかなんだろうなって
- 68二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 04:10:37
- 69二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 08:13:55
実は星辰国は先帝時代に羅帝国とトラブルを起こしていた
そのトラブルの内容と言うのが密輸だったので羅帝国は皇后烏の密輸疑惑に対してかなり過敏になっている - 70二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 08:48:36
羅帝国皇帝が清羅を妊娠中に患った大病の正体が先帝時代の星辰国で蔓延した疫病だった
当時の星辰国政府は諸外国への世間体を気にしてその事実を隠蔽していた
しかしその時期に開かれた羅帝国との親睦会で羅帝国皇帝はその疫病に感染してしまい帰国後大病を患ったことと懐妊が判明した
その後皇帝の出産と治療が無事に終わったものの産まれてきた清羅の体は疫病の影響でとても病弱だった
つまり疫病のせいで病弱に産まれてきた清羅は星辰国が消し去りたかった事実への生きた証左であった
ルナが清羅を皇后にしたい理由は星辰国への影響力を高めるだけではなく妃の中で一番安全性が高い皇后になれば妹の身を守れるから
なので本当は今すぐにでも妹を連れ帰りたい - 71二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 11:44:27
- 72二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 13:52:27
- 73二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:36:18
このレスは削除されています
- 74125/05/16(金) 20:40:03
- 75二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:02:26
歓迎パーティーこれ皇后出席できるか…
- 76二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:20:13
パーティがそもそも重苦しい空気で始まりそうだな
- 77二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 02:47:07
このパーティーにイガグリ出席してたら普通にバレそうだけど大丈夫なんだろうか
- 78二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 06:47:02
翠国でのパーティに負けず劣らない暗い空気してそう
- 79二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 10:08:50
流石に本人から病欠()申請してくるだろ
- 80二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 10:33:05
イガグリに関しては神官をまとめる仕事の後を継ぐのが嫌で国外逃亡して星辰国に流れ着いたら清羅に匿ってもらえて士道に気に入れられて今にいたるからカワいい妹が匿ってたって知ればルナが大事にしないようにイガグリの実家に口添えしてくれそうではある
神官の跡継ぎ問題は羅帝国の身内問題だし - 81二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:03:58
翠国訪問より羅帝国への接待のがひょっとして重い??
- 82二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:10:56
イガグリや烏も気の毒だけど星辰国を敵視している自国の派閥の意識を変えるために腐れ縁の悪友に嫁いでまで星辰国のこと勉強してその派閥のリーダー格であろう兄にその成果を伝えたけど全く効果がなかった清羅もだいぶお労しい
- 83125/05/17(土) 19:14:11
- 84二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:59:05
パーティーに烏出席して大丈夫なんか
- 85二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:15:34
まだ星辰国の面々は密輸の件知らんそうだしそら皇后に出席頼むよな…
- 86125/05/17(土) 21:44:40
歓迎パーティーの成功度→dice1d100=58 (58) −30
※数値が高いほど成功度が高い
※デバフはルナが敵視してる理由&今後起きるであろう烏家の密輸疑惑の発覚分
- 87二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:20:43
ユッキーも参加してるならルナが眼鏡の素敵なお嬢さんって呼びかけたりして色々圧かけてそう
- 88二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:23:36
そう言えばユッキーは自分のメガネが密輸されたものって知ってるのかな
- 89二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 03:15:16
ユッキーの眼鏡は事情が事情だろうから穏便に解決して欲しい
- 90二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 07:44:15
ごめん羅帝国側が密輸の件もあって星辰国に来てるって知ってる人今どのくらい?星辰国メンツひょっとして誰も知らない?
- 91二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:25:48
- 92二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 11:08:02
イガグリは亡命した身だし妃の中でも1番身分の低い才人だから初めからパーティー参加しないからまだ良いとして、密輸疑惑が自国に殆どバレてなさそうとはいえ相手国にバレてるうえに皇后という正妻かつ妃ヒエラルキートップの烏はキツいだろうな
- 93二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:15:26
この歓迎パーティー終わったらイガグリ匿ってるのバレたり、ルナが清羅を皇后にしろって脅してきたりすることになってるんだよな
- 94二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:10:35
今のところ交流会以外は平和の対極だな……
- 95125/05/18(日) 20:17:40
- 96125/05/18(日) 20:19:06
- 97二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:41:08
知 っ て た
- 98二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:06:22
- 99二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:47:34
- 100二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 02:39:37
下級妃なのでパーティーへの欠席は問題なかったが使者団にルナなどの抜け目のない優秀なメンバー達が来ていたので自分のせいで星辰国が責められることがあれば自分でケジメをつけるために出席していた
その際に極力バレないよう清羅の侍女日不見の監修で変装をして参加したが優れた観察眼を持つ文官カバソスに咄嗟に出てしまった羅帝国の作法を見られバレてしまう - 101二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 02:59:44
イガグリは亡命した身で妃となっているので名前とか身分とかを色々と偽装しており、その正体は皇帝士道と羅帝国の姫である清羅と羅帝国の属国の姫であるアンリちゃん(イガグリ家のお家事情は属国の姫として知っているので同情してるし密告はしない)しか知らない
唐突に亡命したことや国境付近でのイガグリの目撃証言、イガグリに似た雰囲気の妃(イガグリの擬態姿)の入内時期などが整合性が取れ、一致することで士道の後宮の才人の1人にイガグリがいる可能性が高いことを潜入調査で来たロキは察してルナに報告した
ルナ自身は国境付近証言からイガグリが星辰国に逃亡した目星は付けていたが流石に入内までは想像してなかった(イガグリが継ぐ立場であるクッソ多い制約の中には処女性だの純潔だの重んじる規約があったため、流石にそれを捨てたとみなせる行動を軽率にするわけがないという固定観念的なものがあった)
しかし、ロキの報告(ただし断定はしていない)を聞いた際にその情報からイガグリが士道の元に入内したと仮説を立て、>>99にもあるようにパーティーにてモブ妃たちに言い寄られパーティーに出席していない妃について質問した際に、彼女らがペラペラとイガグリと思しき妃(話を聞けば聞くほどイガグリじゃね?ってなる)の情報を得られ、イガグリの入内を確信する
>>98のようにイガグリはパーティーに参加していなかったのでいつものように、いやいつも以上に化粧とヴェールで人相をごまかし今までよりもぱっと見イガグリだと分からないようにしていたが、ルナたちとすれ違った際に本人の挙動の不審さでバレてしまった
ちなみに上記にもあるようにこの事実が大々的にバレた場合にはイガグリの神官の立場の制約は操を重視するものなので肉体関係の有無に関わらず誰かと婚姻関係を結ぶのは当然の如く厳禁なうえに、その神職を代々受け継いでいくために特定の家系の者との婚姻しか認められていないため、秒で国際問題に発展する
ちなみに本来であればルナが敵対視する星辰国の密輸疑惑並みの不祥事ではあるが、ルナとて本音は可愛い妹の幼馴染の自由は叶えたいところではあるが、流石に由緒正しい神官の次期後継者という彼女の立場には限界があったため、皇太子として頭を抱えていたりする
- 102二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 08:17:54
- 103二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 14:04:35
イガグリはやっぱり羅帝国に連れ戻されるのかルナや清羅が何とかするのか気になる
- 104125/05/19(月) 18:31:46
- 105二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 19:23:54
モブ妃〜💢他国の使者がいる場でそんなことしたらますます心象悪くするでしょうが!
- 106二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 19:56:32
モブ妃さんはイガグリの事情をさほど知らなさそうだしイケメンに目が眩んだんだろうな
- 107二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 19:57:42
- 108二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:30:51
多分それ妹さんと他二人もキレるヤツですよルナ殿下
- 109125/05/19(月) 22:01:24
- 110二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:21:47
すごい毒舌が炸裂してて草なんだ
- 111二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:37:39
- 112二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 02:20:15
ルナはイガグリを匿っていたという星辰国の弱みを新たに見つけて色々動く自分vs妹の幼馴染の自由ぐらい認めてあげたいけど色々とアウト(イガグリが継ぐ誓約に抵触するので国交問題になる)で悩む自分vsダークライで葛藤し地味に頭と胃が痛い
なお、ラヴィーニョはほどほどにしとけよって感じだし、カバソスはこれで国交悪化したら星辰国のカワイイも研究して己のカワイイを極めるのに影響出たら絶許精神でいる - 113二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 05:36:10
- 114二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 07:50:10
実はイガグリが後を継ぐ必要がなくなったので国外逃亡の件の処置と星辰国への正式な移住手続きを行うためにルナたちはイガグリに一旦帰国して貰おうとしている
(そのため羅帝国の出入国制限も解除された) - 115二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 13:04:07
- 116二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:53:33
- 117二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 20:27:24
- 118二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 20:47:57
清羅はもうバレてしまった以上せめてイガグリが神官のまとめ役を継がなくてもいいように一度帰国し母である羅帝国皇帝とイガグリ父に直談判するつもりでいる
イガグリはこれ以上星辰国や幼馴染に迷惑はかけられないと連れ戻される覚悟を決めている
アンリは二人を引き裂いて欲しくないと思っているが属国の姫が宗主国の問題には口を出せないため見てることしか出来ず歯がゆい
ロキは自身に課せられた仕事を真っ当しただけなので悪いことをしたとは思っていないが今現在の自分が畑違いのような事をさせられてるためイガグリの後を継ぎたくないという思いは否定できない - 119二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 21:44:19
清羅は今までのルナの言動のせいで向こうが宣戦布告に来たと勘違いしており、万が一の時は実力行使(物理)も視野に入れてる
イガグリとしては使者が来た時点でバレるのは時間の問題だと覚悟してたため取り返しのつかない問題に発展する前に自分から打ち明けようと考えてる
アンリちゃんはイガグリの実家事情は知らないけど国外逃亡+神官の女性が無許可で結婚がどれほどやばいことか分かってるので「このまま戻したら向こうでの扱い酷いことになるんじゃ…」と心配してる
自分の持ってきた情報がこの惨事の原因の一端であると察したロキはどうすんだコレと頭抱えてる - 120二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 23:30:37
このままだとイガグリは家業を継ぐか国外逃亡で投獄されるかの2つの選択肢をあの無自覚モラハラサディズム兄貴は迫ってくると考えた清羅は自分の自国の意識改革のために人の意識の根本の一部を担う信仰心を司る神官の次期トップであるイガグリを国にバレないように自分がこっそりと呼び計画を手伝って貰っていたと言い国外逃亡も士道の妃になってしまったのも全部自分の責任にして1人で覆うと考える
侍女頭の絵心はそのようなことをすれば皇女と言えど重い罰を科せられるとわかっており本当は止めたいが主人の覚悟を踏みにじることもできないので黙って清羅を見守るもし清羅が罰せられたら一緒に罪を背負う覚悟でいる
イガグリは幼馴染の感で清羅がまた1人で全部背負おうとしていると察しそれをされる前に全て自白して罰を受け入れるつもりでいる
アンリちゃんは羅帝国の神官問題には立場上口出しできないし帝国の歴史についても詳しくない(羅帝国出身者→カイザーの好感度の理由にて)ので何となく複雑な状況だと捉えることしかできないが願わくば2人の未来が明るくなるようにと思っている
ロキは「仕事ちゃんとしてただけなので俺は何も悪くありませんよね?皇太子も皇女もこれ以上他国で問題起こさないでくださいよ…」と自身の存在が既に問題の一つなロキはこの事態が自分ように速く終わるようにして欲しいと思っている - 121二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:31:17
前提としてまず清羅、アンリ、ロキの3人もイガグリが守るべき誓約や規律は今の時代にそぐわないどころか余裕で人権侵害レベルの内容なのでドン引いている
清羅は長年の幼馴染という立場や本人のボーダーライナーな性格から全面的にイガグリの味方でルナ側の動向も覗いながら動いているが、どう足掻いても処罰は避けられないのでイガグリへの処罰が極力軽くなるように動こうとするし自分も責任は負うことを決めている
アンリとロキはそれぞれ属国の姫と自国の上流階級の子息なので神官のトップである五十嵐家(イガグリの実家)のことは知っているが、口出し出来る立場ではない
アンリちゃんはひたすらイガグリと清羅の心配し無事を祈ることしか出来ないし、ロキは仕事なので報告したのは仕方なかったとは言え申し訳なく思っているため最善かつ迅速な解決を願っている
イガグリはこれ以上星辰国にいても迷惑がかかるので、自分の国外逃亡や無断入内(婚姻)といった罪を自白して受けるべき処罰を受け入れる覚悟を既にしている - 122二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 20:11:05
どれが当たっても地獄だな
- 123二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 20:20:50
安価内容は消えてないな(ロールバック)
- 124125/05/21(水) 20:37:42
- 125二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 20:44:21
ヤバい組み合わせが当たっちまった…
- 126二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:37:22
なぁ…これロキの女装はまだ(建前上は)バレてないんだよな?これ衆目でバラされたら星羅国交問題リターンしないか?
- 127二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 01:39:08
星辰国側からしたら実は女装して後宮入りしてましたは普通に大問題だからイガグリの無断入内はロキの女装バレで打ち消しになっても不思議ではない気もする
でも烏実家の密輸疑惑があるから結局星辰国側のが不利なんだよな - 128二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 04:07:40
同じ使者仲間に引かれるぐらい厳しい処分ってどんな内容なんだよ…
- 129二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 08:50:21
むしろ文脈見る限りルナは星辰国かイガグリ本人(あるいは両方)に身内が引くレベルの処罰しようとしてるしそこに清羅がこの全ては自分の責任だったて言えば処罰軽くしてくれるかも
まさか最愛の妹が責任全部負い被ってる(イガグリ匿ってた以外の責任は本当はない)とは思ってないだろうし
- 130二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:18:10
ロキの女装バレのタイミング次第では星辰国と羅帝国との交渉で「でもおたくだって男を後宮に送り込んで来たでしょう?」が使えるようになるかも知れん
そこからこう、お互いに水に流す感じにならんか? - 131二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 16:17:48
翠国とは違ったキツさがあるな
- 132125/05/22(木) 19:24:17
- 133二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 21:22:32
接待終わったらルナ達と一緒に清羅やイガグリはじめとする羅帝国関係者は羅帝国に一旦戻るパターン?
- 134二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:17:58
- 135二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 01:58:18
イガグリが口を開く前に清羅がイガグリを庇い全ての責任を自分で引き受けようとする
しかし、ルナはそんな妹のことを見透かし、当然ながら虚偽の部分を的確に見抜き、兄妹間に緊張が走る
イガグリはそんな彼らを見て事実をありのまま伝え、ラヴィーニョやカバソスはイガグリの態度はルナの想定しているものより軽くした方が良いのではと助言をする
ロキからもイガグリが士道から地味に気に入られてる妃であり密入国からの無断で妃になったとはいえ今さら勝手に連れ帰ることや男子禁制の後宮においてロキ自身の女装(クオリティ的にはバレバレっぽいが)がバレた場合に星辰国側との関係悪化が避けられないことを指摘する
ルナも上記のことや>>134にもある烏実家の件が片付いていないことを鑑みてイガグリの一旦保留とするが、烏の件やロキの女装告白を片付けてから一旦星辰国側にイガグリの帰国の許可を取って処遇を決める予定ではいる
- 136二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:34:52
- 137二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 11:13:34
- 138二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 18:40:45
- 139125/05/23(金) 20:55:35
- 140二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:36:28
イガグリについてはひとまずよかった
- 141二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:48:24
次回「めちゃくちゃ仲良くしてくれる皇后様に密輸疑惑」(お互いの好感度90超えでこれはきつそう)
- 142二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 21:56:21
イガグリの件保留でもロキの女装バレvs烏実家の密輸疑惑の露呈のチキチキレースが待っているんだよな
- 143二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:10:10
しかも先帝時代にも密輸事件起こしてたから女装ロキ送り込んだ件だけじゃ相殺できるのイガグリ匿う&勝手に妃にした件ぐらいという
- 144125/05/23(金) 22:54:56
次のイベントはdice1d2=2 (2)
➀烏の実家が羅帝国とその属国でしか取引が許されない物品を密輸していた事が皇帝達や後宮関係者にバレる(その物品は「目の障害を患う患者向けに作られた疲労を抑える特注レンズの眼鏡」で羅帝国の技術でしか作れない代物)
➁ロキの女装バレイベント(誰がそれを指摘したのかとか後宮に来てどのくらい経ってたのかなど)
※イガグリの処分保留は一旦、①②の後に行うので保留扱いとする
※前々から保留扱いの妃の下賜も保留のままとする
- 145125/05/23(金) 22:55:53
- 146二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:11:06
- 147二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 23:50:59
一応元々あった理由がこう
「後から妃になったキャラが人(中には普段後宮にいない人もいた)が集まっているところでロキの性別について聞いてしまい無視できない問題となったためロキを拘束し尋問、理由が理由なためそのまま黙認されることになった」
なんだよな、多分帝国組以外の妃が「前から気になってたんですけど羅帝国って男性も皇帝に嫁ぐことができるんですか?」ってルナたちに対して無邪気に聞いちゃったとか - 148二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 02:49:50
ロキが羅帝国側が一方的にイガグリを妃にしたことを持ち出しても星辰国側から自身の女装について指摘されるのを見越して自ら暴露する
なお、ロキはその切り札として烏の実家の密輸疑惑を利用し羅帝国が優位に立つように考えている - 149二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 07:39:33
星辰国に清羅たちの一時帰国を報告するための事情説明の際に羅帝国出身者+アンリちゃんも集められ、そこでバレた
誰が指摘したのは上手く想像できないからダイス - 150二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 12:21:37
- 151二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 17:21:57
保留になってる妃の下賜はルナに情報バラした妃を下賜にするでいいと思う
下賜先が誰になるかは置いといて情報漏洩した挙句他国の使者(しかも皇族)の前で恥さらした奴だし理由は十分にある - 152125/05/24(土) 20:16:41
- 153125/05/24(土) 20:19:05
- 154二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:33:37
突然とはいえ武官でガタイが良いロキとぶつかってお互いに倒れるって妃の方もとんでもフィジカル
- 155二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:47:12
- 156二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:49:40
そもそも士道に嫁いでる時点で全員強そうなんだよな
反応面白そう的な意味で考えると閃堂 - 157二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 20:57:18
フィジカルに定評があるカイザーで
- 158二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:27:05
シャルル
使者団(特にルナ)の態度が気に入らなかったのでイタズラして驚かせようと飛び出したらロキとぶつかった - 159二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 21:41:44
- 160125/05/24(土) 22:31:59
- 161125/05/24(土) 22:33:31
- 162二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 23:33:06
カイザーなら女体化していてもロキとぶつかってお互い倒れるフィジカル持っていても納得ではある
- 163二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 02:25:01
- 164二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 08:59:34
拘束→尋問
ただ元から気づいてはいたこともあってなんとなく気まずい雰囲気
とりあえず羅帝国の代表としてルナと清羅からも話を聞くことに
(皇帝士道とその側近、皇后烏、羅帝国関係者、女装を指摘したカイザーも同席)
士道は向こうの態度から何かあったことを察しているので良いタイミングで弱みが手に入ったと思っている - 165二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 11:09:35
- 166二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 17:22:01
その場でカイザーが拘束 ロキはこの状況で抵抗するほうが良くないと判断して大人しく拘束された
星辰国としては女装には気づいていた上で黙認していたようなものなのでむしろ羅帝国を突くいい交渉材料が入ったくらいに思っているがロキのことを話し合うために呼んだ羅帝国出身者(イガグリや清羅も含む)の様子がパーティの時よりさらにギスギスしているように見えること、そもそも匿っていたはずのイガグリが羅帝国使者団と共に現れたこと、また後宮の代表として烏も話に加わってほしいと言われたことで何かあったか?と嫌な予感がしている - 167二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 18:37:33
- 168125/05/25(日) 20:02:20
- 169二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 22:14:09
任務だったとは言え自分の後宮に侵入してた他国の男武官を優秀だからと引き抜きたい士道すごいな
- 170二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:35:59
星辰国が先帝時代にやった密輸事件も気になるな
同盟国が二回も同じことやってきたら流石にキレるのは当然だけど今回の密輸で取られた物が医療器具一つだけなのに危険視されてるってことは先帝時代に密輸したものが相当やばかった説 - 171二次元好きの匿名さん25/05/25(日) 23:54:01
相当やばい密輸品ってなると銃火器、鉱山資源、香辛料、薬(ガチの薬品薬草でもヤクって読む方でも)あとなんかある?
- 172二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:10:35
このイベントだと清羅が結構キーパーソンだよな… イガグリを匿った張本人だしボーダーライナーだし、星辰国につくだろうけど、ルナの説得方法と烏の件がな…
嫁いできた理由に人質になる事もあったけど、セルフ人質はカードになりうるか…? - 173二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 01:12:05
保護動物の密輸とかもリアルであるヤバい密輸の一つだけど この世界観だと実は先帝時代の星辰国も奴隷を黙認していて羅帝国の国民を誘拐して奴隷として密輸してたとか?羅帝国は歴史的に奴隷として狙われてきた少数民族とかを自国民として守ってきてそうだし
- 174二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 04:27:08
密輸云々のトラブルが先帝時代にもあったとか考えるとかなり根深そう
現在進行形で実家が密輸疑惑ある烏は言わずもがな、親が先帝と懇意にしてる氷織にも累が及びそうで怖い - 175二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 08:32:43
ここまでも大概トラブルだらけだったのにまだ烏の件もイガグリの件もあるんだよな……
これ羅帝国使者団が帰るところまで無事終わるかな…… - 176二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 12:35:43
イガグリの件は烏の件がどうなるか次第で決まるし烏が密輸した理由は情状酌量の余地はあるからいい感じに収まってほしいけどよりにもよって烏が皇后なのがな……
- 177二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 15:46:12
烏→密輸疑惑(同情の余地あり)
氷織→親がきな臭い先帝と懇意
清羅→関係がゴタゴタしかけてるっぽい国(羅帝国)の姫
カイザー→奴隷出身
皇后&上級妃の中で出自に文句無くて何もしがらみ無いのが閃堂しかいないのどうなってんだ - 178125/05/26(月) 20:59:11
- 179二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 22:51:31
烏の事情はまだ情状酌量の余地ありそうだけど先帝の時から密輸云々あるから厳しそうだな
- 180二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:29:23
羅帝国では国立医療機構『アヤヤックス』と言う組織が帝国中の医療器具の管理をしており、医師の許諾と
羅帝国もしくはその属国の国民であればアヤヤックスに申請を出せて無償でその患者に必要な医療器具が提供されると言う制度がある
密輸された特注レンズの眼鏡もその一つであり羅帝国と属国以外での取引が禁止なのはこの制度と自国の資源と技術そして国民の命を守るための取引関係の法律があるから
そしてアヤヤックスが管理する医療器具にはそのシンボルマークがあり密輸された雪宮の眼鏡にもその刻印が彫られていた
その為、お茶会の時に両親が王宮医官の斬鉄が「それアヤヤックスのだろ!そのマークかっこいいよな!」と言ってしまい、羅帝国関係者は密輸されてると気づき、星辰国の査定をしていたロキはすぐにその事と烏家の密輸の証拠を調べあげ本国のルナ達に伝えた事でバレた
星辰国側はその事について使者団が話し合いがしたいと要求してきて初めて烏家の密輸を知る - 181二次元好きの匿名さん25/05/26(月) 23:37:03
ルナが「ついこの間一部の帝国商人が物品の横流しをしたと摘発されて、主犯格が尋問の末その内の一つは星辰国に売ったって吐いたんですよねぇ。その密輸品は特殊なレンズを使った眼鏡でそうそう他では見ない品でして…そうそう、こんな感じの」と言いながら雪宮のつけていた眼鏡をそっと外し見せつけてきた
- 182二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 02:51:27
- 183二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 08:35:16
眼鏡を作っているところ(アヤヤックス)から上がってきた報告に違和感を覚えた羅帝国の調査で判明
さすがに他国の皇后の指示で密輸は無いだろうと烏家のやらかしかと思っていたがパーティなどで実際に会ってみたことで(眼鏡をかけた雪宮を認識したことで)皇后烏が侍女のために国の決まりを破ったと理解して頭を抱えている - 184二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 12:22:24
>>180でのロキの報告からルナ達はすぐさまアヤヤックスの会長に連絡し確認を取ったところ何と烏家と密輸取引していたのが会長自身だったことが判明
会長曰く「ごめんなさいアヤ〜!あの眼鏡は目の病気を患った人達を1人でも多く救うためにアヤ作ったものアヤ!国外とは言え必要としている人がいると知ったからにはどうしても見て見ぬふりができなかったアヤ!」と答えた
現会長は特殊レンズ以外にも様々な医療器具や治療法の確立し羅帝国の医療の発展に多大なる貢献をしてきたため今の地位についた
そのため帝国は会長の密輸には目を瞑ることにした
しかし帝国側からするとそんな会長の善意に漬け込み今後もその弱みを握って烏家が密輸に加担させようとしてると考えた
具体的な処分はまだ決まっていないが皇太子のルナとしては烏家は皇后の烏も含めて先帝時代に密輸を行った一族郎党と同じ処分にすべきと考えている
- 185二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 15:09:49
烏は実家の密輸にどれくらい関わってるんだろう
ほぼ関わってないのか、雪宮のためにバッチリ関わってるのか - 186125/05/27(火) 20:34:04
- 187二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 20:36:41
直接関わってないけど密輸のことは知ってて黙ってたって感じか
- 188125/05/27(火) 21:22:47
- 189二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 22:59:18
・皇后は直接関わってたわけではない
・判明している密輸入品はユッキーの眼鏡のみ(今のところ)
・とは言え本来なら他国流出禁止品
・普通に国際問題
どう判断するのが妥当か…烏家自体国益出してるわけだしそこも加味するか否かも考えるべき? - 190二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:12:59
- 191二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:39:18
- 192二次元好きの匿名さん25/05/27(火) 23:40:56
星辰国が先帝時代に密輸を行った一族郎党と同じ処遇をルナは考えている
その時代は羅帝国も先帝の代で羅帝国の先帝(清羅たちの祖母)はとても厳格な人でその一族とその郎党一族の人間を一人を除き全員惨たらしい拷問の数々にかけた後処刑しさらにはその遺体を鳥葬した
そして周辺諸国の重鎮たちを呼び星辰国でこの一連の処罰を行ったことで羅帝国先帝は『血の皇帝』として諸外国に恐れられ羅帝国とその属国には手を出さないという暗黙の了解を作った
実は密輸を行った一族は星辰国先帝の上級妃の実家であったが当時羅帝国とは同盟ではなく国力も低かったのでその上級妃も引き渡し処分された
そのためこの一族『絵心家』の密輸事件は星辰国でタブーとされ士道達若い世代はそのことを知らなかった
(唯一の生き残りはまだ幼い子供だったが羅帝国先帝は構わず大人達と同じ処罰をしようとして当時の皇太子(清羅たちの母)が怒りその子供と国外逃亡と言う名の家出をしたのはまた別のお話) - 193二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:43:10
本来であれば烏家も密輸品を所持してた雪宮家も庶民に落としてからの羅帝国への引き渡しからの極刑(当然、烏は廃后になる)になっていた
しかし、ルナが上記の処分を星辰国に求めようとした時に突然「アヤヤックス」のトップ(以下、アヤヤ)が密輸は良くないことかもしれないけど「アヤヤックス」の理念としては国境を超えて困ってる人を救いたいアヤ!って割り込んでくる
ルナはそれでも前例を作ると示しがつかないとか密輸は密輸だと反論するが、アヤヤは雪宮の眼の症状が非常に稀有かつ難解な症例で彼女の治療を行うことで羅帝国側の医療技術の発展に繋がるかもしれないアヤ!(本音は純粋に困ってる人(=雪宮)を救いたい)って感じに言いくるめ、羅帝国の医療技術に大いに貢献してる天下の「アヤヤックス」には流石にルナも頭が上がらなかった
結局、烏家の当主(烏の父)と密輸に関わった部下を一旦羅帝国に引き渡し、烏は皇后から側妃(枠的に上級妃か下級妃?)に落とし、雪宮にはひとまず何も咎めなかった
なお、ルナとしては烏が皇后から落とされた際に愛妹の清羅を賢妃から皇后に押し上げたかったがロキの女装バレの一件や何より清羅本人から自身を皇后にしようとするのはヤメロと圧を掛けられたのもあったので流石に諦めた - 194二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 02:58:37
- 195二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 08:35:25
- 196二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 09:56:50
- 197二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 10:17:14
翠国案件が最初厄ネタ扱いされてたけど、羅帝国案件がここまでハードモードになるとは…いやまあ、安価に羅帝国関係が多かったってのもあるが
- 198125/05/28(水) 11:59:36
- 199二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 15:29:56
- 200二次元好きの匿名さん25/05/28(水) 18:25:36
200ならなんとか…なんとか平和的解決ができますように!