自給自足としての釣り…聞いています

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 14:52:00

    コスパが悪いどころかマイナス寄りだから自給自足は無理だと 仮に元を取るならブラックバスとかを釣るしかないと

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 14:52:38

    投網とかの方がコスパでいえばいいんスかね?

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 14:52:47

    ◇この爽やな歌声をしていそう男は…?

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 14:52:58

    鯉が一番コスパいいですよ
    大抵餌付けされてるから余裕で釣れるっス

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 14:53:41

    ブラックバス…地元で釣られまくっています
    臭すぎるが故に定期的に調理法を周知する料理会が開かれていると

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 14:55:17

    >>3

    恐らくコスパの良い釣りの例だと思われる

    釣られた側もハッピーハッピーやんケ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 14:56:03

    スレ立てして自演してたまに紛れ込んでくるレスを相手にバトルして遊ぶのん

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 14:56:26

    ほーん 釣りってのはテクニックもいるし時間効率から言えばパフォーマンスが悪いってことかあ
    しゃあっ!魚ぁっ!魚がいる!で爆弾ぽいぽいしたろ 見てみい魚がぷかぷかうかんで労せず大量ゲットや!ブへへへ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 14:58:45

    アメリカナマズ=神 煮込んでも焼いても揚げても美味しく頂けるんや
    頭のデカさに対して可食部がちょお寂しいんやけどな ブヘヘ…

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 15:00:23

    根流ししてやねぇ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 15:00:54

    現実的に行くなら生餌が必要なバスよりコイとかアメナマが一番イイっスね
    パンのかけらでもいいしアメナマは1匹釣ればそいつを餌にできるのんな

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 15:03:05

    そもそも釣る行為自体が無駄だと思うのは俺なんだよね
    罠でええやんけ

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 15:03:24

    サバイバル動画で見かけるペットボトルとか使った罠はどうなんスかね
    一度入ったら抜けられなくなるやつなんスけど
    あれ餌なくても放置してりゃ機能す?しそれなりに使い回せそうだしでコスパよさそうなのん

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 15:05:11

    設置罠はローコストかつ多く作れば作るだけ確率上がるし使い回せるから便利だねパパ

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 15:05:40

    自給自足だとのんびり餌垂らして待ってるような時間って無さそうなのん

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 15:05:53

    人数ある程度居るんなら投網か追い込みの方が良いんスかね

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 15:08:29

    ウム…相当効率のいいやり方じゃないと消費カロリー>摂取カロリーになっちゃうんだなァ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 15:09:04

    罠とか使う場合ってやっぱり許可とる必要あるんスかね?

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 15:13:20

    >>17

    その点果物さんは凄い

    木になってるのを取るだけでえげつない量のカロリーを取ることが出来るなんて

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 15:15:13

    >>19

    しかも意外と栄養素も豊富…!

    ゴリラさんとか羨ましいクソ野郎だぜ

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 15:15:48

    コスパで言うと釣りに行く時間でバイトしてそれでスーパーの鮮魚コーナーに買い物に行った方が圧倒的に良い…それが釣りです

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 15:16:11

    しかし…
    この人みたいに自分で釣った魚をつまみに晩酌をする生活にも憧れるのです

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 15:17:46

    >>22

    グレなんて朝5時くらいからオキアミブロック買ってコマセを複数買わないといけないが大丈夫か?

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 15:19:15

    まあスーパーじゃ並んでないような魚を食べられるのは釣りの醍醐味だとは思うのん
    それはそれとしてコスパは終わってるんだけどねグビグビ

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 15:19:46

    >>22

    その人は一生分稼いだ後の隠居生活じゃねぇかよえーっ

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 15:20:51

    >>22

    そいつはただ悠々自適な隠居生活してるだけやろうがあーっ

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 15:21:04

    マイナス寄り?マイナスと言うてくれや
    10回に1匹釣れるかどうかってレベルの大物をばっこばっこ釣らなきゃ黒字になんてなりませんよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 15:21:05

    大きな石を持ち上げてやねえ
    そこの川の中の魚が隠れてそうな岩にぶっつけてやねえ

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 15:22:11

    >>28

    ガッチン漁はルールで禁止スよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 15:22:16

    そもそも釣りって昔から運用されてたんスかね
    石器時代からあるとされてるけど当時の食糧だって貴重だしどう考えてもコスパ悪いのに何故…?

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 15:22:20

    >>19

    (菌糸類のコメント)

    俺も仲間に入れてほしいんスけど

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 15:23:12

    >>30

    と思ってwiki確認したら『娯楽としての釣り』がその時代からあったらしいのん

    この無能が

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 15:23:30

    >>30

    一応足が悪くてもできるってメリットはあるのん

    だから怪我人とかがやってたんじゃないスかね?

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 15:23:31

    >>31

    あわわお前は簡単に取れるけどカロリーはクソゴミだし毒がだいたいえげつなすぎるデストラップ達!

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 15:25:53

    …もう根流しするしかない…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています