ふーん…そっかそっかお兄さまはそういう人なんだね…

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:31:29

    炊きたてのお米に味噌汁をぶっかけちゃう人なんだね…

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:33:08

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:33:45

    汁まみれのライスが好きなんだ…

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:33:49

    宮崎出身ライスか!?

    って言ったら宮崎県の出身者からマンゴーの木の下に植えられるから気を付けような。

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:48:55

    ライスにぶっかけちゃうんだね

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:50:46

    もしかして名字が北条だったりしない?

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 13:12:02

    違うんだライス。僕の理屈はこうだ。

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 13:20:31

    >>7

    名字がMTBだったりする?

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 13:22:03

    かけるなら冷たいライスだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 13:23:13

    味噌汁の中にお米を入れるべきだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 13:24:29

    夏場は冷や汁かけて食べるのが元気の秘訣なんだよライス

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 13:29:33

    あっ1回じゃ思ったよりも足りずに2回目もかけた
    もうお兄さまはこの先ダメかもしれないね…

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 13:32:53

    >>10

    ご飯茶碗は水でざっと流せるけどそこに味噌汁入れちゃうと石鹸必要な気がしちゃってねー…

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 13:39:25

    オソマライス!?

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 13:44:33

    >>12

    やっぱり北条じゃないか!

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 13:44:55

    >>12

    おは相模の獅子

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 14:04:17

    ライス、今、国語の授業で「少年の日の思い出」っていう作品を読んでない?

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 14:07:21

    >>13

    これって元ネタなんかあるの?

    それともマジで水洗いしかしてないの?

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 14:08:18

    これやるときは食事じゃなく燃料補給ってイメージ

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 14:14:23

    ごま油を少しかけると香りが良くなってさらに美味いよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 14:18:35

    >>18

    多分禅寺での作法じゃないか

    食べ終わったらご飯茶碗にお茶を注いで沢庵で拭いながら飲む

    茶碗は布でふいて終わりってやつ

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 14:19:07

    >>18

    じいちゃんばあちゃんの小さい頃とかは食器洗い用洗剤とかもなかったし食器を石鹸で洗うのも油汚れが落ちない時くらいで、基本的には水で洗って布で拭いて箱膳へしまうという感じだ

    なので味噌汁の具に油揚げとか油ものが入ってる時は油が染み出してるから石鹸で洗うけど、そうでない時は水洗いだけなんよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 15:48:37

    これは雑穀ではなく強飯

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:43:01

    採れたての麦を昼飯にする?
    お兄さまはその麦が食べられるようになるためにはどれくらいの過程が必要か分からないんだね…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています