中間フォームでラスボス倒す展開

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:47:25

    ギャラファイ一期とかオーズとか飛翔態を最強フォームと見なした場合のキバくらいしかないのが意外

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:48:18

    画像ウィザードじゃねえか

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:49:02

    タジャドルは最強フォーム説あるからさらに少なくなる

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:49:26

    まあどうしても半端だからな
    最終フォーム用のオモチャが一番売りたいだろうし、もう販促気にしなくてよくなってるにしても初期フォームで倒す方が最終戦っぽいし

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:50:05

    なんでその話題でウィザードなんだ…

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:50:36

    中間フォームにそれだけの価値を見込める奴が少ない

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:51:52

    >>6

    ケーキングはその該当例に入るかな

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:52:51

    ウィザードのラスボスってアマダムじゃないの?
    あっちはきっちり最強フォームのインフィニティーで倒してたぞ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:56:58

    ビルドはラビットラビットで決めるかと思ったら結局初期フォームのラビットタンクだったのが残念

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:15:31

    >>7

    中間フォームってこの分だとソルベじゃないかな

    ケーキングは最初の強化フォームって立ち位置だと思う


    鎧武ぐらいから「初期→強化→中間→最強」みたいな段階の踏み方するようになったけど、この位置のフォームが重要だったのってマイティブラザーズとジオウⅡぐらいしか覚えがない

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:18:41

    >>8

    なんというかエナジー枠というか、いやでもアイツはエナジーなんかよりはずっと強いしなぁうーん

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:20:22

    >>9

    えっ

    ラビドラじゃないの

    それを根拠にラスボス戦初期フォームスレで叩き棒にされてたし

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:21:16

    >>12

    とちゅうでラビタンに戻るから人によって解釈が変わるのかもねえ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:24:53

    >>10

    いや中間フォームって初期と最終以外の全ての強化フォームのことを指す言葉やない?

    例えば鎧武ならジンバーカチドキの両方を中間(この両方も強化フォームという括りに入る)

    んで初期の強化はジンバーって感じなのよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:35:04

    >>8

    >>11

    ユートピアがエナジー枠はってるイメージ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:05:37

    >>8

    本編ラスボスはソラ

    アマダムは究極大サタンみたいな特別編のボスでは?

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:10:27

    アマダムラスボス扱いはないやろ…一応の最終回を飾ってるけど変則的な特別編の、それも他ライダーも融合してるリマジウィザード世界のボスだし

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:13:37

    キバはエンペラーが中間フォームでザンバットソード所持が最強フォーム扱いやぞ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:15:17

    ダブルのラスボス=テラー
    ダブルの裏ボス=ユートピア
    みたいな感じで
    ウィザードのラスボス=グレムリン進化態
    ウィザードの裏ボス=アマダム
    が妥当

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:16:30

    >>18

    一部の視聴者が勝手に言ってるだけ定期

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:32:22

    >>3

    タジャドルが最強フォームならオーズの中間フォーム何になるんだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:52:56

    タジャドル一番好きは分かるけど最強や最終扱いしたがる勢力はマジで分からん

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:54:27

    >>20

    それ言い出したら飛翔態最強も一部が勝手に言ってるだけやで

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:01:45

    飛翔体最強形態はライダー図鑑記載だからザンバットソードエンペラーが最強よりかはマシだぞ

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:49:21

    「最後にこのフォームで締めたかぁ」みたいな感慨深さのある中間フォームが少ないのがね…
    それ思うとセイバーは本当に惜しかった
    設定的な意味でもラスボスに一矢報いる存在ではあってもとどめを差す存在としてはもう一歩足りなかった

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 02:29:10

    ライジング:現代で初めて生まれたフォーム アルティメットが最終決戦用な時点で無理
    トリニティ:記憶復活連動 進化がテーマにあるから過去に依存したものは微妙
    ファングジョーカー:フィリップメインのフォーム 託す側中心の力だと安心して逝けない
    グレイトフル:偉人大集合 タケルの力も載せてとかでワンチャン?
    マイティアクションXX:パラドと同じ立場で並べるフォーム パラド消滅中で(おそらく)不可かできても意義が薄い
    トリニティ:オーマジオウが経由しなかった特別な三位一体フォーム 本編のでやりつくした+ゲイツ死亡まで行くと使用不可
    プリミティブ:心を通わせた 飛羽真が解決しないといけない話だし本編がベスト
    リバイス:二人が一人になったフォーム 理由つけてギフの弱点つけるとかすればワンちゃん?

    最強フォームと別の特別性ありそうな中間で雑に考えたけどやるとしたらゴーストかリバイスあたりかな?

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 04:09:53

    ゼロビヨンドギャラクシーグリッター→ギンガストリウム&ビクトリーナイト→ベータスパークアーマー&オーブトリニティ&ウルティメイトファイナル→グルーブからのギンガストリウムによるニュージェネレーションダイナマイトで決着は良かった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています