- 1二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:00:49
- 2二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:02:51
ウンコマンでやんす👓
- 3二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:03:29
やっぱり、高一族は無抵抗でやられないんだな
- 4二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:04:15
まあ、こうなりますわな
- 5二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:04:33
師ちゃん達が殺る満々で安心した
尊氏に見捨てられたからって意気消沈した姿は見たくないもん - 6二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:06:13
師直とやる因縁特になくないかと思ったが盛られたな
そういう男を重用してた師直がアホだろというツッコミを感じるけど
今までのキャラ行動的に逃げ若師直は言うわ - 7二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:06:33
簡単にへこたれるような奴らではない事はわかってたが安心したよ師直師泰
- 8二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:07:53
- 9二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:07:54
最高に輝いてるよ!
- 10二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:08:10
- 11二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:08:44
最初の親王とミマや高坂の会話とその後の若と師直たちの落差よ…
- 12二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:09:06
魅摩は京文化に有能だが多分父親のほうが更に詳しかったりコネがあるんだろうと考えると南朝ジリ貧だわ
- 13二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:09:23
- 14二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:11:09
個人の感想だけど、直義が急に頭悪くなったバーサーカー感あって残念
- 15二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:11:12
- 16二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:11:26
直義もハゲじゃねえしな🧑🦲
- 17二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:12:14
- 18二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:12:49
尊氏に言うなら兎も角師直にそれ言うの?
- 19二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:13:21
先週でやっぱり演技とか普通に頭良いかもと思ってたから残念かな
しかし直義主導説になったのは時行を出来るだけ悪く見せたくないから採用されたと思ってる
ここで直義が理性的だと勝手に行動して直義の立場悪くする人の一人になる
時行がダーティな事も出来るならそれも込み出来たが基本的に清く正しい主人公に描こうとしてるので
- 20二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:13:26
譲った……?
- 21二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:13:58
- 22二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:14:24
前回明らかに分断の為の和睦してるし目的は一貫してるな
- 23二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:15:03
- 24二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:15:18
- 25二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:15:56
- 26二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:16:05
- 27二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:16:47
これ寺に戻っても坊主にしなかったんだろうな
- 28二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:17:39
- 29二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:18:07
- 30二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:18:26
- 31二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:18:56
道誉ドン引きしてて草
- 32二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:19:36
- 33二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:19:42
- 34二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:19:56
- 35二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:20:26
- 36二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:20:40
- 37二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:20:55
- 38二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:21:38
- 39二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:21:42
- 40二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:21:53
- 41二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:22:06
- 42二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:22:37
- 43二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:23:04
- 44二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:23:13
天狗いるし襲ってくるのはわかってるなら返り討ちにして汚名返上あたりじゃない?
- 45二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:23:41
先週あんなに熱く演説してたのに意気消沈してないの謎
- 46二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:24:02
官職名でもかっこいいのずるいだろ
- 47二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:24:03
ここを切り抜ければ再起できると思ってるのだろう。
- 48二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:24:09
- 49二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:24:10
- 50二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:24:37
- 51二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:24:44
結局室町幕府の名門って源氏の家系な上に足利や新田の血筋ばかりだからな
婆娑羅大名なんて花火と一緒よ - 52二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:24:55
そもそも、婆娑羅ってファッションの事だからな
- 53二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:25:31
記憶捏造でもされてたりして
- 54二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:25:45
弟殿ですら再起できたんだからな
- 55二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:25:51
これどうにかすれば直義派への大義名分になるからな
- 56二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:25:55
- 57二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:26:40
- 58二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:26:52
まあ尊氏としては全員死んでくれた方が後腐れないんやけどな
- 59二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:26:54
神から与えられた試練くらいに思ってんのかな
ともかく久々にまともにかっこいいモロちゃん見た気がするわ - 60二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:27:46
- 61二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:27:49
- 62二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:28:13
短髪モロちゃんカッコイイからファンが増える
- 63二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:29:12
- 64二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:29:32
- 65二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:29:36
- 66二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:29:59
時系列シャッフルされてる可能性はあるけど師直死ぬところなのに如意丸死んでないな
これから直義か尊氏のせいで死にましたになる可能性はあるかもしれないが - 67二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:31:49
このレスは削除されています
- 68二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:32:09
しかも見てて面白くないタイプのやつな
- 69二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:32:23
- 70二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:32:50
- 71二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:33:19
師夏これから死ぬんやろ?可哀想
- 72二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:33:25
少なくとも執事職と武蔵-石見-長門守護が消える
この後長門は大内なのは想像つくけど他は誰だっけ? - 73二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:33:35
幼いからと殺さない可能性あったのが師夏くらいしかいなかったとおもうから師夏で良いと思うわ
- 74二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:34:27
前髪ないけど高師泰作画ミス説ないかな
- 75二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:34:39
師冬めっちゃ役に立ってたのになあ
- 76二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:34:53
師夏らしき少年の髪型が昔の尊氏っぽいね
- 77二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:34:55
正直もっと見苦しいのが見たかったわ
- 78二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:34:59
- 79二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:35:06
- 80二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:35:18
- 81二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:35:38
師直は好き寄りだが俺の推しである吹雪を侮辱したのは許せんので
殺って良いぞ若
いや、殺れ - 82二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:35:40
盛り上がらねーな
実質なんも進展ないもんな - 83二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:35:49
雑に見える因縁形成だが逃げ若師直はこういう事する
- 84二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:35:51
太川さんこの後は謎のムーブした後謎に死んじゃうんだよな…
- 85二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:36:03
- 86二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:36:15
- 87二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:36:30
- 88二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:36:32
- 89二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:36:45
- 90二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:37:13
引き回しで数が少ない高一族との対決をイジメみたく見せない為にどうするかと思ったら、天狗集で補って来たのは上手いと思った
- 91二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:37:29
しぶとく生きてた鎌倉殿もここから生き延びて親の仇売ったわけだしなあ
- 92二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:37:35
- 93二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:37:50
- 94二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:37:59
完全武装してるしこれ勝つの無理じゃね?
強キャラな助っ人でも来るか師直達が神力抜けて自害でもしてくれない限り - 95二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:38:36
タイトルの血気の勇者って誰の事だろ
- 96二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:39:00
- 97二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:39:10
- 98二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:40:07
短髪高一族は良かったけど見たかったのはコレジャナイ感
- 99二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:40:19
- 100二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:40:49
- 101二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:41:02
降参人の分際で!と尊氏に怒鳴られて尊氏に堕ちる謎の人
- 102二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:41:08
🐷<やっやめてっ!
- 103二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:41:51
- 104二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:41:52
- 105二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:42:03
ダークゴブリンいるから若よりそっちがトドメ刺して欲しい
- 106二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:42:12
神力抜けてからが本番だろ
勝てるビジョンが見えないが - 107二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:42:29
- 108二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:42:37
- 109二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:43:00
恐れずに立ち向かうくらいの意味だから恐らく師直の方だ
- 110二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:43:04
上杉が上洛よりも基氏上洛はバレたら歴史変わっちゃう
- 111二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:43:09
ちょっとエッチだ
- 112二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:43:13
ふ…細川殿達奥州家はこの後従兄弟の頼春とその息子たちに立場奪われるんだよね
- 113二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:43:25
キメてるも何も生き残って将軍の後ろ楯貰う以外に立ち回る選択肢ないよ
- 114二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:43:47
仲間への侮辱よりも衣食住と言葉を与えてくれた養父の仇のほうがドラマチックだからな
- 115二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:43:56
- 116二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:44:14
論功行賞って師直死亡後の話だっけ?
- 117二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:44:31
- 118二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:45:36
- 119二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:46:02
師夏も如意丸も幼いのに父親たちの争いに巻き込まれて死ぬって哀れだなあ
- 120二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:46:15
たぶん勝ってウキウキしながら尊氏のところに挨拶に行くんだけどなんかされてしまうんだろうね
太川さん… - 121二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:46:57
演技説でも高一族滅ぼさなきゃアカンやん
- 122二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:47:07
- 123二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:47:28
- 124二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:47:46
- 125二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:48:44
しかも熊本の方は嫡流では無く傍系
- 126二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:49:58
高師世は黃鬼になると思ったけど、さすがにないか
- 127二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:50:08
- 128二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:50:32
- 129二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:50:41
シャベッター
- 130二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:50:51
如意丸も前後して出すのかなと思ったりする
- 131二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:50:51
いつの間にか死んでたのは逃げ若での死因は分からないが尊氏の単独犯そうなナレーションだから
ここまで綺麗に漂白されてた直義が急に黒くなったのはびっくりだわ
馬の人は自殺未遂を繰り返し郎党も困っていてあそこまで壊れてたら足利の良いように壊すしかない面もあるし
- 132二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:51:24
- 133二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:51:34
- 134二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:51:51
キーくん、もろよじゃないっピ!
- 135二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:52:23
- 136二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:52:27
その豚さんの子孫が一時期足利将軍家より影響力持つから歴史は面白い
- 137二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:52:57
完全に矯正はできてないが野生児に武士の思考インストール出来てるのは偉いし憲顕よりも武士の研究したら才能あるのでは
- 138二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:53:32
高師直(初代、3代目)、高師世(2代目)と書いてる
- 139二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:53:32
- 140二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:53:44
- 141二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:54:32
- 142二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:54:54
上杉も足利も分裂して争いすぎてね
- 143二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:54:56
師夏を皮切りにドミノ倒しで殲滅かな
- 144二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:55:33
鎌倉公方が鎌倉いない
- 145二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:55:38
義教が関東管領を攻めた後から伊勢盛時の登場(と少しあと)までの関東や甲信越は複雑怪奇だが時間をかけて調べると面白い
- 146二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:55:50
高一族が抵抗してるのはいいがこのまま太平記を普通になぞって神力の謎に触れないまま死んだら笑う
- 147二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:55:54
いつの世も争いか…
- 148二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:56:49
直義が狂ったのも逃げ若だと完全に尊氏のせいだしなあ…
- 149二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:57:37
- 150二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:57:38
学者筋の上杉家も時代を経てこんなに立派な坂東武者に!!
- 151二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:58:22
ぶっちゃけ2週待たされてこれか〜て感じ
- 152二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:58:53
複数の説がある場合、尊氏はより悪い説をチョイスされるという予想がまた当たって草
- 153二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:59:38
別にそれでも良いけど観応の擾乱が描写盛られなくてあっさりだったな
- 154二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:59:59
これだけ言いに来た
ついにネウロと同じ話数になったね - 155二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:01:14
出家した高一族がツルツルじゃなくて短髪だったけど剃るのは嫌だったんだろうか
メタ的には全員ハゲだと見分けがつきにくいって言う作画上の都合だろうけど - 156二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:04:57
- 157二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:05:06
ここから師直がザマァされても改心しても盛り上がらん感じになってきたな
- 158二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:06:45
- 159二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:08:14
師夏が突然出てきたし如意丸も突然盛られそうだが
この突然盛られるパターンが続きすぎて食傷気味だわ
史実通りでできた、死んだの繰り返しで太平記読んでるのと同じというか、死ぬまでの空白を見せてほしいっつか - 160二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:09:23
初登場時はなんとも思わんかったが師直の刀の柄デカすぎん?
刃の部分は相対的に小さく見える - 161二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:10:30
- 162二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:11:19
- 163二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:11:33
擾乱第二ラウンドは株下げられた兄弟同士の内ゲバになるのかなあ、気持ちが盛り上がらんなあ…
- 164二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:11:36
前回泣きながら熱い演説してたのに完全に捨てられたことには無反応で何か知らんが爽やかにバトルし始めたでござる
- 165二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:11:44
ハイ大人たちが醜い権力争いしてる間に巻き込まれた幼い子供が死んじゃいましたよ~ほら可哀想ですよね~でも因果応報~
くらいの意味しかない登場だからな太平記だと…
せっかく漫画にしてるんだから逃げ若オリジナルの肉付けをしてほしかった
- 166二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:12:28
無反応なのは見捨てられたの気づいてないんじゃね?
- 167二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:13:02
- 168二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:13:09
- 169二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:13:33
師夏と如意丸の死を対比とかやりそうだが、逃げ若だと直義は尊氏の被害者的側面が強調されすぎてるから胸糞でしかないなあ…
- 170二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:13:35
今回の尊氏の顔芸のせいでやっぱり変顔は本心なの確定してて吉良
モロちゃん神力のせいでもう完全に頭が終わってんだな - 171二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:14:19
そこらへんの理由は次あたりでやるんじゃないですかね
- 172二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:14:52
- 173二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:15:52
そんな丁寧な描写するかな…と思っちゃうのが俺なんだよね
- 174二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:16:20
- 175二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:16:31
それだけいいにきたの
- 176二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:16:45
- 177二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:18:59
というか史実だとモロちゃん襲われた時点で如意丸死んでるよな。そこは史実破壊なのか
- 178二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:20:46
- 179二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:21:02
- 180二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:21:22
- 181二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:21:35
- 182二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:23:15
- 183二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:23:39
- 184二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:24:10
- 185二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:24:16
義詮!義詮です!
- 186二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:24:21
- 187二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:24:45
- 188二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:25:02
綸旨活かさず時行達のオリジナル活躍10年描かなかった作者にそんな期待できると思うか?
- 189二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:25:37
- 190二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:26:13
上杉憲顕に捨てられて一人関東にいるだろう基氏…
- 191二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:26:14
インタミ2から期待の斜め下ばっかだから最近じゃとにかく一番つまらん展開を予想するようにしてるわ
- 192二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:27:04
爪弾きって魔除けだったんか
- 193二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:28:11
爪弾き者=邪魔者=どっか行ってほしい存在だからな
- 194二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:28:39
まあキャラや展開、キャラの感情、この辺が唐突感があるのは否めない
今このキャラどこ?このキャラ何考えてる?とか気になる - 195二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:29:04
えんがちょって昔からあったの?名前の仕草ももろ現代っぽいんだが
- 196二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:29:30
もうこの漫画で史実に沿った展開とか期待してる奴いないだろ
面白い漫画が読めればいいのに作者がそれをわかってなさそうなんだよな - 197二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:29:34
- 198二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:29:45
このスレは荒れてないけどちょくちょく変なのがいるやん
- 199二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:29:59
このレスは削除されています
- 200二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:30:13
次回どうなるかなって予想ができる