マネモブがアニメに最低限求めてるクオリティの作品を教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:16:43

    スレ画のまほあこは分かりやすく低予算なのが察せる回もあったけどメインキャラの初登場回や見せ場になる大事な回ではしっかり力入れててリソースの管理をしっかりしてた好例としてお墨付きを与えているんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:19:46

    変に間延びしたり微妙にズレてる描写を入れたりせず演出をちゃんとする…

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:19:56

    とりあえず声優の演技が良ければ割と見れる
    それがボクです

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:23:21

    ストーリーがそこそこ面白くて作り手のやる気が伝わるなら何でもいいですよ。

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:24:41

    YAIBA…

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:24:59

    これくらいの雰囲気感出せてるやつ…

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:25:46

    せめてガキッの頃観てた夕方アニメくらい超えてくれって思ったね

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:26:00

    最近作画クオリティの水準が上がりすぎて麻痺してるけど作画のいい回と温存してる回があるのは普通のことなんだよね
    今期のにんころとかそんな感じあるのん

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:26:59

    ゲッターアークくらいでも要点抑えてるのなら好きなのん

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:28:56

    わかりやすく今期で言うなら最低限はざつ旅
    力入れるならmonoっスね

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:35:01

    最低値は夏目友人帳ぐらいっスかね作画のいい悪いじゃなくて作品の雰囲気を守る事が大事だと思ってんだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:35:04

    クソ作画でも脚本と演出さえまともなら全然見れますよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:35:48

    背景美術とか音響みたいな屋台骨がしっかりしてたら猿ストーリーでも割と許せる
    それがボクです
    問題は…具体例あげると荒れそうなことだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:37:37

    作画がへちょい部分があろうとも伝えたい事がはっきりできてたらそれで十分なんだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:42:04

    >>12

    それはブルーリフレクションのことを…

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:52:34

    声優の演技が微妙でも作画が不安定でもそこまで気にならない、それが僕です
    脚本が酷いのはどうしようもないんだ、悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:56:00

    作画が呪術廻戦の花卸vs虎杖&東堂くらいのクオリティがあればそれ以上は何も求めません

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:57:29

    >>14

    はうっ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:58:18

    >>12

    これなんだよね

    お隣の天使様なんて作画はかなり酷いところもあったけど構成が良かったから見れたのん

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:06:37

    >>17

    贅沢だよ伏黒…ツー

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:08:46

    やる気がそこそこある時のシャフトぐらい…

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:09:26

    そんなクオリティ求められる作風じゃないなら今期ならボールパークくらいあれば満足ッスね

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:10:26

    桜Trick…

    モブが色すらないし背景もシンプルすぎるが、キスシーンはキレてるぜ

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:13:51

    正直言って作画がガチ目にヘボい時代のアニメも結構見てたから昨今で言われる作画崩壊程度なら余裕で見れる…それが僕です
    今時の崩れてるとか言われても俺にはどこが崩れてるのかよくわかんないんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:17:28

    >>15

    めちゃくちゃネットリした虐待描写でゴリ押すのはルールで禁止っスよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:18:45

    >>15

    ブルリフ澪はな…作画が良ければ覇権になれた可能性があるんだよ…今でも円盤を待ってるんだよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:20:19

    終の空OVAよりマシならなんでもいいですよ。

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:31:30

    モ…ブ…せか…

    OPからしても低予算感丸出しだけど押さえる所はちゃんと押さえてて原作の良さはちゃんと出てたからそこまで不満なく見れたのが俺…!

    TVアニメ「乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です」 ノンクレジットOP映像|伊東歌詞太郎「サイレントマイノリティー」


  • 29二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:37:16

    ジョジョ1部のアニメ…
    5部のアニメとかに比べると作画こそ崩れてないもののあんまり動いてないし、間も多いんだけど声優陣の熱演で自然と魅入ちゃうんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 04:19:52

    作画良ければ他がクソでも観れるってネタじゃかったんですか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています