- 1二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:44:19
- 2二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:44:24
え、今シングルにもいるの?
- 3二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:45:54
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:47:11
水ラオスとガッサを一匹で見れて毒びし回収できる有能やぞ
- 5二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:48:21
こいつが使われてなかったのダイジェット環境だった8世代シングルぐらいでは
- 6二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:23:03
合計464でAC両方に85割いてるって書くとかなり弱そうに聞こえる
なのに完成度が凄まじい - 7二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 07:41:08
なんだかんだ確定眠りは強いのよね
- 8二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 07:41:50
ポケモンのキノコは強いのだ
- 9二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 07:44:52
出てきてからずっとダブルで強いけどシングルもいけるのか
- 10二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 09:40:10
どっかのシーズンでガッサ抜きそうになってなかったっけ
- 11二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 09:41:48
珠持ちバレルの奇襲はロマンあって好き
- 12二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 09:42:48
剣盾はダイジェ環境で死んでたって聞いたけどむしろ今までシングル死んでたんか
- 13二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 09:45:25
- 14二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 09:46:07
ポケモンって種族値だけじゃ語れないよねってのを証明してるポケモンのうちの一匹
- 15二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 09:49:00
総合種族値低いけど活躍するやつはだいたい鈍足系
そして鈍足系は抜かれる前提だから素早さインフレ気にしなくてよくて長持ち印象 - 16二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 09:58:11
ミライドンなんてどこにでもいるのにようやっとる
- 17二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 10:03:17
バレルは確定催眠があるおかげで攻撃に振らなくても圧あって耐久に触れるから種族値に余裕を持てる
あとバレルは再生力のおかげで実数値以上に粘れる
ダブルだとドーブルとかもそうだよね
数値低いけど活躍するサポーターは他で代替できない一芸がある
いたずらごころ追い風のエルフーンもそうかな
- 18二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 10:06:08
ダブルだと輝石ピッピもそうだけど努力値を耐久に全振りしやすいポケモンは種族値以上に固くなりがち
逆に環境最速の黒馬はミラーで抜群突き合う関係もあって最速取ろうとすると種族値以上に脆くなりやふい - 19二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:20:55
シングルで注目されたのは最近のことだね
5‐8世代はほぼダブル専 - 20二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:37:08
昔から一定数はいた気がする
調べたらORASシングルで50位前後にいるしダブル専ってほどじゃないと思う - 21二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:54:59
ガッサより優秀なキノコ
- 22二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 13:31:23
正直草タイプ最強格だと思う
- 23二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 13:46:41
ナットバレルエルフーンが同時に登場したBWとかいう魔境よ