- 1二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:21:06
- 2二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:43:14
わかる
- 3二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:46:40
見逃してくれ
高校生の頃の思い付きなんだ - 4二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:52:42
- 5二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:53:49
NO!!!!
- 6二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:54:00
検索妨害って検索ワード以外じゃない奴引っかかるんか?
- 7二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:54:42
むしろあらすじと一緒に作品紹介できるからハーメルンだったら普通に使う
なろうはしらん - 8二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:55:05
- 9二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:56:10
ええ…ワガママ過ぎんかそれ
- 10二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:56:42
ピンポイントで検索してたやつに引っかかるとイラっとしなくもないけど適当に探してる時はあるとちょっとありがたい
そんな存在 - 11二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:56:45
この場合 非ハーレムとかもひっかるがそれは普通に検索ワードだよね?
- 12二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:57:15
ハッシュタグみたいに使ってすまんな
- 13二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:12:08
「○○は保険」も追加してくれ
- 14二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:16:00
少しでも誰かに読んでもらえるように必死なんや。それはそれとして邪魔としか言いようがないけど
- 15二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:26:44
そういう時は「ハー.レムでなない」みたいに間に挟んで引っかからないようにするのが配慮できる作者
大抵引っかかって一読されることを望んでるだろうからやらないだろうけど - 16二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:27:58
ハメの場合はつけてないと瞬間湯沸かし器のように暴れ出す連中が現れるからな
つけてても現れるが