ここだけ同期の幽霊が見える降谷零

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 08:20:46

    なお周りには精神を病んだと勘違いされるものとする

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 08:34:48

    原作より幸せそうではあるのか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 08:38:43

    赤井が(あの時スコッチを救えていれば…)ってなるやつじゃん

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 08:46:14

    風見さんの胃痛ヤバそう

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 08:47:29

    コナンの反応が予測しずらいな

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 08:48:57

    見えるってどのレベル?
    声とか聞ける?
    声が聞けたら、益々ヤバくならない?

  • 7125/05/12(月) 08:52:54

    聞こえるつもりだったけど聞こえないのもいいかも…
    どっちのパターンも考えたい

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 08:55:58

    いつから見えるようになったんだろ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 08:56:48

    風見が降谷さん疲れてるんだなぁ…ってなってそう

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 09:10:35

    それですむかなぁ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 09:17:43

    どの時期から見えるようになったかでいろいろ違ってきそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 09:19:57

    時期だけダイス振る?
    声の有無はどっちでも美味しい気がするし、声が聞こえるのに、自分の声は聞こえないとかだったら会話は出来なくて更に美味しいし…

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 09:20:39

    >>11

    うわあ…年々1人ずつ増えていくパターンはお辛い…

  • 14125/05/12(月) 09:27:17

    振ってみるか

    1最初から

    2スコッチ死亡

    3原作開始後


    dice1d3=3 (3)

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 09:32:25

    人前では見えてないフリする演技力はあるだろうから、人選的にまだマシか…?

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 09:33:38

    ピンチになると誰かが助けて代わりに散っていくんだよね…

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 09:41:23

    原作開始後ってことは長いこと一人でやっと見えたってことだな。きっかけとかはあるんだろうか?臨死体験とか

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 09:44:47

    班長の死は知ったあとなのか?知らなかったら幽霊になってるのを見て知るとかいう大分お労しいことにならないか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 09:45:59

    臨死体験させる?

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 09:56:18

    まあいつしてもおかしくないよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 10:26:52

    どうなんだろ

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 13:59:51

    ポアロの仕込み中の独り言が多そうな安室さんだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 14:05:10

    スマホで通話してるフリで話してるけど、コナンはスマホが通話状態でないと気付く。そこから風見に聞いたら、彼が口にした名前がもう死んでしまった同期達の名前であると知ってしまい…

    という感じ?

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 14:37:48

    アカン、周りから見た場合のおいたわしさが天元突破してる

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 14:58:14

    原作開始後が1話時点なのか安室さん登場の所なのかで挙動不審さが変わりそう

  • 26125/05/12(月) 15:57:58

    それもダイス振ったほうがいい?

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 16:15:59

    >>26

    スレ主のスレだから好きにしてもいいと思う。

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 16:16:21

    ダイス振って欲しい

  • 29125/05/12(月) 16:19:13

    そっか、なら…

    1 第1話から

    2 安室登場時

    3 公安バレ後


    dice1d3=3 (3)

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 17:28:11

    これだとコナン君も見えるようになる前の安室さんしってるんだね

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 17:31:32

    これ同期はどう思ってるんだ

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 17:51:47

    ヒロは緋色の時の安室さんをどう見てたんだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 17:54:11

    あれ?これスコッチの死の真相知ってしまうやつでは?

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 17:55:52

    >>33

    それでヒロに更に依存?執着?して、現実から遠ざかるんじゃない?

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 17:56:28

    >>33

    声が聞こえた場合はそうなるな、、

    聞こえる方が良いような、聞こえない方が精神に良いような、、、

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:25:42

    これ眠りの小五郎コナンがやってるの速攻バレるな?
    何だったら松田あたりがコナンを面白れーガキって見てたら新一の声で電話して新一バレしそう

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:01:24

    なるほど意志疎通できるなら4人分の別視点情報がもらえるのか・・・
    どのくらい安室から離れられるんだろうか?自由に覗き見出来るのが公安バレ前だったら工藤家に行く前に様子がわかったかもしれないのに残念

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:05:32

    >>37

    離れられる距離遠くしたら原作変わるな。

    ただそれで情報共有してたら、それを見たコナン達どう反応すりゃいいんだ

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:11:09

    >>37

    元潜入捜査官のヒロがいるの強すぎる

    組織の情報拾いやすくなるな

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:33:54

    互いに言葉は届かなくてお茶会前の赤井さんと安室さんがバチバチしてる時期にめちゃくちゃ悲しそうな申し訳なさそうな顔してる景光さんルートも捨てがたい

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:02:58

    それを見た安室さんどう解釈するんだろうか?

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:33:37

    うーん、好き

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 06:26:43

    やっぱりどっちのルートもいいな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています