- 11 25/05/11(日) 22:07:28
- 21 25/05/11(日) 22:09:02
スレ立ての経緯とあらすじ
ゴーカイコラボ回〜最終回に登場したシリアスな男、鳴田射士郎に惚れたスレ主がブンブンジャーを視聴開始
トイレ回まで視聴した段階でシリアスな男、鳴田射士郎がおもしれー男、シャーシロになっておりこのまま視聴していいのか困惑しスレ立て
おもしれー男シャーシロ含めたブンブンジャーに脳を焼かれながら視聴し、現在37話の予告で動揺中
36話まで視聴完了
前スレ
今更ブンブンジャー視聴感想スレ Part3|あにまん掲示板ブンブンジャー、ゴーカイコラボ回から最終回まで視聴し、改めて1話から視聴を始めたスレ主によるブンブンジャー視聴、感想スレです前スレまでで27話まで視聴済み※注意 個人の主観による考察、妄想、駄文ですス…bbs.animanch.com - 3二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:10:07
- 41 25/05/11(日) 22:12:00
スレ主の視聴状況
前スレまでで1話から36話及び映画まで視聴済み
今スレから37話の視聴予定
ゴーカイコラボ回〜最終回も視聴済みだが、
記憶にあるのが下記になります
・ジョーが出ていた(登場理由があったはずだけど忘れた)
・シャーシロ周辺のドラマは覚えてる
・ブンブンが大変なことになってた(詳しくは覚えてない)
・3シータは生き残ってた(生き残った方法とか不明)
・内藤さんは居たはず(何してたか覚えてない)
・闇のイケオジことトコヤリ本部長は覚えてる
・しらべさんはいなかったはず(スレ主的に途中退場疑惑あり)
・この間でたのより白っぽいスピンドーが出てた(シャーシロを変身解除させたのは覚えてる)
という仕様なので、最終回まで視聴予定 - 51 25/05/11(日) 22:14:00
37話の予告見て動揺したので無駄レスする前に先にスレ立てしたのですが、
玄蕃とシャーシロのダフル主役回って予想してたんですよ?
なんで大也とシャーシロが戦ってるの?
多分どちらかは偽物でいいはずだけど
地下ガレージで戦ってるの?? - 61 25/05/11(日) 22:15:27
あと漫画を先に読んでたほうがよかったかな〜
前回のシャーシロ回で満足してたからまだ読んでない - 71 25/05/11(日) 22:17:17
前スレであげたスレ主が思ってる各キャラがハンドルを握れなくなったことがある/悲鳴をあげたことがあるリスト
36話視聴更新リスト
ハンドルを握れなくなったことがある場合 ○
ない場合は×、不確定は△
悲鳴(本音)を出したことがある場合○、ない場合×、不確定は△
大也 × / △(9,24話)
射士郎 × / ○(14話)
未来 ○ / ○ (1話)
錠 × / ○ (15話)
玄蕃 ○ / ○ (26,27,32話)
先斗 × / ○ (18話) - 8二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:18:31
- 91 25/05/11(日) 22:18:43
なんでスレ立てする時期に毎回情緒ぶち壊す出来事が、あるのかなー(遠い目)
予告で既にお腹いっぱいなんだが - 10二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:22:23
たておつ
予告だけでこんなにめちゃくちゃになってくれて嬉しいよ - 111 25/05/11(日) 22:40:59
- 121 25/05/11(日) 22:53:57
一応裏切り説も考えられるけど、ゴーカイコラボ回で初めて裏切ったからこそ終盤の緊張感が生まれたと思うから、ここは素直にニセモノ回でいいはず…!
問題はシャーシロと大也のどっちがニセモノか…
予告的にシャーシロのほうがニセモノっぽい
謎の女はシャーシロの同業者ならタイトル回収もできる - 13二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:10:45
このレスは削除されています
- 141 25/05/12(月) 06:27:19
おはようございます
前スレ195さんに言われて気づきましたが、前スレほとんど3rd rapだったんですね…
玄蕃の真実だったり、マッドレックスに情緒をかき乱されたりしました
総集編回からまさかあんな展開になるとは思わなかったな… - 15二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 07:09:59
おはようございます
リアタイ時の前日に公式Twitterがあげていた投稿が
— 2025年05月12日
と
— 2025年05月12日
ですね
あの…ほんとに叫ぶのでのど飴とか持ってたほうがいいかもしれないです
- 16二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 10:11:09
スレ主さくさく視聴してるのに毎回考察深くてすごいわ
このペースならマジでFLT千秋楽アーカイブ間に合うんじゃないか - 171 25/05/12(月) 12:15:01
!!!!!!!!?
- 181 25/05/12(月) 12:22:02
右 上 の 写 真!!
写真のおかげでVS大也と戦ってるのはニセモノで確定でしょう!
予告でた怪人は多分新規怪人だから、操り能力を持ってたアンテナ怪人由来の能力はなしと思っていいはず - 191 25/05/12(月) 12:23:57
予告の写真だけでツッコミどころがありすぎる…!
主に右上と左下の写真のせいだけど、
右上はどうしてそうなったかを知りたいし、
左下の温度差のある絵面は何がどうしてそうなった!? - 201 25/05/12(月) 12:41:37
- 21二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:44:23
声出しそうな時に飴舐めるの危ないから気をつけてね
- 221 25/05/12(月) 12:45:31
写真と次回予告的に話としてはシャーシロが謎の女関連で拉致された、もしくは交渉中に捕まったと思っていいのか?
予告的に知り合いっぽい感じだったけど、謎の女はハシリヤン側についたスパイか?それとも昔から地球に潜入してた宇宙人か?
玄蕃みたいな例もあるから宇宙人説も否定できない…! - 231 25/05/12(月) 12:51:43
予告の映像だと変身した強化ブルーがオレンジとピンク?と戦ってる場面あり、素面のシャーシロが他の仲間と距離を取ってるカットあり…
これもニセモノか本物か予告の時点だと分かんないな…
あと闇のイケオジのカットがあるから謎の女がISA側から派遣された可能性もあり、それなら人間のスパイでいいのか?
3シータが楽しそうなカットもあるから、単純にハシリヤン側の起こした騒動と謎の女(ISA)関連がバッティングしただけかもしれん… - 241 25/05/12(月) 12:56:35
シャーシロメイン回で考察してるけど、
メイン大也、サブシャーシロ回も否定できないよな…
なんでまひろ先生と幼少期大也の映像が予告であるんですかね?
ドラマ面は大也でシャーシロがニセモノ騒動に奔走する話か?
いやなら拘束されてる右上の写真の意味がわからんな… - 251 25/05/12(月) 13:00:02
ハシリヤンと謎の女が別々に動いてるなら、ハシリヤン側のニセモノ騒動を隠れ蓑にして、
大也VSシャーシロも両方本物で意見の対立もしくはゴーカイコラボ回の伏線のために対立構図を仕込むために地下ガレージで戦ってる可能性もあるな
そもそも地下にニセモノが侵入できない可能性が高い
前回のシャーシロメイン回でブンブンと大也が態々セキュリティに言及してるから簡単に侵入できないはず - 261 25/05/12(月) 13:13:39
予告みた偏見で謎の女が敵かつスパイと考えてたけど、それも違ってシャーシロの味方もしくは闇のイケオジと敵対関係者だから敵ではない存在かもしれん…
実際にチェンジャーを手渡してるカットがあったから、捕まったシャーシロを助けた人の可能性もある
確定情報っぽいのは、シャーシロとかつて仕事をしたことのある知り合いだけか?
捕まってるシャーシロが上着を脱いでいて、他に脱いでるのは仲間と少し離れたところにいるカットだけだから、上着を着てるシャーシロと着てないシャーシロで何か違うのかもしれない - 271 25/05/12(月) 13:17:17
タイトルの2人のスパイのうち、片方が闇のイケオジの可能性があるな
闇のイケオジが地球を裏切ってハシリヤンに内通してることが今回で視聴者側に明かされるのかもしれん
…なんで予告と写真だけでこんなに無駄レスしてるんですかね…? - 281 25/05/12(月) 13:19:50
15さんの動画もみたけど、謎の女はステアさんね
そしてシャーシロの中の人愉快な人だな…
セリフ的に始末屋組も関係してるのか?
あの楽しそうな絵面からなにするんだ? - 29二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 14:11:21
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 14:32:09
見る前から大盛り上がりしてて楽しいです
37話はほんとすごいので、お好きなお飲み物(気を落ち着ける用)のご準備を - 311 25/05/12(月) 21:52:51
悲報、見る時間がない
諦めきれないのと予告だけで気分がバク上がってるので、アバンだけでも見てやる! - 321 25/05/12(月) 22:05:58
アバーーン!
- 331 25/05/12(月) 22:08:52
アバンめちゃくちゃ短かったんですけど!?
20秒!?
いや結構激しめなバトルだから満足度高いけど
そんなことある!??
でもヒントがない!
謎が謎のまま、生殺しじゃあ! - 34二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:16:28
ニヤニヤしちゃった
どうしてそうなったかというと、は本編で! - 35二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:55:49
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 07:27:23
アバンより予告の方が情報ありましたもんね37話…
想像以上にいい反応しててニコニコですわ - 371 25/05/13(火) 12:34:31
今日の夜からみれるはず…!
ステアって名前だけど、モチーフは車のパーツの『ステアリング』か海外映画・ドラマの『ザ・ステアケース』から来てるのか?
前者ならブンブンジャーの味方、後者ならハシリヤン関係者である匂わせだけど…どっちだ?
前者なら大也の苗字と同じモチーフ元だからシャーシロにとってかなり重要人物の可能性もある?
その場合だと現在のステアがニセモノの可能性もあるのか?
あと服装が違うのは過去の時系列とかも挿入されてる説もあるか?
上着を着てるシャーシロは現在軸
拘束されてた上着を脱いだシャーシロは過去回想とか?
でも全員映ってるカットで上着を着てないシャーシロがいるからそれは違うか…? - 381 25/05/13(火) 12:53:46
闇のイケオジの名前、トコヤリ・エイイチロウだったよな
名前モチーフ『特攻野郎Aチーム』か?
車モチーフの映画じゃないけど、内通者であることを示してるなら別に海外ドラマや映画から引用してもいいな
予告で登場確定してるまひろ先生のフルネームをopで確認したほうがいいな
既に亡くなってると予想してたけど、行方不明で元宇宙人のハシリヤン関係者の可能性もある - 39二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:51:55
登場人物の名前気にしたことがなさすぎて、名前だけでこんなに考察進むことに感動してる
- 401 25/05/13(火) 22:17:37
ここをキャンプ地にする!!
- 411 25/05/13(火) 22:19:52
37話視聴完了!
最高だった!
鳴田射士郎を摂取できた!
でも29話以上にシャーシロ成分の入った鳴田射士郎だった!!
これ見た人でゴーカイコラボ回で裏切ったと思った人0人説を唱えたい…!! - 421 25/05/13(火) 22:20:59
考察材料や大也や内藤さん関係で不穏な描写あるから不安はあるけど、最高だった…!!
- 431 25/05/13(火) 22:23:02
垂れ流した妄想混じりの考察外れたけど、いいよこんないいもん見れたもん
はぁ〜たまらん
感想は落ち着いてから明日以降にも投下します! - 44二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:27:21
おつかれさまです!
さあそのまま漫画のユアアイズオンリーを見るんだ - 45二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 07:08:41
- 46二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 12:18:32
こんなん見せられたら裏切ってないだろうな…どうせ大也のために動いてんだろうなって思ってましたね
- 471 25/05/14(水) 13:10:14
37話感想
始末屋組
ビュンディーがへそくりを貯めてた理由がわかったよ
なんでATM回の伏線をここで回収するのかな…
すっごく頼りになるけど、金銭感覚がかなり怪しいってことの描写だよね…
今回起きた騒動と並行して起きてたことで、オチで彼らこそがブンブンジャーを壊滅の危機においやるのでは?と疑った
なんならアバンの決闘終了時に買い物帰りの彼らが凸してきてコメディチックなことになるかもしれないなとも思った
先斗に財布を握らせてはいけないし、ビュンディーも下手したら宵越しの金を持たない疑惑がでたよ
彼らには現物支給(カレー)でお手伝いが安全だと肝に銘じた
ブンブン
…もう少し危機感というか人を見る目を養わない?
始末屋組はいい人たちだからまぁセーフかもしれないけど、これは悪い大人に目をつけられる善人ムーブだよ…
宇宙から厄介ストーカーくるから、身辺に気をつけないといけないのに… - 48二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 16:52:43
厄介ストーカーwww
- 49二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 17:10:31
ブンドリオがスピンドーや大也に匿われてる間あまり外に出てこない理由はこのチョロさみたいなとこあるよね…そりゃお外フラフラさせたくないよね…
いやそもそもスピンドーに匿われるきっかけも…うん… - 50二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:19:07
良くも悪くも警戒心が全然無いんだよなブンブン
人懐っこいんだけどすぐ騙される
それでレーサー人生ぶっ壊されても変わってないんだから生来のもんなんだろうな - 51二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:51:49
ブンちゃんは危なっかしくて純粋な子供っぽいようで知能やら経験やらは子供じゃないし戦ったら普通に強いっていうただ可愛いだけのマスコットじゃないのがいいよね
酒飲めるし - 521 25/05/14(水) 22:25:54
申し訳ない
今夜は感想まとめをできそうにないので、明日以降にでも投下します! - 53二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:01:31
ご無理なさらず~
スレ民として楽しみにしてるけど義務じゃないからね - 54二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:17:13
じっくり噛み締める時間とってくださいませ
- 551 25/05/15(木) 06:36:45
37話感想
未来、錠、玄蕃
今回の癒しトリオ
玄蕃復帰に伴い戦闘時の三人の掛け合いが復活して嬉しい
真面目に突っ込む2人に玄蕃がぽやんとボケるのいいな
シャーシロ偽物来訪時にそれまで錠や未来のわちゃわちゃを見守りながら見せてた柔らかな雰囲気が消えて、すんとなった玄蕃は流石
視聴者にあぁニセモノに気づいてるわって分かるよ
仕掛けに気づいたのはカメラ怪人遭遇時だろうけど、合流するまで2人に情報を伏せてたのも流石だと思う
2人が気づいたら地下ガレージに戻ろうとするだろうからね
まぁ大也を信頼してたからだと思うし、一人戻った大也に疑問を持たせないようにもしてたんだろうな
錠や未来が気づかないのはそういう修羅場とは無縁だった光の存在だからだと思う
今回、ラストで未来が除湿?してくれて良かったよ…
まぁ…除湿した先から湿度を醸したんですけどね… - 56二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:29:20
ミラぴにほっぺつままれシャーシロの「ぃったぁ!!…んだお前…!?」ってちょっと口調崩れてるの好き
それまでちょっと残ってた “スパイのブルー” の空気が “ブンブンジャーのシャーシロ” に戻った感じが - 571 25/05/15(木) 16:34:07
内藤さん
もう真っ黒黒すけだよ…俳優さん怖い
今回の大也とのやり取りみてたら、ブンブンとスピンドーとの出会いを思い出したよ…
悲鳴に関係する大也の過去及び現在の人格形成について何か知っている
アンテナ回やテント回のときのおおらかな社長って感じだったのに、ひたすら胡散臭い感じが出てきてる
トコヤリ本部長と手を組んでブンブンキラーロボを量産してる
キャノンボーグの時点で手を組んでいたってことでいいはず
キャノンボーグがした悲鳴集めでは親戚の子センジくんも被害者になりかけてた…
なのにトコヤリ本部長との関係を切ってないのはアウト側の人としてみていい?
それともセンジくん巻き込まれたことで獅子身中の虫になってるのかはまだ不明 - 581 25/05/15(木) 16:55:16
スレ主的に内藤さん信じたいけど、今回まひろ先生に疑念を持ってopの各名前テロップをメモしてたんだ…
まひろ先生に苗字設定なし
但し内藤さんには『内藤雷汰』って設定されてた
フルネームで設定されてる人で定期的に出てる人って
しらべさん『細武調(さいぶしらべ)』元ネタしらべは調車(プーリー)?さいぶは細部洗浄かサイドブレーキか?
闇のイケオジ『トコヤリ エイイチロウ』元ネタ『特攻野郎Aチーム』としてみてます
しらべさんは車由来なのでブンブンジャー関係者、闇のイケオジは映画・ドラマ由来なのでハシリヤン関係者
内藤さんの『内藤雷汰(ないとう らいた』はスレ主の知識だと車用語でも映画ドラマ関係でも思いつかない
ただ内藤さんの名前のうちは『【ナイト】ウライタ』と読ませることができれば、映画かドラマでありそう
スレ主の好きなアメコミ由来に【ナイト】ウィング、映画でもダーク【ナイト】があるので『うらいた』部分を含めてもあるかもしれんが、知識が足りないのでここは保留する
ただ元ネタ映画ドラマの関係者はハシリヤン関係者説濃厚じゃないかと闇のイケオジのせいで考えてしまう
英語でナイト部分のある内藤さんは今回のムーブも含めて黒として見るしかない
違ったらあんな胡散臭い闇のイケオジと知り合いだったからと言い訳してごめんなさいします! - 591 25/05/15(木) 17:01:55
OPキャラカットのラストは鳴田射士郎だった
37話感想
ステア
過去のシャーシロについてどのような存在だったかと示唆してくれましたね
最初にシャーシロから名前を呼ばせることで自分のことをどこまで覚えてるか把握したりしてたのか?
彼女の敗因は今のシャーシロ成分の入ったスパイ・鳴田射士郎を理解できなかったことこれに尽きると思う
カメラグルマーが完全なシャーシロをコピーできる(た)なら、今回偽物ばれは起きなかったと思う
現在の鳴田射士郎をコピーしてなかったのは大也の発言からも納得できる
ですが、戦闘時のピンク・ブラック・オレンジの様子を見ると完全なコピーを生み出せないわけではないと思う
ならステア自身が現在のシャーシロではなく鳴田射士郎のコピーを作成することを決めたからだと思う
背中を見せるようになった≒甘くなったシャーシロ成分はないほうがいいと判断したから、その成分を抜いたかつての鳴田射士郎に寄せてニセモノを制作したのだと思う
多分ニセモノが生まれたときに見せたニヒルな笑みを浮かべた鳴田射士郎が大也たちブンブンジャーに出会う前のシャーシロでいいと思う
今回終盤でステアの発言した「…楽しんでたの?」という発言からかつてのシャーシロはそういう遊びをしない人間だったことを表してると思う - 601 25/05/15(木) 17:14:57
感想
ステア2
名前の由来については今回は不明かな?
動き的にドラマの『ザステアケース』かな?と思う
苗字が設定されてたら判断できたが仕方ない
この人が始末されたのか逃げ出せたのかは、不明でいいと思う
理由はどっちにしても結論は変わらないから
逃走したなら、闇のイケオジが表舞台から去るまでは彼女も表に出ることはできないと判断していい
始末されてるなら表にもう出れない
そしてゴーカイコラボ回以降を見てるスレ主的に闇のイケオジに匿われてることはないと思う
理由はゴーカイコラボ回での闇のイケオジとシャーシロとのやり取り
今回の騒動の内容をステアからフィードバッグされてるなら、シャーシロがかつてのスパイではなくヒーロー成分が含まれてることが理解できるはず
なのに闇のイケオジはシャーシロをあくまでスパイ鳴田射士郎として扱ってた
ならステアはその情報を闇のイケオジに渡すことなく姿を消したと結論できると思う
あとステア役の人はスーアクさん?めちゃくちゃ動けてたよね? - 61二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:35:00
ステア役内藤好美さんはめっちゃ動ける方らしいですね
内藤好美 | 太田プロダクション内藤好美プロフィールwww.ohtapro.co.jp↑こちらがプロフィールです
www.toei.co.jp↑こちらのバクアゲタイムズにも書かれてますよ〜
- 621 25/05/15(木) 18:11:01
- 63二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:50:29
余談ですがバクアゲタイムズにステアさんの中の人に絡めて錠くんの知り合いのマッチョさんがいますね
これは前年のウルトラマンでお二人が地球防衛隊の同僚だったという中の人ネタです
ついでにまひろ先生の苗字、24話をよくみると名札に書かれてたりします
- 641 25/05/15(木) 21:27:54
37話感想
3シータたち
ヤルカーは何か不穏要素ない?
今回野生?のクルマ獣出現を感知してたけど、ハシリヤンで生み出された人造生命体か改造された生物とかない?
キャノンボーグの改造対象としてヤルカー選択してたし、ハシリヤン内での立場や種族的弱さとかある?
闇のイケオジ
いい感じに黒いね
こういう悪役は大好きだ
疑問なのは熱量のない敵のわりにシャーシロに執着してるね
正直今回の騒動を起こしたのもシャーシロにメッセージを送るためだろうし、そのためにスパイの一人を使いつぶしてる
はっきり言ってしまえば、割に合わない
シャーシロがもともとISA所属してたとかなら分かるけど、そんな風にも見えない
能力を評価してるからともとれるけど、そんなに熱量のある人物に見えないディスレースタイプと思ってる
ここからじっとりとした感情を出されてもそれはそれで困るけど、どうも違和感がぬぐえない
要観察 - 651 25/05/15(木) 21:41:41
麻尋先生の名前確認できました
上重まひろ先生ですね
うん、スレ主の知識では映画系か車系か判断できない
37話感想
大也
重いよ…過去も感情両方重いよ…
過去の匂わせ来ましたけど、事件の第一発見者か何かか?
恐らく隣室からの泣き声をスルーしてしまったことが大也のアイデンティティに関与してると思う
そしてその悲鳴は大也の両親由来ではない
まひろ先生の言葉と大也の過去回想での大也の事情聴取中にいた両親ぽい人たちの描写からも否定できる(スレ民さんからのHP情報で両親確定、ありがとうございます)
なら傍観者効果で周囲の人間がスルーしてしまったことで起きた事件関係と推測
大也はそれについて気に病んでしまったのでしょうか?
隣室からと思われる泣き声は子供のもののように思えます
推測できる範囲なら、誘拐事件に巻き込まれた子供、虐待、あるいはそれ以外で室内で起きた事故か
いやな想像になりますが、仕事などで親に置いて行かれた子供が泣いた後に追いかけようとしてベランダから飛び降りた事故なども連想できます
事件についてはこれ以上連想できないので今後の情報次第で判断かなと思います
内藤さんに対してやや依存にも近いかな?と思いました
推測ですが、幼少期の出来事から早く大人になりたかった大也を理解してくれたのは、まひろ先生と内藤さんだけだったのでしょうか?
前々回でみたスピンドーとブンブンの関係を彷彿とさせるのでかなり怖いと思いました - 661 25/05/15(木) 22:01:11
37話感想
大也2
現代の大也…重いよ(真顔)
てっきり呼び名とかで判断かと思ったら、「目を見ればわかる」ときた
一応シャーシロなら把握してるであろうスケジュールを知らなかったことも理由にしてましたが…(ここでもATM回の伏線回収!)
2話でシャーシロが言ったのと同じことなんだけど、シチュの違いかすごく重たかった
やっぱりブンブンジャーの湿度は大也由来ってことでいいのでは?
偽シャーシロのとの戦闘は圧巻でした
ガチギレ大也は冷静に切れるタイプかーと関心しながら見ましたよ
合流後はアイコンタクトで状況を伝えたので言葉不要で即変身したのも圧巻
気になるのは、言葉に出さないと通じないという悲鳴を上げることの重要性が今まで描かれていたので、それが出なかったのは大也は普段の状態だとそれぐらい対処できる男であることの描写か全員ブンブンジャーが揃ってるなら大也のメンタルは問題ないことを表してるのか?
もしそうなら大也の悲鳴問題はシャーシロ離脱後に描かれるのかな? - 671 25/05/15(木) 22:17:48
37話感想
シャーシロ編
大也でも書いたけど、重いよ(真顔)
シャーシロの過去と現在のブンブンジャーの置かれてる立場を明かす上で大事な話でしたね
メンタルの安定したシャーシロは流石でした
偽鳴田射士郎が大也相手にキレた描写などからも元々のシャーシロはあのような性格だったのでしょうね
冷静沈着で遊び心のないスパイ
闇のイケオジやステアの求めてる鳴田射士郎であった存在
でもそれは水族館回で描かれましたが、その鳴田射士郎自身は追い詰められていました
本人のキャパがあったのでメンタルコントロールはできていましたが、いずれどこかで破綻していたかもしれません
大也とブンブンと出会い、ブンブンジャーに加わったシャーシロは過去の鳴田射士郎とは違い感情豊かになってきましたが、少しずつ余裕が出てきたんでしょうね
初期のシャーシロは自分の感情に振り回されてるように見えました
玄蕃に嫉妬めいた感情を向けたり、未来にマウント取ったり、錠をストーカーしたりと14,29話で明かされたスパイ時代にはありえないような行動をしてたと思います - 681 25/05/15(木) 22:30:14
シャーシロ編2
でもブンブンジャーとの交流や水族館回での悲鳴描写から少しずつ余裕が出てきていた
今回、ステアや先斗相手にかつて自分が言われた皮肉を言い返すのも洒落が効いてて実に良い
遊び心を持ったシャーシロ成分入りの鳴田射士郎を浴びて最高だった
今回の騒動でブンブンジャーのソフト面でかなりシャーシロが貢献しかつての鳴田射士郎を手玉に取ってたのも良かった
個人的に好きなシーンは大也とシャーシロの信じてる発言と同時変身
水族館回での未来との変身を彷彿とさせ本当に良かった - 69二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 00:12:17
一応だが
トコヤリ・エイイチロウは常槍鋭一郎 - 701 25/05/16(金) 06:00:28
- 71二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 06:22:40
おはようございます
同時変身いいですよね…
このシーンはYouTubeショートでも上がってるので繰り返し見てます↓
「あとは俺たちに任せろ」#バクアゲショート #爆上戦隊ブンブンジャー 第37話 #shorts
- 72二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 07:32:06
このレスは削除されています
- 73二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 09:14:58
漫画ユアオはニチアサじゃできないことバリバリやってておもろいのでぜひ
- 74二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 09:19:50
- 751 25/05/16(金) 13:23:23
マンガ1話読んだ
出会いってあそこじゃなかったのにも衝撃だった… - 76二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:08:23
- 771 25/05/16(金) 22:41:12
38話視聴完了
色々あるけど…スピードル出てきて驚いたよ!
あの敵幹部も出てきたし、内藤さん黒疑惑溜まってるでも3シータたちいいな…ってなったけど、スピードルインパクトが強かった - 781 25/05/16(金) 22:46:33
- 791 25/05/17(土) 07:01:25
ヤルカー族の生態があまりにもハシリヤンに都合のいい存在に見えたな
ハシリヤンは効率よく縄張りを広げてた?
惑星ブレキを襲撃して通販ネットワークを奪取したりしてますし、ヤルカー族の生態を把握して自分たちの縄張りにして都合のいい教育(今回出てきた学校?)を施してハシリヤンで利用するという風に見えたな
でもなんで態々はぐれヤルカーである3シータに接触したんだ? - 80二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 15:57:44
ヤルちゃんって大勢いる種族なの!?ってとこ割と驚くよね
- 811 25/05/17(土) 22:55:24
38話感想
3シータメインの話なので、ブンブンジャーは控えめでありつつ今後の伏線やらが出された回でいいかな?
opは3シータ(デコトラーでがずっこけるところ)
ブンブンジャー
今回は敵幹部と相対して今後への決意くらいかな?
未来と錠が監視対象って、言葉に動揺してる中残りの男たちは覚悟してたのかあまり動揺せずいつも通り
始末屋組と玄蕃がふざけた態度だけどら未来と錠の動揺を抑え込むのは流石
このあたりが大也やシャーシロにない大人な部分かな?
戦闘面だとマリンカスタムで怪人2体をどうにかしたシャーシロとグランツ襲来を感知した大也がすごいけど、
大也の修羅場くぐってる感がより際立ったな - 821 25/05/17(土) 23:07:36
グランツ
グランツファンの方に申し訳ないけど、登場した瞬間に思ったのは「シャーシロが倒した幹部」くらいしか記憶がなかった
終盤どんな動きをしてるのか気になるな
今回までの描写をみる限りスピンドー第一主義者って感じかな?
なら過去作だとデストラに近いポジションか?
ここまでスピンドーを慕う理由とかそのうちでるのかな?
ただ今回のヤルちゃん回りのヤルカー設定やブンブンへの対応からそんな風に洗脳か利用されてるだけな疑惑もあるな
内藤さん
くっっっそ不穏
黒要素を積み上げてく推定光のイケオジだった人
ただ今回のセリフだけだと、まだ獅子身中の虫疑惑が否定できないのも辛い
人狼ゲームなら指定して吊っときたいレベル
ただ見せてる姿は視聴者目線だけなので、大也はまだ知らないからすっごく怖い - 831 25/05/17(土) 23:11:32
3シータ
すっごく良かった
マッドレックスに会う前に出会ってチームを結成してた3人
ゲストヤルカーには馬鹿にされてたけど、一緒に走る喜びを知ってるから一緒にいるって行動はブンブンジャーと同じバク上がる心を知ってるから…
これはマッドレックス様もにっこりでしょう
今回で3人の過去話もでたからこれ以上の掘り下げとかないのかもしれないな
多分ハシリヤンじゃなくても3人が出会ってたらチームを組んで走ってると思う - 84二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:21:13
38話、サンシーター推しててよかったって思える回でした
- 85二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:01:46
Final Lapに入り37、38話でグッとストーリー進んだ感じありますよね
- 861 25/05/18(日) 09:53:21
次回予告みたけど、
しらべさん大丈夫?
悲壮な顔してブンブンカーのどれかに乗ってるぽいし
ただ戦闘シーンは頭だけ変身状態で頭抱えたピンクいたり、白い泡?にまみれたピンクとブラック、泡に塗れてスーツだけのバイオレット?とかいて何かトンチキ回くさいけど…
ただ素面でボロボロの大也、スピンドーが地球襲来だからシリアス系の可能性もあるか?