- 1二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:03:25
- 2二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:03:50
いいや次の次の次も嘲笑することになっている
- 3二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:04:20
あわわ お前は男子女子共々様々な古傷を残した存在
- 4二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:05:38
- 5二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:08:20
- 6二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:09:35
- 7二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:09:41
俺はパーカーを着てるだけで水をぶっかけるこの作品のファンを無条件で軽蔑する
- 8二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:10:53
当時のシャフトはまどマギや物語シリーズが奇跡的にマッチしただけで割と癖があり過ぎてチンカスだったんだよね
- 9二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:14:18
結局完結したのか教えてくれよ
- 10二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:14:33
当時のカゲモブの誰もストーリーを語れないってネタじゃなかったんですか
- 11二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:16:23
歌を聞いてる時はワクワクしたのになあ
お前は成長しないのか ボカロ曲のメディア展開はだいたいイマイチなんだよ - 12二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:19:03
- 13二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:20:06
ゴリラとR国のやつ貼ってくれよ
- 14二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:20:23
ボカロ曲で少年少女が秘密組織ごっこするという部分が本体で詳細なストーリーはオマケという感覚ッ
- 15二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:21:46
原作を読んでたワシでもアニメ1話が意味不明だったんだよね
まあ奥井亜紀のアヤノの幸福理論が良すぎたからワシはそれだけでこのアニメには存在価値あると思ってるんだけどね - 16二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:24:01
- 17二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:24:54
- 18二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:25:32でもさぁ夏は嫌いかなぁ|あにまん掲示板bbs.animanch.com
今年はもっと頑張りたいですねガチでね
- 19二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:25:43
- 20二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:28:10
楽曲→漫画→小説→アニメ の順で『冴える蛇』の打倒に近づいていく構成なのはいいんだよ
問題は… 小説も漫画も完結してない段階で最終ループのアニメ版を放送したからアニメのシナリオが理解不能を超えた理解不能になったということだ - 21二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:28:57
- 22二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:29:26
- 23二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:33:23
"カゲプロ"で"竹取物語"!?
- 24二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:36:03
- 25二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 08:44:44
>>24 前戯も無しにいきなりセッ・クスするお前に好きな作品で童話や昔話パロをする妙味は分かるまい
- 26二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 08:49:24
あれも当たったとは言い難いだろあーっ
- 27二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 08:57:27
ワシ小説途中までしか買えてないけど未完のままってマジなのん?
- 28二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 08:58:33
いいえ!確か小説も漫画もキッチリ完結してるハズですよ!(ニコニコ)
- 29二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 09:38:48
主人公の能力がアニメで先に発表された作品やん元気しとん
ワシ初めて見たんだよね アニメが原作のストーリーに追い越した奴 - 30二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 11:14:04
アンソロジーだけ買ってたから本筋を知らない弱きファン…それが僕です
- 31二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 11:16:58
じん…reboot待ってるよ
- 32二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 11:28:07
ガメラリバースの小説版書いてるのがじんで嬉しくなったのが俺なんだよね