閲覧注意ここだけブルーロックがゾンビものだったら

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:02:09

    もしブルーロックがゾンビものだった世界線。とりあえず世一は生き残りそう

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:02:45

    とりあえず人外は生き残りそう

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:03:42

    いうほど潔生き残りそうか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:05:52

    適応出来れば生きるだろ、適応する時間あるか知らんけど

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:09:56

    もし凛ちゃんがゾンビになったらクソ怖

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:10:54

    >>5

    ベロ出して目ぇピキピキになってる時の顔見たらゾンビが人間とは思わなくてスルーしていくだろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:12:58

    >>6

    スルーどころか逃げて行きそう

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:25:39

    タイラントみたいなヤツならともかく大抵の雑魚ゾンビよりは強そうなフィジカルモンスターが結構いるが

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:27:00

    二子は研究者ポジションっぽい

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:28:21

    白宝組はレジスタンスのリーダーとその側近やってる

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:31:59

    千切と雪宮ちょっとヤバくね?

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:33:24

    >>5

    フラグと言われる「死にてぇ奴はここに居ろ。俺は部屋に戻るからな」で噛まれてゾンビになりそうランキング3位には入りそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:43:17

    >>12

    ちなみに1位誰?

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:44:18

    >>13

    すまん1〜3のどこかに入りそうだなと思って……言いそうなのは雷市とかかな すぐ死ぬイメージ無いけど

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:47:53

    >>14

    雷市は噛まれずに生きとったんかワレ的な風に終盤で生存が明かされるポジ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:55:48

    ゾンビに噛まれてもうすぐ理性が無くなる凪「さよなら玲王、お前は1人で生き残れ」

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:36:46

    かんごくぐらし!


    見たい・・・

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 07:54:36

    海外勢はどうだろ?

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 08:50:34

    >>12

    フラグセリフ吐きまくるけど毎回健全に生き残ってる凛ちゃんさん見たいな


    「あ…?テメェ、俺が死んだとでも思ったのかよ」

    潔(ピンピンしてる…)

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 15:51:31

    皆武器何使うんだろね?

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 16:07:38

    サッカーボール

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 16:27:11

    なんかよく分かってないけど斬鉄は足の速さで生き残っててくれないかな

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 16:29:46

    >>16

    凪が居ない世界で生きていても意味なんてないって絶望してしまうけど死んだら凪の顔も声も思い出せなくなるって自分を奮い立たせて生き残るんだよね……

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 16:33:48

    時光とか「こないでええぇえええ!」ってベンチぶん回してゾンビと戦ってそう

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:13:20

    逆に吹っ切れてゾンビボコスの楽しく感じるのは誰だろ?

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:43:45

    >>25

    蜂楽が一番に浮かんだかな

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:50:24

    >>25

    士道とか?1人で中ボスくらいならぶっ倒してそう

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:34:19

    冴はどんな感じだろ?

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:24:55

    國神はネメシスの実験台にされるコース

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:27:40

    >>28

    申し訳ないけど弟守って死にそう

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:28:15

    >>22

    倒しに行こうと単身突っ込んで玲王にバカ戻れ斬鉄!!って言われて倍くらいのゾンビ引き連れながら走って戻ってくる斬鉄思い浮かんだわ

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:43:34

    感染しても自我保てそうな奴がチラホラ居るな

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 01:01:53

    凛ちゃんに冷たいこと言って突き放す冴ニキ、凛ちゃんから見えない側に傷負ってそう

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 07:52:31

    海外勢はどうだろ?

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 07:54:44

    趣旨ズレるけど乙夜はゾンビになっても女の子ナンパしてそうだなと思った

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 09:06:49

    ハリウッド映画のゾンビものだと主人公は二子か凪なんだよね
    あと氷織もいけそう

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 10:27:53

    >>35

    逆に女の子ゾンビに噛まれたい一心で男ゾンビ体の集団から抜け出してくる忍者見たすぎる

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 10:37:04

    オシャがいたら高慢と偏見とゾンビっぽくなる

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 16:50:49

    やっぱ吉良君は初期に脱落するかな?

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:06:24

    >>39

    最初に脱落したと見せかけて実はしぶとく生き延びていた吉良くんがエンドロール終わりにQBKの顔で洞窟から這い上がってくる可能性もあるぞ

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:04:50

    急に生えてきた洞窟でわろとる

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:59:57

    この展開だと國神錬介がゾンビになってしまった家族殺して闇堕ち國神錬介になってそう

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:45:18

    奇跡的に抗体とか持ってる奴いないのかな

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:08:57

    >>43

    セクシーだから雷市

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 07:49:23

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:34:51

    >>44

    セクシーだからで全ての説明がつく男──

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 16:39:48

    カイザーとかどうだろ?

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 16:50:51

    前はこういうデスゲーム系だと玲王が先に死んで凪が看取ってバーサーカー化ってイメージだったけど

    今は >>16 >>23になったなあ

    凪を失った玲王がどうなるかは今後の描写次第でまた変わりそうだけど

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:47:51

    烏旅人はどうだろ?

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:49:54

    冴は士道と行動だったら死ななそうだけど兄弟で行動なら100死ぬと思う

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:56:07

    >>49

    序盤に人が感染する現場を見て「オイオイオイ待てや…」するポジション

    ちょっと逃げた先で「何っっやアレボケ…ゾンビとかありえへんやろ」とか言ってそう

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:57:45

    士道と行動だったら軽口叩き合いながらゾンビ殲滅してる兄ちゃの姿がハッキリ浮かぶんだよな…

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:59:17

    凛ちゃん本人は生存率高そうだし冴も強そうなのに冴が生きてるビジョンが見えない

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:26:58

    烏は割と早めの段階で対策建てて安全な場所に籠城してそう
    乙夜は烏について行ってるかどうかで生死が決まるイメージ

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:01:30

    >>54

    烏も烏で氷織と行動した場合はカッコいい先輩として散りそうだし乙夜と行動した場合はわちゃわちゃした感じで二人して生き残りそうじゃない?

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:30:56

    この手のスレで死にがちな兄ちゃ概念好き

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 01:01:19

    凛との組み合わせで大抵死ぬ

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 01:06:31

    カイザーは初期から重要情報持ってるけど中盤あたりで共有せず情報抱え落ちしそうなイメージもある
    積極的に皆と協力!とかはしないで終盤で遺したデータが活用されるし誰が残したデータかは主要面子には伝わらない
    なんか本人が最後まで生き残る感触が無いんだよな…逆にネスは生き残りそう
    ロレ公は生き残ってくれないと嫌だから生き残ります

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 01:34:03

    凪は最終的にタイラントになってそう
    玲王に触れるものすべてをなぎ倒す悲しき怪物ってやつ
    凪ラントのせいで何人かキャラが犠牲になってて玲王が曇りそう

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 03:23:59

    馬狼…いいやつだったよ
    でも暴論ふりかざしてレオフッとばしたから仕方ないね

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 07:21:44

    誰と誰と合流するだろか?

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:47:03

    大人数と合流する前からたまたま一緒にいたのが蜂楽と乙夜だった場合あの性格のままわいわい騒ぎながら逃げたり戦ったりしてなんだかんだ珍道中の果てに五体満足で生き延びてそう
    ただ合流してからはシリアスの波動のほうが強い面々が多いので二人のギャグの波動は掻き消される

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:10:09

    イカれ具合と冷静さを併せ持った士道最強なのでは?

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:12:53

    士道やっぱ出る漫画間違えてるな

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:17:43

    >>48

    ただブルーロックは死にはしないからなあ

    今回凪が脱落したのは世界一より玲王と一緒にいたいからこうなったのであってガチで玲王が物理的に死にそうになったら流石に動くだろ実際入寮試験では動けてたんだし

    ガチで死ぬほうだったら個人的には今でも前者

    凪は生命力強そうだし

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:31:51

    銀魂みたいなギャグ系(最終的に親玉倒したり抗体打ったら全員戻れる)かバイオみたいなガチ系かによっても変わってくるな
    ギャグならエゴな醜い蹴落とし合い具合が加速しそう

  • 67スレ主25/05/15(木) 17:44:50

    >>66

    バイオみたいなガチ系が面白そうです。

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:54:43

    ガチ系なら乙夜あまり長生き出来なさそうだな

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:53:14

    >>68

    飄々と軽い感じでゾンビ道連れにしながらカッコよく死ぬと見た

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:49:30

    >>69

    車で脱出するってなった時に自動開閉ボタンがゾンビのせいで壊れてて誰か手動でレバーを開けなくちゃいけなくなった時に周りに年下しかいなかったら自分がその役目を買って出てくれそうではある

    同い年しかいなかったらジャンケンしそう

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:50:13

    >>70

    車庫のシャッターが〜とかのワード抜けてた

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:43:22

    玲王はタイラント凪に人を襲わせないために2人きりでどっか雲隠れしそう
    凪と玲王は人外と人間のロマンスが似合うんだよなぁ

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:52:20

    士道と我牙丸さん最強説

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 00:45:05

    >>68

    ガチなシリアスのゾンビものだと乙夜も烏も後輩たちに後を任せて死ぬ先輩になりそう

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 07:54:58

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 10:43:47

    死にそうになってゾンビ化が進んだら目が治ってきてボロボロ泣きながら「何だよこれ……ちゃんと生きてる時に治れよ……」って目頭をおさえて天を仰ぎながら事切れる雪宮を想像してしまった

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:59:54

    ノーマルゾンビも全員普通に走ってくるタイプのゾンビ映画あるけどあのパターンだったらブルーロックスでもなかなかキツそうだな

  • 78スレ主25/05/16(金) 21:55:59

    >>77

    確かにそうですね。ダイスします。

    ゾンビは

    1,走る

    2,歩く

    dice1d2=

  • 79スレ主25/05/16(金) 21:56:37

    dice1d2=2 (2)

    ダイスミス

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:42:22

    歩くタイプだ!!セーフ!!

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:23:06

    合計しても喧嘩起きないよね

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 15:14:34

    誰と誰が合流するんだろ?

スレッドは5/18 01:14頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。