ふざけんなやっマジでいいシーンやないかっ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:38:30

    猿先生の描く親子の絆…神

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:39:28

    あれっガルシアと鬼龍の親子愛は?

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:40:41

    これを父親と認めてほしい覚吾との最終決戦で言うのかと思ったら
    普通にキー坊と覚吾の本人同士はこのセリフ言って納得した後に外野がグダグダ因縁を長引かせる展開でビックリしましたよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:48:21

    >>2

    血の繋がりがある相手を愛せない鬼龍と血の繋がらない相手を愛した静虎の対比なんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:49:37

    >>3

    キー坊からしたら当然のこと言ってるだけだし覚悟からしてもま、なるわなとしかならないんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:49:49

    いいシーンだけどこのシーンのために血の繋がらない親子になったことは不評なイメージなんだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:52:15

    >>6

    物語開始時点で故人だった主人公の母親の株がここまで下がった作品他にあるんスかね?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています