- 1二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:09:17
- 2二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:09:55
ガンダムをリアタイするとだいたいそうなる
- 3二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:11:02
わかるよ
推しの幸せと生存を祈る日々さ - 4二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:11:19
こいつは何週間もつかなくらいのほうがいいぞ
- 5二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:12:07
先行上映見た時から「大丈夫か?何とか最後まで生き残ってくれよ…」と思ってる
- 6二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:12:51
シュウジ好きだが怖いので入れ込みすぎないように応援してる
- 7二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:13:17
今でも心配ではある
ただ思っていたよりはるかに彼しぶといな…とは思い始めた - 8二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:15:30
- 9二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:17:39
作ってる人達の手癖で言うと腹減っててよく食う描写があるから生命力は強い方だぞ
一時離脱はありそうだけど - 10二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:17:52
でもここまでの感じだと安易な途中退場じゃなくて退場するとしても最終話でやりきった男の顔で消えていく的な流れになる予感もするんだよね
最後まで元気でいてくれるのが一番だけど - 11二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:17:53
ガイア達の例から正史で
戦死したキャラはジークアクスの
世界線でもヤラレ役になりそうでドキドキ物 - 12二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:18:48
あの世界だとシイコみたいに死んだ方が幸せかもしれん
ララァみたいに自由にみんなと触れ合える - 13二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:21:00
- 14二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:22:12
儚いフォウ系かと思ったけど結構しぶといなとはなってる
- 15二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:24:22
ここまで正体やら本心やら謎を抱えてると最後まで登場はするんだろうなと半ば確信はしているけど
最終話で死ぬかいなくなってしまう可能性は高そうかなとも思っている
個人的には彼はララァ枠でもあるからファーストで死んでしまった彼女の焼き直しをわざわざするかなってメタ視点でうっすい希望を見いだしてる
誰か助けて〜 - 16二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:26:06
言うて立ち位置的に終盤まではいると思う
最後の最後どうなるかは・・・ 何とも・・・ - 17二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:26:35
どうせなら3人とも無事生き残って終わってほしいとは思うよ、うん
- 18二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:27:43
水星で毎週吐き気しながら5時を待ってたのをまたジークアクスで味わいそうで怖いです
- 19二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:28:37
最終的には消えちゃいそうだよね
- 20二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:33:33
なんならNTなら退場してからも出番が普通にあるからな…でも生きてて欲しいの分かる
- 21二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:49:02
- 22二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:49:53
なんでEDとかにいないんだよ
- 23二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:11:51
死ぬのは嫌だけど個人的には人間じゃ無くなるのは全然アリ本人が望んでそうなったならだけど
1人で大量の謎を抱え込みすぎてるから途中退場はそうそう無いだろうなって若干油断してる - 24二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:12:28
- 25二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:13:47
シュウジってなんで商品展開というかティザーとかでのけ者にされてんの?
- 26二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:15:32
意外とたくましいので死にそう感はちょっと減ったけど本当は正史の人間で最終回で元の世界に帰る可能性はまだありそうでマチュ達と仲良くやってほしい者としてはびびってる
- 27二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:18:48
- 28二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:23:30
- 29二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:26:04
でもこう…シュウジだけじゃなくて割とメインキャラ全体的に死ぬなよ…て汗握る感はあるから…
シュウジはキラキラそのものになってしまいそうだな…とはちょっと思ってる - 30二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:27:24
- 31二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:27:54
わかる
- 32二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:28:59
死ぬ確率も消える確率も変動し続けてるけど最終的に何か大きなものに溶け合いそう感だけはずっと据え置きな男
- 33二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:30:33
ああいう不穏なにおわせ萎えるわ~
- 34二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:31:34
中の人の「最後まで見て」発言とテレビ字幕の色が青だから最終回までは大丈夫...だと思いたい
- 35二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:32:34
あれは逆にコンチいるならシュウジもいるべきだろ…って反応だから不穏と真逆じゃないか
- 36二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:33:28
あ、それは言っちゃ…って感じだったけど不穏じゃない?
- 37二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:33:46
どうするんだよ!最後は初期機体に戻る理論で赤いガンダムに乗ったマチュの頭を思念体になったシュウジが抱いてたら!
- 38二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:35:28
この子思ってたほど儚い系じゃないし、よく食べて生命線太そうだし案外大丈夫かも
わかんないけど - 39二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:37:29
ガンダムは割と雑に死ぬからな……戦闘中なら特に
理由も無くとか、流れ弾とか、いつの間にかとかがメイン回りでもあったりするし……
そういえばちょくちょく好きになったキャラが端から落ちてく人居るよな - 40二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:37:49
ガンダムキャラの死と言えばロックオンが死んだ時のリアタイ勢ってどうだったんだ…?
- 41二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:39:39
公式でマヴ組んでるのもあるだろうけどアセベやGジェネとかマチュとシュウジでチームやペア組めるようなのだとイラストや性能がセットになってるのよく作ってるなと思う
新しいアセベのカードもフレーバーテキストが対になるように揃えてあったし
- 42二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:39:59
これが嫌で余程気に入った作品でもなければリアタイせずあらかたネタバレを見て覚悟決めたり安堵した上で一気に見る
あまり健全な楽しみ方をしてない自覚はある - 43二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:43:04
種のヤキン・ドゥーエ戦が始まってからは毎週ハラハラしてた
実際アストレイ3人娘からどんどんネームド死んでいったし
ガンダム以外だとファフナーが容赦なくレギュラーキャラから脱落者出まくるから毎週心臓に悪かった - 44二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:51:33
なんならプライズはニャアンよりシュウジの方が先に出るの冬に決まってたからな
- 45二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:58:54
主人公を好きになるんだ
少なくとも最終話までは死なない - 46二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:00:52
ガンダムではまだなかったはずだけど仮面ライダーでは最終話前に主人公死んだことあったし…
- 47二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:03:30
MAVの関係性を押し出してる以上、3人とも死なないで欲しいんだよなぁ
- 48二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:04:50
まだ「目覚めたい魂たち」がシュウジメインの戦闘で流れてないし覚醒/強化イベントあるのかな…?あって欲しいけど まあこれ以上強くなっても困るんだけどね
- 49二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:10:15
シュウジかニャアンのどっちか死ぬと残った二人の死人背負った絆でMAVが完成するって展開が収まり良すぎるのがさあ
- 50二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:14:05
- 51二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:15:48
それこそが醍醐味なんで楽しめ
- 52二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:16:50
OPが釣りでないのなら
・ソドンと合流するまでのマチュ
・ソドンと合流するまでのマチュかニャアンでは操縦できないであろう赤いガンダムのパイロット(本命シュウジ、対抗エグザベ、大穴シャリア・ブル)
・地球(たぶん)行くまでのマチュ、シュウジ、ニャアン
はとりあえず生存するとは思う
そっからは保証なしだ - 53二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:17:05
鶴巻作品って「思春期からの卒業」=「大切な人との別れ」で終わるから
シュウジかニャアンのどちらかはいなくなるんじゃないかと思ってる - 54二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:17:10
監督と脚本家の作風を見て、メインの男性陣を踏み台にする露悪的な展開にはしないと信じたい
- 55二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:24:01
放送前は正直どう見ても死にそうなイケメンだな〜3話退場コースかな?いや7話くらいまではいけるか?(笑)くらいの冷笑気分でいたのになんか意外と人間味あって死にそうにないというかまんまと死なないでほしくなってしまった
死なないでほしい - 56二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:27:46
鶴巻でメインキャラ死んだ記憶ないからシュウジは安心しろ。なおサブキャラと生きてても離別展開
- 57二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:59:49
シュウジは正史世界の人間でそっちに帰る結末は想像してる
- 58二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:49:30
それはあるね
「○○の作品だから××になる」みたいな話で言えば、製作のカラー関連だと腹減り描写があるキャラが生命力強い。カラーの死にそうって言われるorガチで死ぬってキャラは食に無頓着だったり、お腹空いたと言わないキャラ達だわ
- 59二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 02:24:30
来たら熱いんだけど現時点でも過剰戦力気味だからなぁ
- 60二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 02:44:06
わかる
俺は(このドキドキ感で心臓潰れずに最後まで)生き残れるか!?ってなってる - 61二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 02:50:42
こんだけ続いてガンダムTV版で本当にメインキャラで死んだのってマジで鉄血のオルガと三日月くらいなんだ
カミーユのラインはアレだけど - 62二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 05:20:21
戦闘中の流れ弾とかってそれ自体は雑な死に方ではないんだよ
混戦なら普通にありえるし、「流れ弾で死ぬ」を含めた物語や無情感をしっかり描けばむしろ丁寧な死になる
本当の雑な死に方っていうのは鉄血二期終盤のアレみたいに死亡回の流れや演出や敵味方の行動からしてガバガバなやつ
- 63二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 05:27:12
- 64二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 05:27:34
- 65二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 11:05:19
そりゃいくらなんでも考えすぎじゃね
そんなまるで好きなキャラの死亡後に全く同じ顔同じ声同じ名前の別キャラが登場した上に非業の死を遂げた好きなキャラは結局ほとんど顧みられなかったトラウマでもあるみたいに…
- 66二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 11:19:31
- 67二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 11:23:59
- 68二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 11:25:38
- 69二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 11:26:49
どっちかというと生死不明で消える方が辛いぞ
- 70二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 11:31:44
すみません普通の人は辛いんです(小並感)
- 71二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 11:34:23
ヒッ死神…!
- 72二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 11:36:15
赤いガンダム=シャア≒シュウジな時点で不穏ではあるね
- 73二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 11:36:44
- 74二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 11:39:57
1さんや、そのドキドキを楽しむんやで
種やエヴァをリアタイした先達も、先の見えないドキドキを味わったんや
なぁに、僕らのやファフナーじゃないんだから余裕余裕 - 75二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:02:41
ガンダムで主要キャラに死人が出ねえわけねえんだよな.....
- 76二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:26:23
- 77二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:36:22
ハヤト・コバヤシとかいう人気が無かったからこそ許されたキャラ
- 78二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:40:29
ジークアクスが敵サブキャラが真の主人公扱いで雑生存したり準主人公がガチ雑死するレベルの作品になりそうかっていうとさすがにないだろと思ってる
そういう意味では安心 - 79二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:50:31
- 80二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 13:02:24
ジークアクスさいあくシャアをちゃんと描き切れば何とかなる
- 81二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 13:04:28
4号の死でやたらシュウジが死ぬとか言われている気がする
- 82二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 13:04:56
ファーストはわりと人気の無いキャラは容赦なく殺す
- 83二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 13:05:56
ファーストは名無しにも厳しい世界だから
- 84二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 13:06:38
ファフナーを耐えてきた人の面構えが違って笑う
- 85二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 13:06:56
シュウジは第二弾の入場者プレゼントだった設定集のうち服の設定画が着の身着のまましかないのが怖い
- 86二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 13:07:14
どうせみんな いなくなる
- 87二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 13:16:56
RX78ガンダムなんてテム・レイの最高傑作MSとかいうくらいなら少年の命くらい守ってみせろ!
- 88二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 14:15:33
- 89二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 14:49:01
このレスは削除されています
- 90二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 14:52:33
「君は生き延びることができるか?」
- 91二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 14:56:19
たまーに死んだと思ってたら
生きて帰ってきた方もいるけど
それでもかえってくるって描写ない限りはな・・・だしね・・・ - 92二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 14:56:22
- 93二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 14:56:48
好きなキャラはムウとステラとグラハムとオブライトさんとラライアと昭弘とエラン(4号)ですな自分はもうね
何か生き返って来たのもいるけど - 94二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 14:57:36
- 95二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 15:08:57
- 96二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 15:59:51
最近どこにでも湧くな水星アンチ
- 97二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 16:05:22
ファフナーはもうね
鬼畜の所業ですよ
ずっとメインメンバーを支えてきた人が最終章で犠牲になるとか
なんやかんや生き残ってきた人だから油断するじゃないですか
しかも最後が思いを寄せる人への愛の告白ですよ
映画館がお通やになるの久しぶりでしたよホントに…
- 98二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 16:31:45
いやでもファフナーはシリーズ最後まで見たら救いあるから…
- 99二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 16:53:32
4号以下ってむずかしくない?
マチュが速攻ニャアンラブになってシュウジのこと忘れるようなもんだぞ - 100二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 17:06:47
悪魔の力とコア・ファイターを信じろ…としか言えん
- 101二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 17:10:28
相方行方不明のシャリア、片方だけ死んだシイコ、生きたまま物別れした黒い三連星が既に出てきたので盤面欠けるタイプの方向性にはいかないと思う
全滅がないとは言わないけどまあここまでのノリを見るに大丈夫かなって - 102二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 17:33:43
生き残り方とかネオ時代とか色々アレすぎてムウは種で死んだよとか結構言われてたな…
- 103二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 17:50:48
シュウジはたった一つの望みを叶えるまでは大丈夫と思う。叶えると同時にフェードアウトなのか、新たな望みを作れるのか…世界珍料理を食べ尽くすとか健康的な新目標立ててくれ!!
- 104二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 17:55:43
- 105二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 17:58:33
せやね(水星で傷付きしもの)
- 106二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:45:57
百合の当て馬にだけはしないでほしい
- 107二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:46:59
挿入歌とか劇中描写見る限りマチュとシュウジの関係もしっかり描きそうだしまあ大丈夫でしょ 大丈夫だよな…?
- 108二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:52:11
シュウジが最終的にどうなるかはともかくちゃんと描いてはもらえると思うが
キャストインタビューとかでも2人の関係性に関してはわざわざボカされるか省かれるかしてたし - 109二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:06:02
可愛い男の子がいなくなるのは世界の損失だよねわかる
- 110二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:12:05
- 111二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:14:59
毎回好きなキャラが死ぬか死なないかみたいなドキドキ感でハラハラするのわかるよ…
ダブルオーから今回のジークアクスまで見てるけど未だにハラハラする
ちなみに上のリアタイで見てきた推しは全員死にました……… - 112二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:27:57
ジークアクスは1クールだからドキドキ期間が短くてまだ良心的
- 113二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:15:42
4号(正直この名前で呼びたくない)だけじゃなくて生存したグエルとシャディクの終盤の扱いも>>106を疑いたくなる部分があったので…というか自分含めて皆さんトラウマ抱えてらっしゃいますね…
シュウジは作品が発表された去年の12月の時点で既にトリプル主役級の扱いされてるんだからそう簡単に退場するはずがないし、本人の謎が多すぎるから早々に退場されても物語の根幹が分からんまま終わってしまう。つまりはスタジオカラーの手腕を信じよう
- 114二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:17:45
水星の4号(ハッピーバースデー)とノレア
鉄血のアイン(人間辞めてパーツ化)が本当にトラウマなんだ
後者に関してはまだ生き残ってくれればそれでいいなんて言葉言えなくなる状況ってものを教えてもらったよ - 115二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:50:36
OPとEDどっちにも後先考えず行けるとこまで行ってしまえ的な歌詞があるけど
なんだかんだで他に足付いてて背景にデカい爆弾抱えてなさそうなマチュとニャアンだけじゃそういう話にまで至らなそうな気がするから
そうなる推進剤としてシュウジは最後まで話に関わってきそうだなって感じる - 116二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:02:05
人間辞める展開は、古い作品から結構あるんだよね
Rタイプの脳だけ乗せる戦闘機
フロントミッションのカレンデバイス
マブラヴでも脳だけ敵に囚われて拷問受けたり
ガンパレだと巨人に装甲付けて人間の脳を制御系に組み込んだり