- 1二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 09:20:01
- 2二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 09:20:55
晩成タイプだしまだ伸び代があるのが良い
- 3二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 09:25:20
400万に上がらないかな
- 4二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 09:34:27
- 5二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 10:23:47
いやまだ
それは今年デビュー分から
4歳世代は血統見るにラッキーライラックが走る馬として出てきた血統のツボはこれや!して失敗した感がある
3歳世代は精度が上がってるからか勝ち上がり状況は調子がいい
芝馬ばっか出てるのはいい流れかもしれんが、正直なところワンパンチ足りないよなとは思って見てる
2勝目挙げるのがまだ難しい馬ばかりだし
- 6二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 10:35:15
筆頭(個人軍)
- 7二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 10:37:41
いまの状況であげてなんになるんだ、、、、
- 8二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 10:38:36
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 10:51:38
正直マジで危機的状況だと思うんだよね
いくらなんでもここ2年くらい産駒走らなさすぎじゃない? - 10二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 10:55:56
ウシュバのg1・4勝でなんとか保ってるイメージあるけどウシュバ一本槍ウシュバ抜きになった今がかなり苦しい
- 11二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 11:01:15
リアライズオーラムはかなり強そうではある
- 12二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 11:01:29
手探りの世代で当たって合わせに行った世代が上手く行かないの天邪鬼な遺伝子やな
この種牡馬は一生特徴掴めないかもしれん - 13二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 11:02:52
勝ち上がり率はかなり良くなってる
- 14二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 11:03:45
ウシュバという太い後継は出せたし後はもう一つ牡馬のホームラン出せたらパーフェクトなんだが
- 15二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 11:07:04
ウシュバ太い…太いかなぁ!?
繋養先未定、サンデーは4代目だが母父キンカメだし、何より年齢が…。まぁステゴの直系だし一発出せれば御の字だと思おう。 - 16二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 11:20:53
オルフェーヴルもう17歳だよな
種牡馬寿命としてはもう時間が無い、もっとでかくて確実な一発がほしい - 17二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 11:34:38
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 11:37:48
結局ステゴがおかしいだけだったか
- 19二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 11:42:37
社台種牡馬で初年度ご祝儀からG1・4勝馬を出したにも関わらず待遇下がってる時点でもともとだいぶ苦しい
- 20二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 11:44:45
- 21二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 11:45:15
母系で残りゃ御の字じゃね
どうせ数だけはいるんだし(適当) - 22二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 11:48:19
ラララに生えてたらG1勝ち鞍大阪杯だけになるかもしれんがよろしいか
- 23二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:00:37
未勝利のオルフェ牝馬からでも重賞馬産めてるから母父としてはそのうちマンカフェみたいに一大勢力になるかもだよな
- 24二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:03:08
母父で成功してるのってでかい馬が多いからオルフェここでも想定外だな
- 25二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:05:59
現状はネットの馬産家気取りの奴が杞憂してるだけだし
- 26二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:06:37
今活躍してる孫は初期の繁殖の質が良かったころの牝馬から産まれてるのが多いから
繁殖の質が下がってから産まれた牝馬からでもいい孫軍団が生まれるかどうかはまだ未知数だな… - 27二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:12:52
300万円世代である4歳世代と350万円世代である3歳世代で手応え全然違うのはポジ要素なんじゃない
問題はここから先毎年維持できるかだけど、まぁそもそもが浮き沈み激しいからな - 28二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:14:32
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:16:49
- 30二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:16:55
マルペンサとかミュージカルウェイとの子だしな…
- 31二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:18:54
- 32二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:19:36
- 33二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:22:46
4歳世代ってAEIが1番グロい世代だからな
あれだけ下振れてる理由は色々ありはするだろうけど、本当に純粋に不作の年だったんだなって日が経つごとに実感してるわ
地方行った産駒が1勝目挙げるスピード全然違うんだもん、明らかに抜けて遅い世代だよ
- 34二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:22:47
- 35二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:23:02
名牝に付けて牝馬が産まれたら母父として良さげなのは分かったけど
馬産からしたら「いや直仔ももうちょっと走れよ!」ってなるのは否めない - 36二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:23:12
名牝を腐らせないとは言ってもサンプルが少なすぎるし現状は流石に外れではあるよ…
- 37二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:23:44
- 38二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:23:48
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:25:21
ラララの復活と覚醒を見て付けた世代→今
マルシュ見て付けた世代→今年の1歳
ナデシコとウシュバ見て付けた世代→当歳 - 40二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:27:11
- 41二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:27:43
この時間でもなんも朝から立ってて今んとこは荒れてないんだが?
- 42二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:28:08
もうベテランどころか鬼籍に入っててもおかしくない年齢にも関わらず
配合の傾向が未だに掴めないのが種牡馬としてかなりのウイークポイントになってる感 - 43二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:28:51
勝ち上がりが平均程度でディープレベルじゃないなぁと期待外れ烙印押されてただけでG1やら重賞実績は滅茶苦茶あった定期
- 44二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:29:28
- 45二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:29:37
走ってるはいるけど期待外れだったってだけよね
- 46二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:29:40
- 47二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:31:18
6年目の400万は同期の6年目カナロアが1500万なこと考えたら普通に低いわな
- 48二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:31:45
爆上がりしてもその他がアレだからその後下げられて終わりでは
- 49二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:33:02
- 50二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:33:44
まあ頭数少ない割にセールで1000万超え種牡馬産駒と同レベルの高値付くからむしろ牧場側からしたらコスパよくていいんじゃね?
- 51二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:34:19
種牡馬オルフェは成功か失敗かって言われたら間違いなく成功よりの種牡馬ではある
ただ当初の期待を下回ってるから期待外れと言われても仕方ないわな - 52二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:35:22
事実に則ったネガ話題自体は歓迎だけどただ腐したいだけの話題広げようがないレスはやめーやって思う
- 53二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:35:34
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:36:54
そもそも初年度にディープ達が現役でいるんだから
直近のレイデオロやサートゥルナーリア、今後のコントレイルやイクイノックスの期待値よりははるかに下ではあったぞ - 55二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:37:25
- 56二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:38:49
初年度の2歳時の勝ち上がりが7頭しかいなくてビビった
そりゃラッキーライラックいても種付け頭数減るわ - 57二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:39:21
- 58二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:39:46
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:40:09
- 60二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:40:13
今思うとシンジケート組まなかったの痛かったよな
シンジケート組んでおけば「種付け権持っちゃってるしおみくじだと思って今年も1頭は付けるか…」って仕方なく種付けされた中からヒット出てたかもしれない
- 61二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:41:15
持ち直した時のウシュバなんて実績もクソも無いときだぞ
- 62二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:41:18
お、おう
- 63二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:41:35
- 64二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:41:37
天邪鬼というべきか人智の及ばない馬というべきか素人の俺には分からん
- 65二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:42:16
まぁ当初の期待が芝な話でダートは算定に入ってないからダート走っても[当初の期待値]の加点要素にならんって話なら下回ってはいるだろうよ
ただ算定に入れないはあまりに競馬エアプな実績(特にDWCとBCディスタフを別の馬で制覇したこと)だからなぁ… - 66二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:42:18
5種付け数2桁の年のこと怪我したからあれだけしか種付けしてない年って主張する人たまに見かけるけどぶっちゃけあれってシンジケート組んでないが故に起きた悲劇みたいなもんだよね
- 67二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:43:21
今は2歳3歳時でも牝馬のダート行きはやってるけど
初期は芝にこだわり続けたからなぁ、というより三冠馬産駒だしダート転向なんて考慮もされていなかったというか
そうしてるうちに勝ち上がれなかったのがボロボロと - 68二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:43:33
- 69二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:44:30
持ち直したタイミングはラララがG1 2勝目挙げて重賞馬ちょろちょろ出てきてて8歳世代の勝ち上がりが妙に良かったのを見た翌年です…
- 70二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:45:16
なお今は今でクリノメイを筆頭に謎のダート送りの刑に処される馬もままいる
- 71二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:46:10
ウシュバのドバイ見て付けた世代なんてまだ1歳だからな
川崎、ドバイからの年間の活躍見て翌年のサウジドバイ2着をは見て付けたのが当歳 - 72二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:46:49
- 73二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:47:01
- 74二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:48:01
- 75二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:48:18
当たれば世界レベルで勝てる馬出せるのは強いよなぁ
- 76二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:48:31
600万世代の勝ち上がり率が悪かったのが致命的過ぎたか
- 77二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:48:47
- 78二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:49:05
このレスは削除されています
- 79二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:49:06
- 80二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:49:14
- 81二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:49:36
エバヤン…
- 82二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:49:36
勝ち上がれなかった初期良血牝馬のマルケッサやオーロトラジェも繁殖としては優秀だし
母父としては牝系の良さを素直に出してるっぽいのがさらに謎を深める - 83二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:49:45
- 84二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:49:52
- 85二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:50:54
- 86二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:51:05
- 87二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:51:16
このレスは削除されています
- 88二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:51:50
あとピーキーさに反して地味に個人馬主のリピーター作りが上手い
- 89二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:52:15
シアトルスルーもありじゃなかったっけ
- 90二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:53:15
それはほんとうにそう
- 91二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:53:39
- 92二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:54:02
- 93二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:54:27
- 94二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:54:29
- 95二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:54:48
- 96二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:55:05
このレスは削除されています
- 97二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:55:58
- 98二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:56:12
- 99二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:56:59
流石に社台生産の頭数が違いすぎてそれはない
- 100二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:57:39
去年の話なら高値が付く土壌があったのが全兄が重賞馬のシュガーショックくらい
他は日高産でブラックタイプもそこまで目立つものはなかったのに3300万だの5000万だの付いた
ていうか5000万の馬の半姉エストゥペンダだったのね(セール時は未勝利)
- 101二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:57:49
フレンチデピュティみたいなステゴ、ドリジャ、ゴルシと共通で好相性な母父は打率高い印象あるな
- 102二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:58:00
まだ走ってない2歳世代関係なくない…?
- 103二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:58:39
- 104二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 13:00:37
値段自体がガチで高いのはシュガーショックくらいだけど種付け料安い分4,500万年程度でも10倍以上の価格になるから相対的に高額って話だと思うよ
- 105二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 13:01:09
オルフェと相性いい系統見てると何処からでもいいからナスルーラとアクセスさせろみたいなイメージある
ただクロフネと相性微妙なのもあるし全部が良いわけではなさそうだけど - 106二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 13:01:50
母父クロフネはオルフェには筋肉過剰っぽいよな
- 107二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 13:03:42
- 108二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 13:06:20
- 109二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 13:42:06
このレスは削除されています
- 110二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 14:36:58
このレスは削除されています
- 111二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 14:40:05
- 112二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 14:40:10
- 113二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 14:42:15
遺伝子レベルで反抗期なの?
- 114二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 14:43:27
プロがミスりまくる世界なんだから社台のお偉いさんも説得力なし
- 115二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 14:44:11
全兄弟、似たような血統の産駒が複数いても全頭適性違うなんて当たり前だからなオルフェ
- 116二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 14:54:51
- 117二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 14:57:23
芝変換器と言われてたプイは分かりやすいって意味でも優秀だったのかね
なんで芝ダート5:5なのよお前 - 118二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 15:39:22
かなりざっくりだけど今年の勝ち上がり17頭の血統表見て個人的に目立った順
大体ミスプロ系入っとる>>フレンチと言うよりはDeputy>>4,5列目にシアトルスルー>>ちょくちょくStorm CatやDanzig
って感じ
相性良さそうな血はやっぱり多かったかな
- 119二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 15:40:31
3歳世代はエメラヴィの離脱が痛かったな
クリノメイよりはマイル向きだと思うし - 120二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 15:43:00
- 121二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 15:43:46
まあそれは確かにそう
- 122二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 15:45:32
- 123二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 15:49:18
- 124二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 15:52:23
先週勝ち上がったキャピタルリッチとかずっと芝使ってればどこかしらのクラシックトライアルには出れてただろうに本当に勿体ない
- 125二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 15:55:36
マルシュのBC見て付けた世代が今年デビューで
ウシュバの東大~ドバイWC見て付けた世代が今の1歳じゃないの?
ワイどこか勘違いしてるのかな - 126二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 16:06:05
合ってるぞ
- 127二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 16:09:47
種付けのタイミング的にはナチュラルライズまだ走ってないぞ
- 128二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 16:21:38
芝牝馬、ダート牡馬と牝馬でホームランいるからあとは芝牡馬でホームランでてきてくれたらいいんだけどな
芝牡馬の一番手がエポカ、二番手がオーソリティなのはちょっとね
しかもエポカは質も数もアレでオーソリティに至っては色々あって種牡馬になれなかったし - 129二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 16:38:08
600万世代にはラララやウシュバがいるんだけど
500万世代以降はパッとしないね - 130二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 16:39:35
能力ありそうなのは怪我が多いんだよな
23年とかだったか、重賞馬や重賞狙えそうな馬が軒並み故障したの - 131二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 16:43:12
今の4歳世代はガチの不振だったな
地方で良い勝ち方してる馬多いし何頭か出戻りや転入して来てはいるんだけど - 132二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 16:55:13
- 133二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 17:05:56
該当するレス全部に安価向けてみて
- 134二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 17:12:00
あなたには何が見えてるのかしら…
- 135二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 17:13:49
オルフェって種牡馬としては凱旋門賞を勝つような馬を期待されてたからね
勝つのはともかく挑戦すら一頭もないのは期待外れではある
自分は凱旋門賞でオルフェを好きになったからダービーを勝ったり凱旋門賞に行くような馬がオルフェから見たいわ - 136二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 17:14:08
- 137二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 17:15:24
- 138二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 17:16:03
荒らしがすぐわかるスレやな
- 139二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 17:19:58
- 140二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 17:20:23
- 141二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 17:21:01
2024年と2025年の産駒とか見てると相当狙いを絞った配合をされてるのが素人でもわかる
正直これからだと思ってる - 142二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 17:22:35
なんかオルフェ産駒=ダートみたいな風潮あるけど基本的に芝だと思うんだよね
- 143二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 17:23:03
ただオルフェももう17歳なんだよな
今更ベスト配合出たとしてなんか遅すぎたってことになりそうな気がする
17歳児呼ばわりされるくらい自由奔放に生きてるけど、親父だって病名はあるけどある日突然倒れて亡くなったし - 144二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 17:23:58
- 145二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 17:24:57
- 146二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 17:26:46
それも正直ダートが合わないのか能力足りないのか見分け付かない馬が多かったレベルの不振だった
- 147二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 17:27:51
これまでダートで暴れてたオルフェ産駒って基本的に身体が出来上がりつつある4歳以降になって開花してるんだよね
ダートで新馬勝ちのナデシコでも安定しはじめたのは4歳秋だし
3歳のうちは芝で走らせた方がいい - 148二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 17:29:16
- 149二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 17:31:22
- 150二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 17:33:26
馬産地のXアカウントが値上げしないの!?やったー!って言ってたりするんだから適正なんだろ
- 151二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 17:36:17
- 152二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 17:37:54
ブラックタイドみたいなのもいるし分からん
- 153二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 17:41:37
そろそろ不意の転倒が致命傷になりそうなお年頃なので曾祖父メジロティターンみたいに慎みを持って欲しい
- 154二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 17:43:29
ラララ、ウシュバ、マルシェ筆頭に混合戦で勝利したショウナンナデシコ、あの小さな体で走りきったメロディーレーンとか見てるとポテンシャルが高そうな子いるのが当たればデカイの出るのもわかるんだよな
- 155二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 17:46:44
ラーゴム全弟のショウナンバンライは楽しみ
馬体よく見えるんだけどどうなんだろう - 156二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 17:52:22
- 157二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 17:56:43
ほっとけ多分スレ荒らしたい馬鹿だ
- 158二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:16:11
サルサディオーネとの仔が楽しみなんだ
あーちゃんも付けてくれて楽しみなんだ
芝牡馬が見たいのもあるけどダートでどこまで行くんだろて気持ちもある - 159二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:17:17
やっぱ筋肉が水準より些か柔らかい(それもあんま良くはない方向に)説あると思うんだよなぁ
筋肉を固めていくスタートラインが水準よりも遠い位置にあるのがダートでは若いうちからは上の方で戦えないことに繋がってんじゃないのかなって
- 160二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:18:46
もう年齢なんだし気性といい二重の意味で少しは大人しくなってくれ
- 161二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:30:27
最近よくいる馬産家気取りでこの血統ネガって否定するマンの思想が漏れ出てるんでしょ
- 162二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:33:42
まぁでもオルフェは死ぬまで今のまんま自由奔放に生きるんやろなぁって確信
ちょっと弱々しくなるのが想像できん - 163二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:47:41
このレスは削除されています
- 164二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:03:14
- 165二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:07:45
- 166二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:11:10
ウシュバフィーバーの年に急遽種付け中止になったって情報流れて何があった?てXがざわついた数日後に種付けやーやーして数日リフレッシュ休暇取りましたって流れてきた時は笑った
- 167二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:16:31
ただゴルシで素直に重賞牝馬が出せるならオルフェをわざわざ今後もう一回つけるか?って話になりそう
- 168二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:28:37
- 169二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:47:49
- 170二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:03:04
- 171二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:05:58
バンライってpog本でなんか言われてた?
- 172二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:07:25
ブラックタイプスカスカの繁殖からも走る産駒出てくると言われてるゴルシですら重賞馬は2、3代母の産駒か兄弟に活躍馬いる馬だけだったような
「2、3代母の産駒か兄弟に活躍馬がいない繁殖からでも重賞が出せる(できれば複数頭)」って種牡馬どれくらいいんの? - 173二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:11:02
- 174二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:11:31
- 175二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:17:12
CPIと比例してAEIも下がり続けてるのが現実パルプンテ(笑)は幻想
- 176二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:20:11
- 177二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:22:07
ホームランがどこから出るかわからん=パルプンテって意味じゃなくないか…?
なんなら勝手にパルプンテって言い出してるの君やんっていう
デビュー前から期待馬とされてる良血馬差し置いて別の馬が頭角表すパターンがやたら多いのが「ホームランがどこから出るかわからん」でしょうよ
- 178二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:24:26
デビュー前からポジられてた期待馬が重賞馬になった例ってオーソリティとギルデッドミラー以外にあったっけ?
- 179二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:27:16
さっきから何言ってんだって思ったけどもしかしてオルフェのどこがパルプンテって言われてるのかを勘違いしたまま喋ってんのか
適正がパルプンテだって言われてるのであって質問わず走る馬出しますって意味でパルプンテって言われてるわけじゃないぞ
- 180二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:28:28
謎のレスバが始まってて草
- 181二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:32:04
- 182二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:33:38
- 183二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:34:03
マルシュ見て付けたダート狙いのはずの世代が芝馬ばっかになっても驚かんってちょくちょく言われてるくらいだしな
- 184二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:34:19
赤本
空港「460キロ、2週前から3F45秒台に強化しましたが、余裕を持ってこなせています。父の走る産駒に多い、重心の低いフォームが特徴で、ストライドにも伸びが出てきました。阪神芝2000が合うイメージです。」
厩舎「気性の難しいところも見せてませんし、ここまで順調です。馬体のバランスもよく、トモはもっとパンとしてくると思います。」
丸ごと
勝己直撃インタビュー「4月の遅生まれですが、470キロくらいあって非常にいい成長を見せています。動きもいいし、大物感があります。」
厩舎インタビュー「順調。気性の難しいところは見せてない。バランスがいい馬。まだ450〜60くらいでもっとトモがパンとしてくるだろうという感じ。血統的に鯖もダートもいけるが、芝で走ってもらわないとって感じ。成長力も含めて期待」
- 185二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:36:20
- 186二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:37:15
鯖で走る馬になられちゃそりゃ困るよな
- 187二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:37:21
- 188二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:38:31
ちょっと笑った
適性がどっちにあるか見極めるの大変だろうけど頑張ってほしいね - 189二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:39:10
ダイアトニック見たけどトゥハーモニーの母の半姉産駒に重賞馬おったぞ
- 190二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:40:26
オルフェの適性パルプンテぶりはBMSダイワメジャー見りゃめちゃくちゃわかりやすいよ
ショウナンナデシコ・サエッタ姉弟はダート新馬勝ち(サエッタは現3歳1戦1勝)、そのほかは中央じゃ勝ち上がれてない感じなんだけど、地方では勝ったことある子は別にショウナン姉弟と母母の血統はわりかし似てるんだよね
だから何の要素が影響するか何にもわからない - 191二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:44:34
サエッタ芝でもいけそうって言われてたけど本当に芝もこなしたらいよいよ意味がわからなくなる
- 192二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:53:23
5歳世代とかデビュー前はまさか出世頭がマコトヴェリーキーになるとは思ってもいなかったもんな
3歳世代は伸び代感じさせる子多いし、これから世代全体で停滞期に入っても機が熟せばヴェリーキーみたく重賞に手が届きかける子がちょろちょろ出てくんじゃないかな - 193二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:55:22
- 194二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:56:27
繁殖の近親に重賞馬が~っていうの、ことオルフェに関しては全くポジれない
(ぜーったい地方行きだゾ…)って感じで見てる - 195二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:58:42
サンデー社台G1のリスト出たけどやっぱウシュバテソーロ活躍した年に付けた産駒たちだけあってみんな血統的には楽しみなんだよね。北米系から内国産まで幅広い
- 196二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:00:08
ダイアトニックがありならジャスティンもありに見えるけど
- 197二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:08:52
ありがとう!
- 198二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:11:48
3歳未勝利突破するのは明らかに去年よりはマシになってる
それ以上を増やせるかどうかは分からんがまあ頑張れ - 199二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:12:05
性格も外見もオルフェーヴルそっくりな強い息子と娘が見たいわね
- 200二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:12:27
こっからや