軍から追い出された黒い三連星(の二人)

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:51:43

    (おそらく)自前の船を用意できる資金に専用機の払い下げ
    なんか不遇でみたいな雰囲気出してるけど、実際はメチャクチャ配慮されてない?
    特に専用機の払い下げ

    真面目に働けばまず食いっぱぐれがないレベル
    まぁそれが出来ないからああなってるだろうけど、ランボーが見たらキレそう

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:54:10

    お荷物のドムなんてパーツ売りしたら高値だろうしな

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:56:00

    それでも漢達は『戦士』でいたかったし、3人でいたかった
    いるしかなかったんだ…

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:03:16

    片目無い傷痍軍人の仲間が政治屋やって頑張ってるのに「上手くやりやがって」で片付けてるからな
    この二人は軍人にもなれなかった野蛮人でしかないんだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:06:15

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:07:53

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:08:08

    あの世界、ちょっと機材抜いたらモビルスーツが重機扱いで普通に使用できるみたい(免許はいるかもしれないが)だから、追い出すことは追い出すんだけど、軍としてはエースに対して最大限の厚遇してる感ば感じる

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:09:41

    >>5

    >>6

    三連星はクズとか言いたいんではなく、何だかんだジオンも退役兵に対して一定の配慮はしてるんだなと言うのが言いたかった

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:10:22

    >>8

    どうせまともに語るつもりもない荒らしだから相手しなくていいよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:11:11

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:11:26

    リック・ドムの通常仕様は緑って設定になってるから恐らく戦時中から三連星が使ってた愛機を退役時に譲渡してるんだよな

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:12:12

    ドムを武装ごと払い下げるか?
    退役後に手に入れた機体じゃないか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:13:01

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:13:11

    >>12

    逆に退役後に手に入れる方が難しくないか?

    ザクと違って市場にも数出ないだろうし

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:13:52

    ベトナム帰還兵は負けただけじゃなくて赤ん坊殺しとか汚名着せられてるから不遇なのであってだな…

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:15:28

    >>4

    そこは元戦友ゆえの気安さであると思うが

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:15:52

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:16:05

    もう黒い三連星なんて名前出したらあかんな
    ガイの子がシュバってくる忌み名や

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:17:07

    >>17

    実際に裁かれた訳でもないのに帰還兵というだけで差別されるのは常軌を逸してるよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:17:11

    多分だけど食いっぱぐれてなくて何ならクランバトル出なきゃ普通にぼちぼち以上にやっていけるくらいだと思う
    ただパーツも修理費用も高そうなドムでクランバトル出て戦中と同じ武装使って戦い方も変えずだからそっちが滅茶苦茶金食い虫になってそう
    そろそろ傭兵にってのも含めて全く戦後に馴染めてないから戦える方向ばかり求めて不自由になってる

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:17:31

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:18:14

    >>21

    そうやってスレ主のせいにすればどんな言い訳されようがスレ潰せるわけね

    参考にさせてもらうわ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:18:27

    だってMAV戦術が主流になってるから軍に残っても教官とかできないだろうし

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:18:37

    >>18

    こうやって三連星をタブー視させようとする頭おかしいのが居るからな

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:19:02

    >>23

    元々教導隊出身でも出来ないのかよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:19:06

    ドム売っぱらってその金でそこそこ大き目なジャンク屋立ち上げるか自分らで傭兵会社作れなかったのがな

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:20:11

    じゃあもう、ドムが爆発しただけで、死亡確認してないんだ
    知らないのか、宇宙世紀民の頑丈さ

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:20:12

    実際ガイがシュバってくるんだよな
    しかもポジティブな三連星の話になりだすと急に参加しなくなるという謎具合
    本当に三連星好きなのかコイツ

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:20:22

    >>18

    自己紹介してるのは置いておいて、俺らは乱立にならない程度にいくらでもスレ立てていくらでもちゃんと語るよ

    荒らしは何度荒らされてもめげない俺たちに着いてこれるかな

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:20:57

    >>25

    技術的にはMAVだって問題なくできるけど本人たちがやりたいのはジェットストリームアタックなので

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:21:46

    >>26

    ジャンク屋は今もやってたんじゃない?

    機材は揃ってるので、会社立ち上げるのと個人事業とどっちがいいかは微妙なところだけど


    一応、平和な時代なので傭兵会社は規模的にきつそうだけど

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:22:21

    >>28

    汚い言葉使ってスレ荒らそうとしてるのは君も同じだろ?

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:25:02

    >>26

    なんなら売っ払うのが忍びなくても登録だけしてトロフィー代わりにするだけでも良かった

    ただあの様子だと赤い目をしたドムじゃないとダメなんだってなってそうだったんよな

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:25:28

    MAV戦術とゲルググの両方に馴染めなかったのかなぁという感じ

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:26:07

    ランボーならキレそうってランボーも安くなったもんだな

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:27:11

    スタローンはいつもキレッキレだもん

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:30:00

    絶不調のシュウジとジークアクスに初めて乗るニャアンに負ける程度だったんだから
    ジオン軍のニュータイプ兵士にも見劣りする強さだったんじゃないかな

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:30:56

    マッシュに恨み節吐きながらも今際の際に未練を口にするのがね……マッシュはどんな心情で軍を抜けたかは定かじゃないが

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:31:58

    >>37

    またニャアンとシュウジは大した事ないのに負けたガイアとオルテガは弱いって言いだすのか…

    誰が得するんだよそのひたすらレベル下げるの

    ニャアンもシュウジも格落ちるだろ

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:33:35

    >>39

    そりゃシュウジもニャアンも嫌いな奴だろ

    三連星下げはその為の道具

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:34:43

    ドムの修理ってザクと比べて結構金がかかったり予備パーツ少なそうで大変そう

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:35:23

    そういや、クアックスとかジオンの最新秘密兵器だもんな

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:36:36

    リックドム(専用機仕様)って市場に流したらどれ位で売れるんだろうな
    ザク2機分以上になるならジャンク屋稼業的には売り得だけど、売ったらもう二度と手に入らんだろうなぁ

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:37:27

    >>38

    マッシュが復讐しに来るけどその時に乗っているのがマチュというパターンを期待している。

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:38:05

    MSマニアな金持ちにサイン付きで売るとか出来なかったんかな

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:44:42

    ジークアクス単品で見てるからわかりにくいがぶっちゃけ機体性能がストライクVSデスティニーくらいの差があってもおかしくないからな・・・

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:21:36

    正史だとドムのプロトタイプが開戦から半年以上(7~8月?)経って完成してその数週間後(8~9月?)には量産化
    その2か月後にはリック・ドム量産開始(10~11月)

    GQuuuuuuX年表だとジャブロー降下作戦の日時が未記載だけど正史と同じなら11月30日で
    ゲルググの制式採用はそれよりも後だから
    GQuuuuuuXでも1~2か月はリック・ドム生産してそう

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:25:10

    >>8

    まあシャアが後半で活躍し過ぎた所為で霞みまくったにせよ、9月くらいまでは本編の方と大して変わらない戦果を挙げてるだろうから。流石にエースとして周知されたパイロットを無碍に放逐する訳にもいかんだろう

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:28:09

    >>25

    教導隊としての任務をほぼほぼ担当したことが無い経歴

    教導隊と称して実際には、キリシアが外伝で運用していたという設定で今では大量に生えている

    実験的だったり戦闘絡んだ特務用の子飼い部隊

    とかそういうポジションだろう

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:28:22

    良く考えるとリックドム払い下げも厚遇ではあるけど現品支給かつ今後の運用は期待できない機体だから、ホンマにジオンに金が無いって描写とも取れるな
    恩給とか出てんのか?

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:32:15

    サイド3にいない時点で出ていない可能性

    流石に勲章年金ぐらいは出てると思うけどジャンク船で消えてそう

    >>50

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:32:24

    >>50

    ぶっちゃけ厚遇と見せかけた嫌がらせに近いのではないか、とすら思う


    売り払って金に換えようとすると、ザクと違って足が付き易いから、後々それで犯罪にでも転用されてるのが発覚したら売った側にも火の粉が降りかかる

    かと言ってワークローダーとして運用するには燃費が悪い

    これ実質、想い出のトロフィーとして飾っておくか、こっそり違法なクランバトルやるかの二択やんけっていう

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:33:40

    正解は正史のハヤトみたいに戦争博物館でも運営するのが良かったんだろうな

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:34:42

    ジークアクス世界だとガンダム量産化が最優先されて他は後回しないしプロジェクト凍結したから
    リックドムも正史より遥かに生産数下がってる稀少機体化してるだろう
    メンテ用の部品の調達も難しそうだし、売り払うと上にある通り面倒起こりそうだし
    どないせえというのか

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:35:46

    >>52

    地下に稼働状態で隠しとくか

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:37:13

    >>50-54

    この辺見ると、マ・クベによる太っ腹な餞別と見せかけた狡猾な嫌がらせの匂いが漂う気がする

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:37:51

    >>54

    まぁそれでも手持ち何もなしよりで、ジャンク屋やるにもザク揃えところからよりはマシだろうから…

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:40:27

    >>56

    誇りを捨ててバラして売れば投資家ぐらいにはなれると思いますよ

    恥を捨てるなら地球に行って連邦のアグレッサーになることもできると思います

    独裁者一強の世界で自分の身を守れなくなる恐怖はどちらでもありますが

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:45:20

    マッシュは早期退職みたいな形で退職金加算されたんかな
    市長選勝ち抜いたのは戦勝の波に乗ったのもあるだろうけど、退職金を選挙費用に注ぎ込んだとすると中々のギャンブラーだな

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:47:07

    >>1

    むしろランボーなら退職金として戦場で使ってた武器を渡すなんて戦争を忘れられるわけ無いだろってキレるかなくと思うよ

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:49:26

    仮にだけどシャリア・ブルが退役したらキケロガくれるのかな?

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:50:07

    >>61

    サイコミュ兵器個人に渡したら国際問題になりそう

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:17:56

    モビルスーツは作業用重機扱いだろうけどモビルアーマーは厳しそう
    サイコミュと武装取っ払って小型高速艇扱いならワンチャンイケるか?

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:48:31

    >>56

    あのマ・クベがそういうことやるかやらないかっつったらやりそう感はあるなあ…


    あと関係ないけどよく考えたら黒い三連星がドム系列を受領してるのって正史とまるで違う流れを辿ってそうだよね

    正史なら「ホワイトベース追撃のためにランバ・ラルが陳情した補給物資のドムを横流しされた」って形で黒い三連星の機体になったもんが地上用のドムだし


    こっちの宇宙だと何かしら別の活躍したことで宇宙用のリック・ドムを回された形になるのかな?

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:50:04

    >>61

    専用機っつってもあくまで量産機のカスタムタイプでそれなりに替えがききそうなリックドムと違って

    本来サイコミュの試験用みたいな側面もあったキケロガはポンと放出されるような機材じゃないんじゃねえかなあ

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:51:39

    >>39

    黒い三連星の話に限らずこの手の適当な理由つけて何かを弱いだの微妙だの言いまくる奴って誰も幸せにならんから本来歓迎されんからねえ

    微妙とか弱いとか思っても言わんでいいしそんな楽しくもないし空気悪くなるだけの話ばっか好き好んでやってる奴は荒らし扱いされてもやむなし

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:10:47

    >>46

    ジークアクスだと5、6年前の機体だからなリックドム

    コズミック・イラならジンとマイティーライジングフリーダムくらいの技術差ができてる


    やっぱりあそこおかしいって

    こっちではよっぽど正史より技術前倒しにしないとまだZ以下だぞ(Zを貶める意図はありません)

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:39:07

    >>67

    まああっちは言い方あれだがすでに長いこと続いてた宇宙世紀シリーズってお手本があって

    それでリアル時間20年以上かけてじっくりじっくり積み重ねられた設定を再解釈して作中時間数年のうちに落とし込んだって特殊な背景があるからそこらへんはしゃーない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています