アクアの前世が医者である必要ってあった?

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:22:44

    アイとの交流以外で役に立ってなかった気がする。
    それに元医者がクズとはいえ人の命を奪う選択を取ってほしくなかった

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:23:56

    カミキの子はカミキ

    自分の都合で人を殺すのはその血の運命なのよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:24:47

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:25:39

    >>1

    何で医者だと嫌なんだよ

    医者を特別視し過ぎ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:25:47

    普通に考えて一般人がアイ+さりなちゃんと接触する方法無いでしょ 何でもかんでも粗探そうとするのやめーや

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:26:46

    そもそも転生者である必要性がね…

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:27:41

    意味わからん部分 流石に批判してるのあれじゃね?

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:27:53

    元医者だから殺す云々という理屈は謎
    別にそこはどうでもいいだろ
    心中に至るまでのあれこれがガバガバだから叩かれてる訳で

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:28:41

    医者が設定的に合理的だと思うが

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:31:05

    自分を前世が医者と思いこんでいる一般人だけだろ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:31:10

    >>1

    その理論だと警察官や裁判官にも適応されるやん

    医者に限定される意味よ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:31:20

    医者よりかは看護師でも良かったかもな
    これならまだ医者よりは知能レベル下がってもわかるしさりなと交流多いのもわかるし
    まあ枝葉だが

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:32:10

    >>5

    元々、ヤクザの設定だったから医者以外でもいける

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:33:46

    >>13

    医者の方が色々設定的に都合がいいと思って医者に変更したんちゃうの?

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:37:22

    前世医者なのに目の前で刺されてた大切な人救えなかったトラウマとかも物語に絡んでたし、映画編以外はちゃんとしてたから別にいい設定でしょ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:37:27

    なんかこう…頭良さそうだろ?

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:40:08

    >>16

    実際高学歴って事が一番分かりやすいってのは多分ある

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:41:01

    とりあえず頭いい事にしとけば出来る事に制限かかりにくいしな
    やっちゃいけない事やると途端に間抜けに見えるってのは作者が気をつければ良いだけだし

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:42:25

    >>16

    最初の犯人探しから馬鹿な事しかやってないから頭良い設定が足を引っ張ってる

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:56:17

    >>14

    担当編集者のサカイさんに「映像化された場合に展開しにくくなるかもしれない」と指摘されたかららしいよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:58:41

    PTSDって知識ある医者でもカウンセリング受ける必要あるの?あかねに説明受けてた気がするが・・
    そのあたりでアクア=ゴローの境界が怪しくなったんかもね

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:01:30

    >>20

    結局物語を描く前段階での指摘であって

    実際に描いた推しの子序盤はちゃんと医師設定を使って自然に組み立ててたろ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:18:27

    アクアの心情隠しだしたのマジ悪手だったってことだな
    登場キャラでは救えないガチの入院が正解なキャラに…

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:21:00

    >>21

    内科の先生が風邪ひいた時に内科で見てもらうのと一緒じゃないか

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:33:51

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:37:11

    メンタルの病気ってね、知識があってても自覚できなかったりするし(認知歪みがち)、自己診断で自己治療とかまあ困難を極めるの

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:38:19

    >>21

    トラウマ由来の病気だからPTSDについて熟知してようがなる時はなるし他の医者の診断と治療が必要

    シェルショック(PTSD的なやつ)について散々知ってるはずのベトナム戦争の兵士も大量に診断されたし

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:42:00

    >>27

    映像の世紀のPTSDのやつは本当にえぐい

    特に第一次世界大戦中はそういう病気があるとも知らなかったから砲弾がトラウマになってようが前線に戻らされたし

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 02:23:41

    精神の病気っていうのは完治はしないんだ
    寛解しかしない
    そして自覚症状がないと特にまずい

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 08:14:24

    あまり頭良さそうに見えない

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 08:23:22

    もはやこのコンテンツを叩きたいが先行しすぎててキモいな…

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 09:04:43

    フィクションでもリアルでも医者が殺人なんて例あるし倫理観アレな人多いぞ

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 09:54:37

    >>32

    チョコラータも医者だったよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 10:40:25

    でも医者以外でさりなちゃんに寄り添いながら死ぬ時も見守るって難かしいんじゃね
    ルビーの行動源のうちのひとつは先生なんだし
    医者が最適解ではあったと思う

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 10:43:35

    医者じゃなくて看護師ならよかったとかそういう奴?

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 10:49:03

    医者って設定は必要だけど推しの子終盤が設定を活かせてたかはまあはいって感じ

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 10:49:57

    作者に知識や力量がなかっただけで話の筋自体は多分医者のが上手くいったとは思うよ
    まあ作者の描けるレベルに合わすなら推しの子自体描くなよになるけど
    やりたい事に対して致命的に腕が追いついてないだけで医者自体は悪い選択ではないよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 10:55:11

    医者になれる人間は人殺しも考えないし論理的で緻密なトリックも組めるしメンタル不調にも自分で処置できるし、なんてそんな事は無いわけで

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 11:22:59

    医者設定自体には意味あったぞ
    そもそも医者だからアイと出会ったわけだし

    転生以後にそれを全く活かせなかったことや、元医者なのに素手でナイフ握って切腹して殺人に見せかけるアホっぷりを見せた事などなどは単なる作者の技量不足

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 11:26:16

    アイと出会ってさりなちゃんとつながり作って過激ファンに嫉妬で殺されるまでは医者だからこそできてるよね
    アクアになった後はシラナイ ついでにリョースケがゴローを殺す理由が本当に何もなくなったのもシラナイ

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:27:10

    でも前世がホストだったらアイの妊娠を知る事もないし、病弱なさりなちゃんとの接点とかもっと無理だし…

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:28:03

    医者に設定した意図理解できなかったらお前らが普段貶してる作者以下だぞ

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:29:21

    >>42

    何時まで同じようなこと延々と貶してんだろうな

    あにまんの人 少なくとも完結から半年過ぎたろ

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:33:04

    まさかYouTube shortsでネタにする為のスレ立てじゃないだろうな 批判しようとしてる内容がいくら何でもアホすぎてそれを願うばかりだが

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:41:31

    前世警察だったら無能でも許されたのでは?

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 13:08:41

    >>18

    作者気をつけられんかったな

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 13:13:55

    >>12

    さりなだけなら看護師の方が良かったかもな

    アイの出会いまで含めると産婦人科に男性看護師はきついとは思うけど

    現実にいるんかな

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 13:16:48

    さりなちゃんアイと出会うためだけの設定だから
    それ以上は描かれないぞ現世では高校生なんだから

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 15:08:46

    物語のあらすじでキショい話なのが分かるって利点はあった
    転生後は特に必要ない

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 15:09:34

    >>1

    前世?悪霊では?

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 15:24:26

    >>49

    ってのよく見るけど普段からそのキショいという妄想してるからそういう印象になるんだろうなって思うのよね

    あらすじってどの段階でのあらすじを受け取る前提で話してんのか知らんけど。復讐メインに来ず「推しの子供に転生した」部分で止まるあらすじって10話以前でそんな連載初期にあらすじでどうこうなんてあるかね?

    しかもむしろそういう展開から全力で遠ざかろうとしてるのが一巻のころだし

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 15:29:33

    物語のあらすじだけ読んで興味なくて読まなかった人はいつまでも推しの子供に転生するキショイ漫画の印象のままだよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 15:55:59

    ヤクザ設定でも話動かすの自体には支障がないんならそっちの方がよかったんじゃねえのとは思う

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 16:06:07

    最終的にキャラから物語のラストまでああなったんだから
    前世が医者だろうがヤクザだろうがマトモに扱えず「その設定必要あった?」と言われただろうな

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 16:31:32

    反社の下っ端なら自傷はバレると知らなくてもまあ所詮下っ端だしな…と流せる

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 16:39:50

    転生から約18年過ぎて医者知識を忘れちゃったとか?

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 17:20:32

    言うたら悪いが「ぼくのかんがえたてんさい」キャラにありがちな
    頭いい描写が高偏差値とか高IQとか高学歴ぐらいしか引き出しが無いから
    頭いいキャラには全く見えないというバグ

    嫌なこと言えば田中角栄の様なたたき上げの天才の描写はまず不可能だと思う

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 17:30:48

    こんなことよりアクアマリンのマリン部分が存在意義なかったのが気になる親にすら呼ばれない名前って…

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:28:39

    >>56

    アカ先生が何も知らんかっただけだろ

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:11:09

    そもそも前世や転生すら必要無かったと思う
    前世が無いタダの10代の子供ならあの馬鹿さ加減も痛々しい厨二ぶりも独り善がりな周囲に対する配慮の無さもまだ納得出来る
    あのアイとカミキの子供ならそうなるよなと思うし

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:52:33

    ミステリーやサスペンスに出る医者って基本有能だからな
    10年温めた計画の割にすこぶるお粗末なのは擁護しようがない

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 02:10:21

    そもそも出産が大変なのは元産婦人科なら知らないハズがないのにカミキを巻き添えにしながらも自らの命を散らす事に対してアイ(母親)に謝罪の意も持たなかったからな
    前世では「君の家族はボクが守る」と御大層な事を述べておきながらね
    もっとも、医者の倫理観が強いかどうかは別の話になるけど…

    今生で母親となったアイに対してもその後の養母となったミヤコさんに対しても親不孝者にも程がある
    (ちなみにカミキは同情される部分があったとしてもその後がアレなので論外)

    バッドエンドとしてはあまりにもお粗末すぎるのは今更言うまでもない
    そして転生要素も元医者設定も有名無実化していったのは(ry

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 10:55:43

    物語の終盤では再度医者を目指すとの事
    (なお、アクアの前世を知らない劇中の住民からすれば「何の脈絡もない」話にしか見えない)

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 16:33:50

    >>63

    アイが殺されたから外科医を目指してるんだね

    ってなるんじゃないか?ゴローの時のおばあちゃんがそうだったように

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています