- 1二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 11:24:57
- 2二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 11:25:35
なんじゃあこの並べ方は
- 3二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 11:25:40
んかあっん
- 4二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 11:25:48
ジャン魂のルムマで教えてやろうかボクゥ?
- 5二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 11:26:02
🀄️🀄️🀄️
チー!✋🤓 - 6二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 11:26:25
- 7二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 11:27:08
ワン!
- 8二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 11:28:26
詳しい知人と卓を囲め…鬼龍のように
やって覚えるのが一番ですよ - 9二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 11:28:29
- 10二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 11:29:20
ワン ニャー モー コケーッ
- 11二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 11:29:28
- 12二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 11:29:54
- 13二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 11:30:14
アガれないより高いからええヤンケ拾うヤンケ
- 14二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 11:30:27
牌効率覚えても絵合わせにしかならなくてつまんねーよ
- 15二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 11:31:03
えっ東西南北集めても何も起こらないんですか?
- 16二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 11:31:36
中が足りないからね
- 17二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 11:31:38
- 18二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 11:32:59
スジ切りしてもスジ引っ掛けとかされたらもう脳死で手作りするしかないんだよね
- 19二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 11:33:08
いいや首脳級の雀力があれば字牌自摸切りダブリーでも手は読めることになっている
- 20二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 11:33:19
おおっ!なんか光った!ボタンを押すんやっ
おおっ!なんか光った!ボタンを押すんやっ
おおっ!なんか光った!ボタンを押すんやっ
不思議やなボタンを押しただけなのに
点数が減るのはなんでや
雀魂をプレイしたワシの感想である - 21二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 11:33:55
ルール覚えるだけなら雀魂とかマフガみたいな初心者向け説明が充実してるゲームやるのが一番じゃないッスかね
忌憚のない意見ってやつッス
ルール覚える気がなけりゃ意味ないけどな、ブヘヘヘヘ - 22二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 11:34:55
お言葉ですが相手がマンズとソウズを捨ててれば手がピンズに固まってるからピンズは切らないくらいなら素人でもできますよはうっ(マンズソウズシャボ待ち放銃文字)
- 23二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 11:35:16
点数計算面倒くせーよ
断么九と混全帯么九と役牌とリーチとフリテンと三色同順三色同刻三暗刻四暗刻国士無双大三元小三元混一色清一色対々和七対子辺り覚えてれば遊べるーよ - 24二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 11:35:24
ルールが崩壊している超次元麻雀ゲーム【ジャンライン雀】※麻雀分からなくても楽しめます
わ⋯私は⋯この動画の3:21以降の説明でなんとなく把握した程度の知識だけで世界のアソビ大全の麻雀をプレイした過去があるんだッ
- 25二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 11:37:02
雀魂にはそこそこ致命的な弱点が存在する
割とチュートリアルで全部詰め込もうとしてくるから初心者がパンクしやすいことや
麻雀ファイトガールにはそこそこ致命的な弱点が存在する
CPU2人麻雀やれば問題ないけどいきなり4人卓に突っ込むとアーケードな都合上時間が短いのと画面の情報量がそこそこ多いから初心者の目が回ることや
- 26二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 11:38:34
- 27二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 11:40:37
しゃぁっ!リーのみドラ4!
- 28二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 11:40:48
用語が多すぎルと申します
フリテンだかフルチンだかうるせえんだよゴッゴッ - 29二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 11:42:15
- 30二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 11:43:13
- 31二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 11:43:20
- 32二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 11:43:49
おそらく2本場だ
- 33二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 11:54:40
相手の捨て牌は…?
自分のツモは…?
今の配牌から狙える役は…?
考えるじかん短すぎい~~~っ - 34二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 11:59:00
- 35二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:04:49
1からやるなら雀魂なんスかね
- 36二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:05:50
麻雀ファイトガールは河が見にくすぎて話になんねーよ
- 37二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:07:00
お言葉ですが握力で麻雀牌の表面削って白を14枚集めるだけの簡単なゲームですよ
- 38二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:07:01
- 39二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:08:06
役だけならまだ覚えられるけどやっぱり点数計算は数字に強くないと面倒くせーよ
でも数学は出来なくても麻雀の点数計算だけ出来るという有識者もいる - 40二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:12:07
Switchソフトのアソビ大全に入っていた麻雀がわかりやすかった上、今の手牌から狙える役を教えてくれる機能もあったから覚えやすかったとしてお墨付きを与えている
- 41二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:12:15
- 42二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:22:55
待てよ キャラクター表示を省略して見やすくしたシンプル表示設定があるんだぜ