002期がよくトランザムばっかって批判されるけど

  • 1二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 16:50:46

    ヴェーダのバックアップを失い
    敵が全部疑似太陽炉搭載機になって
    性能差はほとんどなくなり
    敵との戦力差も圧倒的で
    1機で複数機相手にするのが基本
    こんな劣悪な状況でCB側のアドバンテージが
    ツインドライブとトランザムなんだから
    そりゃトランザム使わなきゃ
    やってられないだろうがYO!!
    って見る度毎回なる…ならない?

  • 2二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 16:52:12

    そんな批判聞いたことなかったけど
    わかるよ・・・

  • 3二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 16:52:20

    使えるものを使わずピンチになったらバカみたいじゃないですか
    了解トランザムにしたって使わなきゃあのまま負けてたかもしれんし

  • 4二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 16:57:03

    >>3

    トランザムした結果

    相手がブシドーじゃなきゃそのまま死んでた模様

  • 5二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 16:59:37

    改めて見るとひでぇ状況やな
    なんでこれでやっていけたんです…?

  • 6二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 17:00:06

    >>4

    だからトランザムしなくてもブシドーに負けかけてたから使ったんじゃろがい!

  • 7二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 17:00:50

    >>5

    割と早めに全能機ダブルオーライザーができて助かった…

  • 8二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 17:05:32

    ダブルオーライザーになって最初に使うトランザムシーンがあったけど、スイッチ式だったのに笑った

  • 9二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 17:09:15

    ぶっちゃけトランザム多すぎに関しては大体ガガのせいってところがあると思うし……
    一応使える機体は主要と敵主要だし

  • 10二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 17:22:26

    >>8

    トランザムをする場面って大体切羽詰まった時だし

    そういう時に素早くトランザム出来るように

    操作は簡単にしてあるんだろう

  • 11二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 17:31:18

    >>8

    トランザム前提の設計になったのも理由だと思う

  • 12二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 17:32:28

    >>9

    ガガミサイルだけはもう少しなんとかならんのかなぁGNフィールド硬すぎだろ

  • 13二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 17:34:29

    ビルドシリーズがトランザムばっかりというか00贔屓が酷いってのは聞いたけど、本編もそうだったの

  • 14二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 17:35:57

    一期のデメリットあるパワーアップが好きな人は、ほぼノーデメリットになって使い放題なのが嫌なんじゃない?

    あとこれ風評被害のレベルになるけど、ビルドファイターズ系でトランザム無双しまくって嫌いになった人も居そう

  • 15二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 17:36:54

    超サイヤ人も似たようなものでは?

  • 16二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 17:38:07

    クロスオーバーすると性質上トランザムずるくなりがちだからな
    突き詰めると00系使う全部GNドライヴ付ける改造すればいいじゃんになる

  • 17二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 17:38:45

    >>13

    本家にはちゃんと>>1で挙がってる理由がある

    ビルドファイターズトライの最後のチームが

    3機とも00機体の改造機で

    GNドライブ付いてて稼働時間が長いってやったから

    00機体使ってない他のチームなんなの?って突っ込まれた

  • 18二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 17:40:47

    >>14

    まぁでもトランザムの方がテレビ映えするし、プラモ出す時もカラバリで済むしでお得なのよね…

  • 19二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 17:42:14

    トランザム使ったら運動性能落ちるから、予備のGNコンデンサーかなんかに粒子貯めてトランザム後も運動性能が落ちないようにしてるんだっけか

    >>1の言う通りもうCBに後ろ盾がない以上使えるもんは使う、改良できるもんは改良する状態だったのにそこら辺叩くのはどうかと思うわ

    笠希々、お前のことやぞ

  • 20二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 17:42:17

    単なるパワーダウンのデイアクティブモードより分かりやすいパワーアップのトランザムカラーのほうがカラバリとして優秀って昔どっかのスレで言われてたの思い出した

  • 21二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 17:44:45

    >>20

    実際トランザムはカラバリで出すのはとても楽よ

    全身赤く発光するし、変形しないから差し替えパーツもいらないし

  • 22二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 17:45:21

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 17:45:29

    >>20

    スーパーモードとか値段クソ高くなる金メッキにせにゃならんからな

  • 24二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 17:45:38

    個人的に2期のガガミサイルはアレだけぶつけてトレミーすら潰せないわラッセとアレルヤだけであらかたある程度凌げる程度だわでトランザムの評価が地に墜ちた感あったよ

  • 25二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 17:46:08

    >>24

    トランザムというかガガに問題があるのでは…?

  • 26二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 17:46:27

    >>20

    ディアクティブって演出としてはかっこいいけど

    いざプラモにしたときただの白黒だから

    物好きしか買わないと思ってるんだけど

    どうなんですかね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています