- 1二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:37:56
- 2二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:38:59
単独で動くイメージだよね
- 3二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:39:07
コナンよりグリフィンドールしてる
- 4二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:39:27
子供たち守ったりもできる人ではあるんだけどね
いかんせん組織絡みになるとなりふり構わず独断専行しすぎで - 5二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:39:54
バーサーカーと化した世捨て人だからなこの人…
- 6二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:40:07
17年前の真相知ったらワンチャン手組める可能性は0ではない気がする
- 7二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:40:55
いうてコナンのトーク術で絆されそうな人ではあると思うんだけどな…
今の所仲間になる姿が思い浮かばない - 8二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:45:28
絆される可能性はあるけど相手はコナンじゃない気がするわ
- 9二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:47:02
- 10二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:48:13
結局灰原が懐いてる理由なんなんや 大事な人奪われて孤独になった境遇だから無意識にシンパシー感じてる?
- 11二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:48:23
蘭ちゃんは空手を習ってるのね!(銃か刃物使えばええやんけ)
みたいなことマジで思ってそう - 12二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:49:55
さすがに未成年がそれら使うのヤバいとはわかるでしょ…たぶん…
- 13二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:50:48
ドジなのは素の部分もあるのかね
- 14二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:54:08
メンタルだけで言えば劇場版の犯人クラスだよねこの人……
- 15二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:06:10
劇場版の犯人が対黒の組織との縦軸に乱入してきたイメージだよね若狭。
- 16二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:08:57
ラム候補の考察スレの人体実験された説がマジでありそうで怖い…今の所レギュラーキャラで1番生存が怪しいキャラではある
- 17二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:41:56
少年探偵団の力で若狭先生を救うんだ!
え、無理…? - 18二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:42:29
登場してる準レギュラーの中でも死亡するキャラ筆頭よね。この人
- 19二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:14:52
でもラムが怖いのと若狭先生が全方位バーサーカーなのと謎老人共のお陰でラムの正体発覚以降かなり緊迫感あるから絆されるにしても死ぬ直前か最後にして欲しい
- 20二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:31:36
なんというか振り切れてしまっている人だし味方になったとして仇を前に制御効くタイプかというと多分そうではなさげなのが危ういよな…
なにか働きかけるなら羽田浩二から繋がって秀吉あたりからかなとは思うが - 21二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:34:43
歩美ちゃんあたり庇って死にそう
- 22二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:38:13
失う物が無い無敵の人メンタルの人がジョン・ウィックみたいなフィジカルと相手を絶対に仕留めると言う強靭な意思を持ってるみたいなもんだからな···
- 23二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:23:56
副担任の時の優しい顔が100%演技とは思いたくないが切り替えが激しすぎてやっぱり怖い
- 24二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 05:51:32
ゴルファー犯人の事件で兆候察してたのにコナンの能力測るためにスルーしたのは中々難しい行動
- 25二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 06:25:49
コナン(圧倒的光)
秀一(父親関連、沖矢時に父の面影重ねられてる)
秀吉(父親関連と義兄関連)
3人でなんとか絆すしかない
敵の敵はちょっと味方よりくらいになってくれ