もしかして追加登録制度がない場合って

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:49:08

    ウマ娘の方にも影響出る?確かオペラオーが追加登録制度使っていたし

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:49:38

    ヒシミラクル・キタサンブラック「!!!」

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:49:40

    キタサンは菊花賞に出れない

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:49:44

    あとはキタちゃんとかミラ子もそのクチ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:51:38

    追加登録から勝った実例は少ないけどその実例がデカすぎるタイプの制度
    ミラ子も大概すごいけどオペとキタサンは影響度がヤバい

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:52:39

    追加登録制度がないってことはオグリがいない世界線なのか···?

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:54:59

    オグリキャップがいない世界線ってもうSFの域でシステムが違うのよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:55:47

    >>6

    いや流石にそれはないかとじゃないと競馬衰退しているし

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:56:05

    実はダービー以外は追加登録勢の勝利がすべてあるのだ
    菊は実装済みのミラ子・キタちゃん以外にトーホウジャッカルも含めて3頭もいる

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:56:36

    追加登録制度が作られなかった世界線なだけでオグリはいるだろう

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:57:17

    すまん早ちとりしてもうた

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:57:39

    >>7

    マジか

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:58:19

    >>2

    あの3頭はクラシック勝って賞金稼がないとこの先の馬生に影響出てきそうだね…

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:58:20

    >>6

    オグリいない笠松は大丈夫なのか···?

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:58:56

    >>14

    そもそもオグリがいなくても元からヤバいんよあそこは

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:59:43

    >>6

    1. オグリのいない世界線

    2. クラシック登録を済ませていた世界線

    このどっちかだと思う

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:00:31

    >>6

    オグリが居ないと消えるもの一覧定期

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:00:33

    >>14

    オグリがいて笠松が大丈夫だった世界線の人?

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:02:12

    >>16

    JRA(URA)が制度変えなかった世界線もあるやもしれん

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:04:30

    >>6

    中央馬主の資格を持ってる物好きな伯楽が「こいつは中央でも走るだろう」とお買い上げしちゃったパターン…とか…?

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:05:14

    >>8

    オグリがいない、から競馬衰退にストレートに行っちまう恐ろしさよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:06:53

    少なくともオグリがいない世界だと第二次競馬ブームが起きなくて地方競馬場の廃止が今よりやばいことになりそう

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:10:11

    >>17

    プロ野球で言えば長嶋茂雄超えてる

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:13:15

    ウマ娘の方にも色々と影響がいきそう

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:37:15

    >>17

    すごい……!

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:39:00

    >>24

    ウマ娘そのモノが無くなるレベル

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:40:18

    >>17

    ヤバすぎて草

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:40:19

    >>9

    なんでダービーだけまだ出てないんだろうか

    他は全部出てるのに…

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:51:58

    >>28

    ダービーに追加登録している数って、ほかとそんなに変わらないの?

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:53:08

    ダビスタも消えるからゲーム業界的にも影響ありそう

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:56:03

    >>24

    正直SSがいない世界線並もしくはそれ以上の被害はあると思う。

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:58:26

    >>5

    まぁオペは種牡馬として微妙だったし

    クラシック勝ってなくても後世への影響はそんなにないがな

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:02:52

    >>32

    ワイの推しが鳴かず飛ばすおじさんフィニッシュしそうだから必要

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:04:36

    オペは皐月の登録はしてなかったけどダービーは登録してたから当初のオーナーの希望通りダービーから挑戦になったんじゃないか?

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:10:38

    >>30

    開発の薗部博之氏は1988年の有馬記念でサッカーボーイに賭けてたらしいね

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:10:38

    オークスだとメイショウマンボが追加登録で勝ってんだけどね

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:12:30

    >>17

    オグリキャップに救われた馬や人がかなりいると言う事はわかった

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:12:45

    オグリローマン…後は頼みます

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:14:15

    >>38

    確か桜花賞制覇したオグリの妹か

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:17:15

    オグリがいなかったらスレ画の鞍上も騎手じゃなかったかもしれない

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:17:30

    >>17

    解説サンキューよしだみほ先生

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:26:22

    >>26

    だとするとシングレもなくなるのか…

    オグリがレースの世界に来なかった世界線の妄想も出来なくなるのか

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:30:07

    >>42

    優駿の門やらマキバオーやらの競馬漫画も生まれないし

    なんなら未だにガラの悪いギャン中のオッサンやヤーさん崩れしかいない鉄火場だった可能性もある

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:42:10

    >>43

    そこに関してはハイセイコーで少し良化してる

    漫画云々は…優駿の門とマキバオーはきついが、同作者の優駿たちの蹄跡は掲載誌の関係からワンチャンある

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:43:52

    オグリキャップ居ないとそもそも競馬のサブカル全て無くなっててこんな表だった印象も無く衰退してたと思う

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:44:21

    ウマカテは生まれるのか気になる

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:45:57

    >>46

    管理人ちゃんの匙加減だから多分ある

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:46:04

    >>46

    ウマ娘が恐らく産まれないので連鎖的にウマカテも産まれなさそう

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:48:01

    >>14

    最初からダメ(名古屋国税庁の方を向いて)

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:48:11

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:53:59

    色々影響ありますねぇ

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:55:51

    多分オグリキャップが居なかったら競馬は落ち目の公営ギャンブルだっただろうしウマ娘なんかもちろん存在しなかった

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:59:13

    >>32

    世紀末覇王に代わって謎のマル外世紀末怒涛が爆誕して日本の馬産に中長期的影響が出る可能性が

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:02:41

    オペラオーやキタサンは別にどっかで重賞取ってGI戦線に来るだろうからあんま関係ないと思うよ
    ヤバいのはヒシミラクル

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:04:05

    クラシック追加登録で出走できた競走馬が出れなかったって考えるとレースの前提そのものが変わるから勝利した競走馬も敗北した可能性だってある

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:04:26

    >>53

    いや、覇王の蹂躙はシニアからなので、そこは変わらない。

    皐月賞抜いてもクラシックの年だけで1.7億円賞金稼いでるから、シニアで出られないレースはないので。


    影響ありまくりなのはミラ子。

    菊花賞がなかったらそのあと惨敗続きなので天皇賞春に出られない。

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:07:34

    >>53

    オペラオーは皐月賞に出れなかったらもう表舞台に立てないって想定が意味不明にならんか?

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:09:40

    とりあえずRTTTは作られてなさそう

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:12:50

    >>58

    クラシック解禁のオースミブライトが代役やるだけのような。

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:19:48

    シングレのオペラオーの背中が移るシーン
    アニメでは、オペラオーの他に幼稚園のかけっこで一番になって喜ぶお祭りロリとか
    ダービーをテレビで見ながらお好み焼きをパクつくまぁいっかグレイとかがいるかもしれん

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:24:14

    とりあえず種牡馬としてのキタサンブラックには影響出てそうだな
    それ以前に競馬続いてんのかどうか
    他の公営ギャンブルと違って生き物扱ってるから強力な下支えないと厳しい業界だからね

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:28:57

    仮にオグリのタイミングで作られなくてもオペラオーの蹂躙で追加されそうではある

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:32:28

    >>62

    ダービーから出るので特に問題視されないと思う

    毎日杯勝ってレース間隔が短いからダービーからでいいじゃんのオーナーと調子いいから皐月賞出したいの調教師で悩んだからだし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています