- 1二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:23:39
- 2二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:30:04
オルグの中で優しい心を持ってた炭火焼きオルグ
この時お腹が空いてた風太郎という少年にご飯を食べさせてくれたけど無理矢理凶暴化されて関わりを持ったブラックとイエローがトドメを刺すのだが
ラスト何故か炭火焼きオルグの人間態が本物の人間に生まれ変わってて風太郎にご飯を食べさせてるってオチなのだが何故彼は人間として生まれ変わったのか?
実は風太郎こそ・・・ - 3二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:31:02
個人的にガオレンでも神回の一つ
- 4二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:31:39
炭火焼きオルグの亡骸から出る緑の泡みたいなのを持ってブルブル震えるブラッグがすごい記憶に焼き付いてる
- 5二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:33:31
ブラック『オッチャン・・・』
イエロー『さようなら・・・』
この言葉が切なかったな・・・ - 6二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:33:36
- 7二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:34:34
戦力の件は荒神様ですら想定外だったのがなぁ
- 8二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:35:43
ある意味おとぎ話要素あったんだなぁって後から思う部分がある
- 9二次元好き匿名さん25/05/11(日) 20:43:08
生まれ変わっても、なところは多分こっちからくさいよね
- 10二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:44:14
これ序盤に「オルグに人の心はねえ!」ってなってたイエローが炭火焼きオルグを見逃したり、炭火焼きオルグを暴走させたラセツにブチ切れるのが実に味わい深い
- 11二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:52:53
劇中ですら、千年前の百鬼丸にも勝てないお前がそれよりも強い俺に勝てるはずねえだろとか言われる始末だからね
- 12二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:00:43
責任感が強すぎるんだよなぁ
- 13二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:04:41
人間体を演じた諏訪太朗さんは特撮ゲスト出演多数でおなじみで
同時期のアギトのラーメン屋台のおっちゃんも演じていた - 14二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:33:40