作家「やっぱ一般人主人公がハーレムはアカンか…」

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:19:39

    作家「せや!高貴な身分やったって事にしたろ!」

    何故なのか

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:21:09

    作者に聞け

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:21:19

    どの作品のこと?

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:21:33

    >>1

    そういうパターンって実際に多いの?

    成り上がりもあるから断言できないと思うけど

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:23:42

    貴種流離譚ってこと?

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:28:09

    高貴な身分も成り上がりの一種だと思うけどな
    実は~のパターンだとその過程を楽にしたいのか

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:38:18

    養える財力があるなら一般主人公がハーレム作っても良いと思うけど

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:44:12

    >>7

    事実婚とかなんとかで実質ハーレム状態はできるだろうけど、そんな小賢しく法の網目をついてくる主人公は生々しくて嫌じゃないか?


    読者の多くはハーレムものにガチハーレムじゃなくてエンタメを期待してるんだから、高貴な身分でゴリ押しくらいがちょうどよくない?

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:45:11

    そこまでわかってるなら別に高貴な身分とか気にする必要なくない?
    ガチハーレムじゃねえんだから

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:45:13

    へーそうなんだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:46:00

    単純に重婚OKな世界観にすればいいと思うんですけど(名推理)

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:47:27

    カンピオーネ!の草薙悟堂は一般人に入りますか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:47:40

    >>11

    作家「せや!重婚OKな世界観にしたろ!」


    何故なのか

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:54:51

    結婚せず皆が一緒に暮らすだけで良いやん

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:57:44

    >>14

    男なら一人に絞れって一番誹ってくるのは読者なんですよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:02:29

    徳川光成「せや!真のヒロインを決める最大トーナメントを開催したろ!」

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:03:14

    ヒロインレースやって誰と結ばれるのかを主題にしてるならともかくハーレムものでそんなことある?

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:06:35

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:32:39

    主人公がというよりヒロインは何で浮気されても気にしないの?てとこだよね
    強い男が女囲うのは普通て価値観なの描写されてれば気にならないけど

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:35:44

    よくあるハーレムファンタジーならそこに関しては何も思わないな

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:18:44

    個人的にはハーレンでもなんでも理由付けがしっかりしてればそれでいい
    高価な身分ってのがただのフレーバーテキストにならずに、それらしい行動取ったり、それが理由で展開が進んだりするなら

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:48:36

    >>19

    百カノの最初のカノジョが主張した「捨てられるくらいならハーレム要員の方がマシ」が答えじゃないかな

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:12:50

    >>19

    異世界だから常識が違う。たくさん妻を持つことはその人物が魅力的であることの証明であり、妻としても自分の夫がたくさん妻を持っていることが誇らしい。的なやつを見たことがある。浮気っていう考え方がないってのは面白い。

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 03:08:06

    どういう設定なら納得するんだ?
    具体的な望みとかは特にないのか?
    それとも単にハーレムものにイチャモン付けたいだけ?

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 03:11:48

    ナーロッパじゃハーレムなんて全く不自然じゃないよな
    治安の悪い世界で強い主人公の庇護下に入りたがるなんてのは当然のことだし

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 05:32:28

    まあ真面目に考えると治安の悪い世界であるほどハーレムメンバー側も寵愛を受けるのに必死になってドロドロになりそうだけども

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 05:33:43

    1の内容の何が悪いのかわからんのだが

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 05:34:54

    >>11

    作者「重婚OKな世界観なのでハーレムありです!」

    読者「やった!」



    作者「結婚を経験したのでやっぱり一人に絞らなきゃならないと思いました」

    読者「???」


    みたいなパターンもあったらしいな

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 05:38:33

    作者が主人公と自分を重ねて書くタイプだ

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 05:41:15

    俺自身はハーレムもの好きなんだけど、最近の流行り見るとNTRとかBSS要素いれていかなきゃ支持されないのかなっていう不安は大きい

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 07:29:27

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 08:09:58

    >>30

    エロ漫画で見るのは快楽落ち含めて好きだけど、ラノベでまで見たくない。

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 08:25:11

    よほどの文才が無いと
    脳みそがグラム単位でしか入ってなさそうなヒロインたちに
    アーン主人公サマ好キ好キーさせてた方がまだいいと思う

    読者の脳破壊展開は実力のある一流作家がやれば数十年と語られる名作に仕上がるかもしれないけど
    下手に手を出すと作品へのヘイトを稼ぐだけの三流作品になってしまいそう

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 08:43:16

    >>13

    「そういうもの」だと決めておけば後から変に理屈こねくり回さなくていいし

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 13:13:48

    >>29

    作者の人生が作品に反映されるのは仕方ないがダイレクトに反映されるのは庵野秀明級の才能がないと許されない

    いや庵野ですらその部分自体はそんなに支持されてないし・・・

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 13:20:08

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 13:22:01

    >>33

    でも普通に書いてても埋もれていく感じしかしないんだよなぁ

    今書いてる話も、主人公とメインヒロイン、サブヒロインといい感じになってきたところなんだが、

    ここで敵に捕まってレイプされるとか、合コン行って年上の男にお酒飲まされ、気づいたら処女捨ててたみたいな一波乱入れた方がいい気はするんだよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 14:51:01

    >>37

    少なくともここに一人それをやったらもうお前の作品は読まないというやつがいるぞ

    俺の事だが

    それは波乱じゃなくてただの胸糞展開だ

    やるんなら未遂で主人公覚醒して相手殺すまでやれ

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 15:00:26

    多くの女に好かれるけど、主人公が選ぶ女性は一人に決まってるもんじゃないのかよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 15:17:11

    >>23

    「複数の女に手を出したら駄目なんて決まりは無いし、そもそも私達(主人公+ヒロイン達)はこの世界を生き抜く為の運命共同体なのですよ」

    ってのもあったな。ヒロイン達は全員ウェルカムで、主人公の貞操観念だけが問題だったっての

    現代日本人なんだから「一夫一婦じゃなきゃ駄目だ」って思ったり、複数に手を出すようになって「自分がこんなに気の多い人間だなんて思わなかった」と自己嫌悪になるのも「それは…まあ…そうねえ」って思ったが

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 15:17:35

    創作にそんなルールは無い

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 15:44:06

    >>12

    魔術世界における王になってるし

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 15:50:27

    >>30

    むしろ少数派のためにその要素入れると一気に人が離れると思うが

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 16:06:50

    実は高貴な身分が発覚するのはハーレムのお膳立てや貴種流離譚やりたいわけじゃなくそれまで散々見下してきた嫌味な敵キャラの無礼を主人公が許すことで平伏&心酔させるのが真骨頂だと思う
    立身出世ものの金字塔と言える巨乳ファンタジーシリーズの巨乳魔女がこれのお手本みたいなシナリオなのでおすすめ

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 16:17:24

    >>8

    日本では、だが

    ・妻子ある男性が妻以外の女性と暮らしていても、婚姻届を出して法律上の婚姻になっているのでなければ、夫婦関係、家庭生活を破壊する行為は(刑法上の)罪にはならない

    ・婚姻届を出さなければ、何人の異性と結婚生活を営もうとも重婚罪にはならない

    つまるところ、「重婚罪は夫婦関係や家庭を保護する事は直接の目的ではない」

    それよりも、「一夫一婦制という婚姻についての法制度を保護する」事が目的

    刑法学者の間では、重婚罪の必要性を疑問視する見解が少なくない(ほぼ成立しない事項である・形式的に婚姻制度を保護する為に罰則を設ける必要があるのか)

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 16:19:21

    >>45

    相続とかでむっちゃ面倒な事になりそうだからなあ、重婚容認は

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:11:52

    >>43

    NTR好きって小数派か?

    DLsiteとかDMMの売り上げランキングとか観てても明らかにNTRものがトップ独走じゃん

    むしろハーレムより支持されてるだろ

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:13:59

    >>47

    一般とエロに求めてるものは違うんだ

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:16:33

    >>47

    そういうとこやぞ

    エロは抜くためだからむしろウェルカムだが

    NTR好きは多数派だと思うのやめとけよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:19:25

    >>37

    それやられたらその作品はもちろん切るし、その後の作品も見向きもしないわ

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:21:01

    エロやるならともかくラブコメの話だよな?
    NTRやって人気のある作品なんてダークファンタジーでぐらいしか知らねンだわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています