偽アイスヘッドギル感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:14:20

    どうぞなのん

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:16:01

    ほぼアイスヘッドギルなんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:16:16

    確かにテンポは改善されるやろうが…
    今の所極東ネクロマンスみたいに前作の失敗から立ち直れなかった枠に入りそうなのは大丈夫か?

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:17:07

    レッドフードの第一話の方が面白いんスけど…いいんスかこれ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:17:55

    笑ってしまう
    随分前にズッコケた北欧神話系の物語をやって案の定アイスヘッドギルの二の舞になりそうだなんて

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:17:59

    テンプレを超えたテンプレ
    インパクトと斬新さがねーよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:18:06

    釘パンチもどきはあるのか教えてくれよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:19:02

    画力だけ改善されたアイスヘッドギルやん
    元気しとん?

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:19:24

    もう死産前提なのは人生の悲哀を感じますね

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:19:38

    北欧神話…聞いてます。ヴァイキングやると海賊要素が被ると

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:20:26

    猿バーズBの前立腺プリケツズン
    そして偽アイスヘッドギルだ
    ジャンプの打ち切り防波堤枠は俺たちが掴み取るぞ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:21:05

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:21:07

    兄弟二人暮らしと氷の国でファイアパンチを思い出したのが俺なんだよね

    最初の数ページでもう他の作品がチラついたんだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:21:44

    >>11

    今のジャンプ…すげえ

    しばらく安心して打ち切りレースを見守れるし

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:21:45

    なんか色々見た事ある要素が多く感じたんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:22:35
  • 17二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:22:42

    テンプレを超えたテンプレで特に言うこともないんだ
    性癖は相変わらず出まくってたけどね(グビッグビッ)

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:23:26

    つまんなくはないが生き残れるほど光るものも感じないのが俺なんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:24:01

    今のジャンプに毒にも薬にもならない普通は求められてないんだくやしか

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:24:50

    2年前の打ち切り漫画の再利用だし突き抜けた部分がねーよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:24:55

    なぁ川口ぼー、ホントにリベンジする気あるんスか…?

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:24:58

    …すげえ
    レッドフードの良さが性癖以外全部消えたような既視感まみれの作品だし

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:25:21

    >>11

    あれっ?次号も元気にカラーがないドベ巡先輩は?

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:25:21

    この先次第でワンピとは言わんまでも全然ブラクロにはなれるんじゃないスか?

    そんな悪いところ感じなかったのが俺なんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:26:24

    直近のアレみたくこりゃダメだってとこはないのんな
    ただ光るところがねーよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:26:25

    絵がごちゃごちゃしてて読みにくかったレッドフードと比べてかなり読みやすくなってるんじゃねえかと思ってんだ

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:26:42

    不思議やな…前のやつの1話の方が性癖も内容も面白く感じる…

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:27:59

    >>24

    お言葉ですがブラクロの1話と比べたら雲泥の差ですよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:28:13

    >>12

    えっなんで消されたんスか?

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:28:48

    >>25

    何かそういうところもアイスヘッドギルみたいだよねパパ

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:30:10

    なんだか既視感のあるストーリーやのお ですねえ
    ストーリーは諦めたから激えろみせろ

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:30:30

    捻り過ぎテンポ遅過ぎの前作から改善したのは良いんだよ
    問題は……前作の良かったところも一緒に消えてるところだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:31:00

    編集さんはどんなアドバイスをしたんスかね?

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:31:48

    デカ女を望んでるマネモブに夢のねえこと言うの嫌なんだけど…
    ジャンプ読者はデカ女を望んでねえんだ

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:31:54

    1話の期待値から崖下転がり落ちてくレッフーパターンもアレだが1話の盛り上がりがあまりに平坦すぎるのもどうかと思ってんだ

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:32:42

    >>33

    前回の連載を踏まえてまず1話でちゃんと敵倒せと指示してると思われる

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:35:33

    おーっ煉獄炭治郎やん
    元気しとん?

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:38:14

    弱点を直せばよくなるものというわけでもないのが漫画の難しいところやのォ

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:38:52

    そ、そんな…こんな事が許されていいのんか?

    ワイめちゃくちゃ絶賛してたし

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:41:00

    ぶっちゃけ今のクソザコジャンプなら生き残れそうなのんな

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:41:29

    >>39

    ここでの不人気は基本人気だから気にしなくていいと思われる

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:41:35

    >>38

    弱点を直すのに必死で長所が萎んだらただの無味無臭じゃねぇかよ えーーーーっ

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:41:53

    別に現状悪くはないと思うのが俺なんだよね

    それはそれとして確かにアイスヘッドギルが脳裏をよぎったのは否定出来ないのん

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:42:33

    何の話かと思ったらジャンプカテの本スレがなんかすごいアイスヘッドギルなんスね

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:42:53

    悪くはないと思う それが僕です
    しゃあけど…パンチというかインパクトというか印象的なシーンが無いのが不安やわっ

    まあ偽ブルロとBよりはいいんじゃないスか?

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:43:20

    >>37

    それはギルの方だろうがよえーっ

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:43:32

    つまんねーよとは思わない反面…これで生き残るのは厳しそうという思いに駆られるッ

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:43:37

    炎描写がかっこよくてワシは好きだったのん
    むふふ…アンケ入れてあげようね

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:43:39

    >>28

    ブラクロって1話時点で凄かったなと気づいたそれが僕です

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:43:59

    少なくともうすた京介の劣化コピーよりは絶対に面白かったのんな

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:44:39

    >>40

    ククク...



    ククク...

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:44:44

    話がこのままテンポよく進めばその分面白いエピソードガチャが回せるんだ
    前回よりは可能性があるんだ

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:44:45

    出来れば2話遅くても3話にはインパクトがあっておもしれーよな展開を持ってきて欲しいですね…本気でね

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:45:04

    >>28

    お言葉ですがブラクロも一話はネットの読者様から既視感まみれだのオリジナリティがないだの言われまくってましたよ

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:45:18

    >>48

    絵のメリハリが前より聞いてる気がするっス

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:45:25

    ムフッ絵がかっこいいのん

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:45:48

    1話はかなり良かったと思ってんだ
    アイスヘッドギルがやりたくてやれてなかったものだと考えられる

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:45:51

    愚弄祭りでビックリした伝タフ
    めちゃくちゃ画力高くてすげーよ

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:46:17

    >>41

    それはなんとかのなんとか師の事を言うてんのかい

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:46:23

    絵がとにかく上手いのん
    1ページ目のカラーの時点で抜群に色使いが上手いんだよな凄くない

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:46:52

    待てよデカくない精霊も激エロだったしポテンシャルはあるんだぜ

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:47:30

    >>58

    愚弄祭りと言うほど愚弄はされてないのは大丈夫か?

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:47:36

    >>40

    そんなクソザコ状態でも即死した作品があったんだよね

    怖くない?

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:47:56

    アイギルとかいう大して絵もうまくない作品と比べらるなって言ってんだよ雌豚が

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:48:21

    >>63

    なんなら次の改変で2作品追加されそうなのは悲哀を感じますね

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:48:27

    まぁアイスヘッドギルは主人公が斧でエンチャントとかそういうのもなかったしそういう見栄え的にも大丈夫じゃないスか

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:48:31

    >>41

    ふうん おむすけは人気だったということか

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:48:33

    絵が上手いっていうのは結構強力な武器じゃないスかね?

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:48:48

    絵うまっ うめーよ
    メスブタも上手く書けてるしエフェクトもかっこいいのん

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:48:49

    早速甲殻類出してて笑ってしまう

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:48:56

    アイスヘッドギルは同時期に雪だるまやってたからやけに覚えてるんだよね

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:49:05

    >>64

    お言葉ですが絵だけで評価されるなら前作は打ち切られていませんよ

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:49:35

    >>70

    まぁちょっとぐらいええやろ

    前回も村の移動時にでっかくでてたり世界の本?にも書いてたりしたけどそういうんじゃないし

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:49:55

    ジャンプカテでもそうだがみんなレッフーを脳に打ち込まれ過ぎと思われる
    無意識に厳しく見過ぎなんだ

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:50:00

    普通におもしれーよ
    今のジャンプじゃめちゃくちゃ期待できるレベルなんだよね
    2話以降のテンポと展開さえ間違えなければ問題なく行けると思われるが…ちょっと不安ですね

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:50:17

    >>63

    というよりクソザコ状態の原因の1つだな…

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:50:25

    >>72

    待てよ

    前作は週刊連載大変なのかのぉって感じの意見はあったんだぜ

    荒れてるというか胸部アップ多いとかそういう感じだった気はするけど

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:50:35

    エンバースとBが打ち切りの壁やってる間に魅力的なキャラや展開をして掲載順上げて欲しいのが俺なんだよね

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:51:03

    >>73

    まあ細かいことは気にしないで

    別に非難してる訳じゃなくて隠れミッキー見つけて嬉しいみたいなもんですから

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:51:10

    流石に今のドベ4には入らないだろ…

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:51:33

    逢魔が時動物園なんかでは打ち切り+次回作で当時のキャラみたいなのを出すってのをやっても大ヒットだったから前作はそこまで関係ないんだァ

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:51:47

    >>78

    すみませんそいつらは時期改編でほぼ確実に抜けるからオテルの壁としては期待できないんです

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:51:50

    1話で主人公覚醒までやって最初のボス倒したのは今後に期待が持てる

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:52:06

    >>74

    レッフーとアイスヘッドギル禁断の二度打ちですね

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:52:24

    まぁ打切りは気にしないで
    エンバーズにB線に超巡 シドクラフト鵺キルアオとより取り見取りですから

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:52:58

    >>81

    前作が良ければ売れるならサム8は大人気漫画になってるよねパパ

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:53:45

    >>85

    列挙されると今のジャンプ弱すぎておもしれーよ

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:54:02

    >>85

    現時点だとむしろ鵺キルアオの肉壁にされそうなんスけど…いいんスかこれ

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:54:39

    >>85

    鵺キルアオが生き残ってアニメ化の弾になりつつあるとか怖くない?

    先行き不安すぎるーよ

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:54:56

    >>87

    面白くねーよつまんねーよ

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:55:32

    >>85

    ある意味チャンスっスよね

    正直かなり層は薄いし多少序盤もたついてもある程度は続けられそうなのん

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:56:04

    打ち切りラインの話をするときにエンバやBと違って話題にも上がらない
    そんなナイプリを埃に思う

    まっまだアンケの反映期間じゃないって言うのは分かるけど流石に3巻コースだとは思ってんだ

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:56:11

    >>87

    面白いんじゃなくておもんないだろうがよえーっ

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:57:15

    テンプレを超えたテンプレだったけどワシは割と好きっスね
    バイキングの価値観にあったのかも知れないけど息をすると魂がこぼれるみたいなのとか、主人公の吐息に精霊が宿るみたいなのとか好きな要素ではあるのん
    ただこっからの料理次第でいくらでもゲロマズになるからそこは気がかりなのんね

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:57:16

    >>92

    2巻も全然あると思うのが俺なんだよね

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:57:27

    爆速で打ち切られたモチーフをまた連載で持ってくるのは何でなんや?

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:57:55

    そろそろカグ8とかイチレベルの新連載が欲しいですね...個人的にね
    普通ではあるけどこういう話嫌いじゃないから期待したいのんな

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:58:09

    >>92

    補正が終わってからじゃないと判断できないと思ってんだ

    意外とアンケ取れてる可能性はどの新連載にもあるしなっ

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:58:32

    >>96

    それはサッカーのことを...

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:59:02

    >>96

    恐らくジャンプ編集部に異常北欧神話愛者が居ると思われるが…

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:59:18

    >>96

    ワンピがエルバフ編やってるからじゃないですか?

    即打ち切られても北欧ヴァイキングってナンダ?みたいな読者層にイメージを植え付けることができるからね

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:59:40

    >>96

    それ言い始めたら退魔モノとかも爆速で打ち切られてるものが多いんだ

    まぁけどワシもちょこっとなぜ北欧モチーフを…?とは思ったのん

    もしかして編集に推してるやつがいるのかもね

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:02:04

    一話良かったのん
    確かにテンプレ感は強いが見開きのカッコよさや作画はキレてたぜ
    掴みとしては充分だしここからどう話を展開するか次第だと思われるが…
    正直1話でメチャクチャおもしれーよなんて滅多に無いし5話くらいまでは様子見るのん
    まあ前作的にその5話くらいまでがメチャクチャ不安なんやけどなブヘヘヘヘ

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:02:23

    とにかくジャンプは爆速で打ち切られようが限界まで推し続けるモチーフ・ジャンルが存在するんだ
    ヴァイキングもそのラインナップに追加されたのかもしれないね

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:02:49

    主人公が王道の炎属性のなのは好感が持てる

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:04:30

    >>102

    退魔モノなんて定番も定番だから連発しても違和感ないんや

    北欧神話ヴァイキングファンタジーなんて題材がニッチすぎるんだよね

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:04:41

    >>104

    なぜヴァイキング…?ま…まさか…ワンピースを継ぐ者探し…?

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:06:15

    >>107

    うむ…海賊で…戦士で…神話や魔物も豊富だから

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:08:31

    終わらない冬を終わらせるでタイパクのホワイト・ナイトが思い浮かんだのが俺なんだよね

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:15:23

    取り敢えず前回のミスは改善しててほしいですね…
    あと独りよがりなメタ設定とかもいらないですね…

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:16:21

    正直絵柄はレッドフードの頃のが好きだったのん

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:18:13

    1話の完成度としてはいい感じっスね おもしれーよ
    ただ読み味がほぼアイスヘッドギル2部なんだよね 引き出し少ない…少なくない?

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:20:19

    逆になんでこんなレッフーが持ち上げられてるのかわからないのが俺なんだよね
    1話だけで比較するとこっちの方が断然面白く感じたんだ

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:21:14

    >>113

    脳みそがチンポについとるからやん...

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:21:25

    >>113

    グリムと設定だけならキャッチーだったから…

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:24:10

    >>113

    読み切りのグリム…

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:25:01

    村出てボス倒してるからまだ愚弄は控えたいのが俺なんだよね
    今はまだ見に回るべきだと考えられる

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:26:24

    なんだぁアイスヘッドギルか?
    ファイアパンチだろ

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:34:03

    ハイファンタジー物欲しいと思ってたけどイチがよくやってるから無理に求めなくなったのは俺なんだよね

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:36:31

    同じ北欧物でもアイスギルと違って全く話題に出ないギンリューに悲しき現在…

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:36:49

    なかなか面白かったと思う反面…やっぱりギルとレッフーがチラつくからとりあえず3話まで見てから評価しようと思ってるのが俺なんだよね

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:39:44

    主人公兄妹は作者の性癖やろうしまあええやろ
    周りの人間が隊長含め微妙だから精霊含めウケるキャラデザ出せるかどうかだと思われるが…
    敵ボス見るに今回は男もいけそうだしなっ

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:41:48

    >>120

    ああギンリューは北欧というより雪山スタートなだけだったから問題ない

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:42:44

    >>122

    今回の敵のキャラデザはおおっとなった一方で…なんかキャラ薄くない?という気持ちに駆られるっ

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:44:04

    絵柄というか…線の太さは前の方が好みでしたね
    まあ北欧モチーフの読み切りならこんなもんやろ

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:44:21

    銀リューを北欧扱いしたらゴールデンカムイも北欧になっちゃうくらい流石に判定がガバいんだ

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:46:25

    1話で村出れただけ良しとするくらい個人的ハードルが下がっていルと申します

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:46:29

    >>117

    前作で散々早く村から出ろと言われていたことは反省しているようでリラックスできますね

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:47:13

    絵の上手さについては本物だから期待したいですね…本気でね

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:49:49

    >>70

    どういうことなのん?

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:49:55

    >>129

    しかし…話の面白さが着いてこないとサカモト現象が起こるのです

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:50:36

    >>131

    坂本になれれば十分な上がりと思われる

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:52:03

    前作はよっしゃ村に巣食う人狼を倒してやったぜ
    からの禁断の人狼二度打ちしたのが本当に謎だったんだ
    あのう村出て次に行く村だの街だので良かったんじゃないスか

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:52:05

    読み返してみたら唐突にカニが出てきて笑ってしまう

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:57:47

    >>132

    元が半年で打ち切りだからね!1年連載出来れば上々なのさ!

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 02:02:56

    >>131

    サカモトって絵上手い部類に入るのん?

    アクションは上手いっスけど

  • 137二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 02:07:05

    >>136

    アクションの上手さ=絵の上手さ

    線がきちっとしてるとかガサガサとかは絵柄の問題なんや

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 02:09:19

    打ち切り決定ェ

  • 139二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 02:10:05

    >>136

    ウム…絵は上手くはないんだなァ

  • 140二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 02:14:54

    北欧神話要素というかギルとの既視感が強すぎて判断に困ルと申します

    でも回転切りしかなかったギルと比べれば炎属性の方が映えそうではあるんだよね


    >>95

    イチゴーキや村上は2巻だったし2巻も普通にありそうだよねパパ

  • 141二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 02:15:40

    地味に相棒がカイリキーなんだよね

  • 142二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 02:24:24

    2話から激えろなデカ女が出るって信じてるのん…

  • 143二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 02:25:38

    激えろな隊長が出た!俺も嬉しいぜ!
    激エロな隊長が死んだ…俺も悲しいぜ…

  • 144二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 02:26:51

    >>142

    怒らないでくださいね?デカ女なんてネットで持て囃されてるだけの不人気要素じゃないですか

    ネットの反応気にして無理にデカ女出すなんて馬鹿を超えた馬鹿なんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 145二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 02:28:31

    >>143

    待てよ 本スレからの拾い物だけどこのコマの氷が隊長ならワンチャンありそうなんだぜ

  • 146二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 02:34:29

    X見ると結構好評っスね
    新連載担当するってなった時あにまんと変わらんくらい不安視されまくってた割に上々の出だしじゃないスかね

  • 147二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 02:54:38

    >>146

    Xは元々そんなやたら新連載腐す文化が主流じゃないからね

  • 148二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 02:59:44

    >>146

    Xは打ち切り漫画とかでも大体好意的な意見ばっかスよ

  • 149二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 03:05:01

    一話から既に打ち切り反省会で戸惑っているのは俺なんだよね。はやくない?
    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 150二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 03:06:11

    すぐに村をでたのと見開きに迫力があるからワシは期待してるのん

  • 151二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 03:08:37

    ジャンプカテ…すげえ まだ1話なのに愚弄だらけだし

  • 152二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 03:09:29

    >>151

    他カテの事は

  • 153二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 03:20:37

    敵周りの設定はまあ良くある北欧系とはいえ大分ゲームオブスローンズじゃないっスか?

  • 154二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 03:28:40

    >>110

    英雄伝【サーガ】(偽ギル書き文字)

  • 155二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 03:30:22

    >>70

    覚醒して最初に倒す的が良くわからないヤドカリみたいな奴なのはルールで禁止ですよね?

  • 156二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 04:00:00

    >>154

    どわーっ作者が変な拘りで「譚」なんて難しい文字使うから読み間違える読者が現れとるやん

  • 157二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 04:03:31

    >>149

    まあ気にしないで 1話を軽々しく高評価すると駄‌作と確定した時1話を高評価してた自分が恥ずかしくなるから敢えて厳しく見てるだけですから

  • 158二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 04:12:56

    前作のレッドフードがほぼ読み切りと同じとはいえ1話はよかった…ってパターンだったから余計に警戒されてそうなんだよね
    どう転ぶか分からないけどアンケは入れといたのん

  • 159二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 04:19:10

    ま、マズイよ……表紙で手のひらドーンしてる作品は打ち切り率9割を誇るんだよ……伝タフ

  • 160二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 04:22:31

    恐らくこれから村を焼くまでに五話掛かると考えられる…

  • 161二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 04:32:52

    >>160

    炎を使う能力は前作への意趣返しと考えられる

  • 162二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 04:38:53

    レッドフードの一話は赤ずきん以外「1話でボス倒せてないのは詰みや」みたいな風潮だった気がするんスけど

  • 163二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 04:51:45

    1話でボス倒せてないのは危険や
    5話かけて村出ないのは危険や
    特に物語に進展がないケイドロをするのは危険や

    で3アウト退場だったと思われるが……
    後単行本でこの世界は実はこういう世界の物語だったんだという猿空間自称展開という優勝者インタビューもあった! 打ち切り漫画要素満漢全席で俺は嬉しいぜ!

  • 164二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 08:33:58

    >>145

    てっきりこのシーンで氷ごと潰されたと勘違いしてたっス

    グチャってこの化け物が倒れる音だったんスね

    教えてくれてあざーっす


    双頭の化け物のくせに頭が片方潰れただけで倒れるなんてそんなんアリ? 根性が足りんのとちゃう?

  • 165二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 09:07:37

    気持ちはわからんでもないけど、悲観する様な1話じゃないと思うのが俺なんだよね

  • 166二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 14:11:43

    相棒系の精霊ヒロイン…聞いています

    負けヒロインの衣を纏っていると

  • 167二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 14:23:32

    >>156

    普通にえいゆうたんってよく言わないスか?

  • 168二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 14:33:47

    絶賛されてても愚弄されててもいやちょっと待てよとなる1話だったので今後に期待…
    それだけだ

  • 169二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 14:34:51

    >>167

    追い討ちをかけてどうするガルシア……

  • 170二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 15:20:59

    >>166

    えっ

    ムゼロ👈️トントン

  • 171二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 01:09:54

    保守

  • 172二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 08:28:08

    >>165

    主人公に好感が持てないのは黄色信号っすね忌憚のない意見ってやつッス

  • 173二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 16:54:05

    >>147

    >>148

    百合男子アイコンにしてる鵺儲はメチャクチャ愚弄してましたよ

  • 174二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:41:28

    話は面白くない+絵がうまいは打ち切られるかもしれないけど話はふつう+絵がうまいだったら生き残る気がするのは俺なんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています