- 1二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:31:49
- 2二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:32:47
やっぱマーキュリー聖が五老星のリーダーにして一番の実力者ってイメージがある
- 3二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:33:11
でも刷り直す事は出来ない
- 4二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:33:55
ギミック攻略法分かってもどうやって勝てばいいのかイメージできない
- 5二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:34:33
ニカで殴ってもまるで効かないのちょっと硬すぎる
- 6二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:35:16
こいつが木っ端微塵になったサターン聖の唾の火力ヤバすぎるだろ
- 7二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:36:16
マーズとウォーキュリー混ざってて草
- 8二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:38:12
ていうかやっぱり五老星=シャムロック>>団員くらいありそう
- 9二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:38:29
デカくて正面が硬いってのはどこかに弱所があるとか足元弱いとかは定石ではあるけど果たして
現状ルフィもサターンはしつこいなぶっ飛ばすわって判断だったけどコイツは硬すぎるし逃げの一手だったもんな - 10二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:39:58
四皇レベルの戦いにおける防御特化の厄介さ
覇気は全てを凌駕するのは向こうも然りなので格下の能力でメタることさえできない - 11二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:40:13
戦ってないナスを除いて他の五老星はギア5なら普通に優勢だけど不死身で埒が開かないからほっとこって判断なのにコイツだけは攻撃しにいっても効いてないどころか逆に痛がってるからな
- 12二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:41:10
神の騎士団の不死と五老星の不死は違うのでは?
サターンとかニカくらっても再生してたじゃん - 13二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:43:25
封豨の説明の要約
頑丈すぎて武器が効かないので足を矢で射ってあとで美味しくいただきました
封豨 - Wikipediaja.wikipedia.orgいやなんで足に攻撃したら動きを止められたんだ
その後解体できたのも謎だし
まあとりあえず足が弱点だったりする?
- 14二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:44:52
- 15二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:46:56
- 16二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:47:04
スレ画の時点ではあまり大きくなかったけど最終的には巨人が虫に見える大きさになってたよな
- 17二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:48:12
- 18二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:50:19
- 19二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:53:40
- 20二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:55:33
あの鳥がこの海で一番自由だろ
- 21二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:41:04
- 22二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:46:30
- 23二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:50:20
マムより硬いカイドウより硬いトップマン笑う
覇王色もとんでもないし大きさも可変って考えるとヤバいな
マムの奥義が体大きくする事なの考えると巨人が豆粒に見えるぐらい大きくなれるトップマンの強さがよく分かる - 24二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 02:10:48
ギア5は武装色と覇王色を纏ってるってカイドウさんが言ってたじゃん?
- 25二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 02:42:46
覇気同士の干渉は覇王色で何回か描かれているし相互にぶつかり合うと作用的に反発しあう事で大小あれど相殺が入ってたりするんじゃないか
単純超重量の衝突でしかないエメトのパンチは覇気を介さないものだったので牙を折れたとか