「「大将/頼光様、今よろしいですか?」」

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:12:18

    「大将に贈り物がありまして」

    「お気に召しましたら、受け取りを」


    dice1d3=3 (3)

    1∶村正監修手製胸当て

    2∶クレーン監修手製襟巻き

    3∶エミヤ監修唐菓子

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:19:52

    頼光ママ喜びのあまり大号泣不可避

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:20:21

    ただのおやつでは…?

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:21:06

    唐辛子?

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:32:46

    >>3

    二人の作ったお菓子だからただのではないはず


    >>4

    唐菓子

    一説では奈良平安時代にあったとされる菓子

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:32:34

    酒吞・茨木はお腹空かせてない?

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:35:35

    >>4

    唐菓子/からくだもの の名前通り粉物を練って油で揚げた揚げドーナツみたいなもん、カリントウとかその一種

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:36:42

    (涙と嗚咽で声にならない)

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:39:34

    >>6

    発案が酒呑、頼光に渡す奴作る過程で出たものを茨木が試食してるんじゃない?金時との恋愛絡みで相容れないだけで、酒吞自体はそこまで頼光嫌いではないし

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 08:03:20

    >>7

    てっきりかりんとうは鎌倉からかと思ってた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています