- 1二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:13:48
- 2二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:15:24
- 3二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:15:48
- 4二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:16:40
この中の全員持ってない状態で初心者向けとして引くなら誰?
と言われるとサリアかエイヤと答える - 5二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:18:48
ケルシーは強いし高難易度で使えるけど、昇進1からでも使えるのはサリアやエイヤフィアトラ
- 6二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:19:32
今は資源調達よりイベントに行ったほうがいい
- 7二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:20:53
経験値や資金はゲーム進行すると基地で賄えるけど序盤は基本資源調達で回収するもんだから回していい
基地の収支が長期的な育成リソース確保に直結するんでなるだけ早く完成はさせたい
ブレイズがいるなら地上の殲滅火力は十分だから中堅回すならエイヤかな
スタダ以外に倉庫の消耗品の中に星6招集券とかあるけどそれは使ったかな? - 8二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:21:01
- 9二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:21:28
星6はサリア、エイヤオススメ
星5は手持ちと相談だが、テキサスは進めてれば手に入るから除外で大丈夫 - 10二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:21:50
イベントやってるときは基本はイベントのステージやるのが美味しい
中堅は星6は個人的に使いやすくて強いのは
ホシグマ(とにかく硬い)、サリア(回復と防御ができる)、エイヤフィトラ(術でガンガンダメージ与える)
キャラの育成は基本的に一人特化とかより平たく育てたほうがいい
できるだけ各職(先鋒とか射手とか)を1〜2人は用意したい
その中で比較的レベル低くてもいい(優先度低め)は先方と補助(スキルは大事) - 11二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:22:13
今何章のどこまで進んでいて手持ちの状況でアドバイス変わるよ
例えば4-7まで行ってたら資源調達推奨だけど2章だったら全然しなくていいし - 12二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:22:46
中堅スカウト回すくらいなら連合作戦行ったほうがよくねえかな
中堅資格証は使い道少なすぎてこいつ貰ってもと思うんだが - 13二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:29:19
ちなみにスレ主は誰か引きたいキャラいる?
- 14125/05/11(日) 23:34:11
- 15二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:36:05
イベントでも今やるのは幕開く者たちの方だよ
- 16二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:57:00
連合作戦は今やってる4人しか排出されないガチャやね
ウルピアヌスが引けると慣れてきた辺りでメチャクチャ頼りになる 他はちょいクセ強め
星5も排出対象の6人以外でないガチャなんだけど、正直おすすめできる性能じゃない って感じなので連合作戦を回すのは個人的にはオススメしない(顔が好きなやついたら回していい)
中堅ガチャを引くのは副産物として手に入る資格証(青いやつ)が通常ガチャで手に入る資格証(黄色いやつ)と違ってあまり美味しくないので本当にオススメしない - 17125/05/12(月) 06:37:21
- 18二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 06:53:22
次の異格ソーンズか歳イベまで待っても良いとは思う
- 19二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 07:03:33
好きなキャラいるならそれに従ってもいいと思うよ。ケルシーは育成大変だろうけど昇進2にすれば確定ダメと範囲アタッカーのどっちも運用できるし、ブレイズはSkill2がケルシーのモンスター置くまえに置いとけばモンスターの後ろから攻撃もできるし、どっちも育てて損はないと思う。
- 20二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 08:12:19
- 21二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 08:33:20
このゲームってリリースとかの問題で中国版が半年ぐらい先行配信されてるんだよね
だから先に出てくるキャラのネタバレを気にしないって感じならYouTubeとかでガチャ計画とかでどれ引こうかって見るのも良い
ただ昇進に必要な素材が先にしかねぇ!って可能性もあるのでなんとも…
因みに今から大体半年先のキャラはカッコいいし割と強めだとかなんとか - 22二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 08:43:08
キャラのバレはあってもストーリーまでは探ろうとしない限りは出てこないから安心して見れるんだ
- 23125/05/12(月) 18:38:32
- 24二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:17:48
とにかくストーリーは最優先
特に4章まではさっさと終わらせないと基地による毎日の損が大きい
ストーリー自体は8章まで一区切りだから一旦そこをゴールにしたい
次点で開催中のイベント
理性(スタミナ)は開催中のイベントに全部突っ込んで交換を進めつつ素材を集める
基本的にはイベントクエストの後ろ3つ(今やってる『幕開く者たち』だとPV-8,9,10)を自動指揮で回るのが効率がいいが
いきなりは大変かもしれないので手前でも可。消費理性=獲得交換トークンなのでとにかく多く回るのが大事
それ以外でスタミナが余ってる時は
メインテーマ…各種素材ドロップ効率のいいステージを周回
エピソード…メインストーリーに関わるサブイベント。メイン11章以降に進むならなるべく読んでおきたい
サイドストーリー…文字通り色んな陣営の話。ドクターが出ないことも多い。やりたいときや石回収でやろう
資源調達…イベント非開催でスタミナが余っているなら足りないリソース集めに。プレイする時間がないときでも理性消化したい時等にもいい
殲滅作戦…毎週合成玉1800は必ず回収。また開催中の未クリア地域は初回報酬がおいしいので優先して完全クリアしたい
長期探索…慣れてきて余裕が出てからでOK
定期試験…危機契約なるイベントが開催しないとそもそも挑めないので無視でOK
アークナイツの課金は中身みた時に「純正原石」が含まれてるものは基本的に損がない形になってる
(今ある感謝祭狂宴パックは4900円で純正原石90個ついてくるけど
純正原石だけを購入した場合は4800円で78個[初回おまけ増量を除く]なのでオマケ分丸々得)
ので、買う順序を迷ったときは純正原石がついてるものを優先すればいいと思う
それ以外の優先だと、とりあえず月パスと、★6を交換できる招聘指名パックかなぁ
- 25二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:11:19
- 26125/05/12(月) 23:46:50
4章を目標に取り敢えず頑張ります!課金は少し考えてからすべきかな?
- 27二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:52:15
書かれてるけどずっと続けるなら月パスは買い得
毎日ガチャ石が少量もらえるけど、一緒に付いてくる理性回復剤が周回する時助かるんだ - 28二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 03:53:46
指名パックは約半年に一回だからピンときてる欲しいキャラがいるなら買っておいてもいいかも
ちなみに期限つきで06/23の03:59まで
1体強いキャラ欲しい!ってんならイネスが安牌
中堅の強いキャラは諸説あります - 29二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 04:08:03
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 06:59:55
石を直接買うよりパックを優先して買った方が色々お得だから買う順番は考えた方がいいかも
今来てるやつだったら個人的なランク付けになるけど、
招聘>狂宴=カルネヴァーレ>中堅招聘>訓練系=カバン
の順でおすすめ
招聘はキャラ揃ってない頃は必須レベルでお得だと思う(いつまでたってもガチャで引けない可能性があるから)
狂宴とカルネヴァーレは課金出来る額に左右される