- 1二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:48:15
- 2二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:50:39
良い子だけどあんまり頭良くないギャルと賢い大人の男の人だぜ?
なんか唆るものがあるだろ? - 3二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:51:34
なんかこの子IQが低そうなんよな
それで性格がめっちゃいい
恋愛感情というよりは救いたくなる
不幸にしたくない - 4二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:53:23
気ぶってはいないが教師と生徒として一番まともな組み合わせだから素直に見れる
- 5二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:58:15
卒業で普通にそれぞれの道へ行きそう感が他のウマ娘より強いからくっついてほしいって気持ちも強くなるんだ
- 6二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:58:51
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:59:32
自分に自信がないけど頑張り屋なギャルとスパダリなんて人気出る要素しかないだろ
- 8二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:01:38
ジョートレがきちんとした大人だしジョーダンも相手のこと思いやれるから踏みとどまりそうなところがいいのよ
在学中にそんなことならないと確信できるトレウマは安心して気ぶれる - 9二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:08:35
ジョーダンめちゃくちゃ可愛くて、ジョートレが男前やからもうまじで幸せになってくれー!!!!!
って応援旗ブンブン振り回してるだけなんや…… - 10二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:13:17
- 11二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:22:35
- 12二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:33:38
正直ジョーダンって将来悪い男に引っかかりそうな感じするから、絶対に幸せにしてくれそうなジョーダントレと結ばれてほしいと思ってしまう
- 13二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:35:51
なんというか「娘を頼む」みたいな目線で見てるところがちょっとある
ジョーダンってまっすぐでいい子なんだけどそれ故の不安があって、でも隣にすごく真っ当な大人であるジョートレがいればきっと吹き飛ばしてくれるみたいな
書いてて思ったけど気ぶりかこれ? - 14二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:37:45
絶対に健全な二人からしか得られない栄養素がある…
- 15二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:06:53
シナリオはジョートレが自分が自分がでジョーダンを助けるのではなくジョーダンを助けたり支えるのは時に友人だったりもするし、他の先生やライバルもジョーダンの成長や支えになって、そういう風に色んなものに助けられて頑張っていく話なのでいい話になってる
ジョートレは素晴らしいけど友人たちも素晴らしいし先生だって色々助けてくれたろうし、みんながジョーダンのために色々やってくれたんだろうとわかる話なのがジョーダンのシナリオ
そういう内容だからジョートレとの別れは好きな人と結ばれない未来じゃなくて、成長と思い出が詰まった学生時代からの卒業であり、そこには寂しさはあるものだけど不幸ではないし、ジョーダンが大人になって恩師と別れて新しい出発をしていくってことなんだよ
それをわかった上で恋愛要素を入れるのはいいけど、二人が別れることは不幸なことと思ってそうな人は違和感あるな - 16二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:10:06
それはそれとしてジョートレに対して恋が芽生えたジョーダンはよく妄想するしたまに文章化して出力するぐらい好き
- 17二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:12:51
- 18二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:16:50
あるか無いかで言えば"ある"んだけど他のトレウマ勢みたいにゴールイン確定じゃないのが何とも良い塩梅だよね
温泉旅行の「将来は別々の道に進んでると思うけど、それでも一緒にいたことをいつか思い出してほしい」ってニュアンスの言葉がジョーダン風に出力されるのが味わい深い - 19二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:28:26
ジョーダンの結婚式で祝辞読んでるのが似合うよジョートレは
- 20二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:31:20
恋になってもならなくても人生を共にしてもしなくても「あなたと出会えてよかった」なのが本当によくってぇ……
- 21二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:37:08
担任の先生がジョートレと出会った事でジョーダンが「本当の彼女になった」って言うくらいの影響力だ
面構えが違う - 22二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:40:29
なんかここまで熱心にジョーダンに寄り添ってくれる教育者を安易にスパダリとか呼びたくない
ジョートレに失礼 - 23二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:41:43
私ジョートレと同じくらいジョーダンの担任が好きなんだけどその気持ちわかる人いる?
- 24二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:47:07
解るマン。エンディングで挨拶来てくださった時に担任の先生もジョーダン支えた人達の中の一人であったんだなって判ってじーんと来ちゃった。
- 25二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 02:32:10
スレの流れに反するようで悪いが俺はジョートレをジョーダンにとって運命のスーパーダーリンだと思ってるし
卒業後いちゃらぶカップルを経てジョーダンのネイルサロンが軌道に乗ってきたころ結婚して一人娘(ジョートレに似て頭が良く、ジョーダンに似てオシャレさん)を授かって幸せに暮らすと信じているぞ - 26二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 06:59:09
(ネームド、モブ問わず)周りの人から愛されウーマンで
トレーナーもジョーダンを愛している人の一人だから
願わくば笑顔で、ずっとジョーダンらしく生きて欲しい - 27二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 11:52:10
ジョーダンは放っておくと「ネイルサロンの開店資金をよく知らん信じた人に持ち去られるルート」に入りそうだからな
護らねば - 28二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 11:56:58
可愛いからや
- 29二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 11:59:27
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 11:59:40
ジョーダンのシナリオって大人と子供のいい関係を描いているけど恋愛的な要素はほとんどなかったからか
そういったジョーダンとトレーナーの絡みが見たいという思いがあるのだと思う - 31二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:02:42
トレーナーのキャラクターがちゃんと立ってるのとジョーダンがネタにしづらいから結果として出力されるのがそういうものになりがち 嬉しい
- 32二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:05:25
我々ではなくジョーダンから愛されている
ジョートレだからこそ
任せたいと
彼でなくてはならないんだと
悪い子では無いけれど
悪い奴に染められかねない純粋なジョーダンだからこそ
ありのままを愛し伸ばしてくれる彼だからこそ
私は応援したいのだ
無理やりにでもくっつけたいと思ってしまうのだ
- 33二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:08:07
- 34二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:14:03
料理上手になっていくジョーダン概念とかもあるぐらいだ
強火どころか大火力だぞ - 35二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 16:18:24
ジョーダンには(誰と、何して、どのように)幸せになって欲しい
の()の中がファンの間でとても多様なイメージ - 36二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:51:13
2人の道のその先がもう一度交わっても交わらなくても美しい
- 37二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 08:54:34
ジョーダンは知れば知るほど好きになるぞ
- 38二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 16:19:18
ジョーダンは初動がスピキタ復刻と同時だったから、じわじわ浸透タイプになったんだっけ
- 39二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:09:44
- 40二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 04:14:03
かわいさがすごい
- 41二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:05:07
ジョートレは正直だれと組んでも大丈夫だがジョーダンにはジョートレしかいない
- 42二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 17:01:42
ジョートレと会えてないジョーダンルートってどうなってたんだろう…
- 43二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 17:09:54
やさぐれて不良ルート直行orギャル'sによってなんとか持ちこたえる
理解してくれる人がいないとジョーダンが自分のスペックに気づかない - 44二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 02:03:09
自己肯定感がね…
- 45二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 07:33:34
やっぱりジョートレは一生をかけてジョーダンの面倒をみるしかないねぇ
- 46二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:40:48
卒業して別れた後にジョートレを忘れられなくて悶々としてるジョーダンがいてもいいのだ
- 47二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:01:11
パピヨンみたいな顔しやがって