- 1二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 15:11:12
- 2二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 15:12:50
最終決戦で一つずつ切り離していくやつ…?
- 3二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 15:14:00
なんやこのバケモンは
- 4二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 15:14:27
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 15:15:27
うまく重ねると便器みたいになるやつだっけ?
- 6二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 15:26:48
- 7二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 15:45:43
ネプチューン売ってほしかったなあ(スーパー32Xとメガドライブが融合したやつ)
それはそうとメガCD2って初代メガドラと合体できたっけ? - 8二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 15:46:49
本体の性能が変えられないなら周辺機器で盛れば良いじゃんって発想は好き
- 9二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 15:47:14
- 10二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 15:50:38
Wiiモーションプラスも好き
- 11二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 15:57:04
ゲームキューブでアドバンスのカセットが出来るようになるやつ欲しかったなぁ
- 12二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 16:02:34
- 13二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 16:31:28
- 14二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 16:36:29
- 15二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 16:58:31
何を思ってセガサターンにかぶせたんだろうなスーパー32X
- 16二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 17:00:44
なんだこの敵側の宇宙戦艦みたいなデザインは
- 17二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:07:06
サンソフトのFC「なんてったって!! ベースボール」のダブルカセットシステムとか
メガドラの「ソニック3&ナックルズ」とかこれをソフト側でやったイカれた例もある - 18二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:10:36
ソニック3より先にソニックCD出たってマジなんだな
- 19二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:18:43
- 20二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:23:28
- 21二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:34:42
- 22二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:54:13
え、スーパー32Xって日本だとセガサターン発売後に出たの
アメリカではスーパー32X→セガサターンだけど、それも半年くらいで出てる
いずれにしても正気なのかこのスケジュール - 23二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:10:44
- 24二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:14:03
な、何なんだこのバケモンは
- 25二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:17:28
うちはツインファミコンだったなぁ
- 26二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:21:31
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:32:02
- 28二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:50:28
メガドライブとセガサターンのアメリカでの関係性のエピソードはマジで共倒れ過ぎて……
- 29二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:02:12
あのどでかいカートリッジはなんか凄い感あったよなぁw
- 30二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:31:44
ディスクシステム→サテラビュー→64DD→ゲームボーイプレーヤーと一時期任天堂もめっちゃハマってたよね拡張機器シリーズ
- 31二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:54:23
- 32二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:59:03
- 33二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 06:56:38
- 34二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 09:06:21
今時だと拡張後付けよりはマイチェンの新型だからなぁ…(new3DSや有機ELSwitchを見つつ)
- 35二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 09:10:17
メガドラタワーの画像は時々見るけどこれにしないとできないソフトとかがあったんですかね?
- 36二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 09:56:08
- 37二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 10:18:13
- 38二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 10:31:51
- 39二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 10:35:11
大体こうさせたのがスーパー32Xの大失敗が原因というね
- 40二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 10:38:23
- 41二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 10:40:09
スーパーCDロムロムって言って天外魔境Ⅱとかが出たハードやね。この頃にはDUOが出てたからこっちはあまり知られてない印象。
- 42二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 10:41:47
- 43二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 10:44:24
- 44二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 10:44:42
- 45二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 10:48:31
海外だとCDと32Xをどっちも付けないとできないソフトがあるとは聞いたことある
- 46二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 10:52:12
- 47二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 14:24:29
任天堂レビュアーのKENTが自分の原点としてたまに語ってたから案外知られてる感ある
- 48二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 14:39:34
- 49二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:30:56
- 50二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:16:59
でたな海外でミームになってるやつ
- 51二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:53:08
- 52二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:55:59