ロジャー海賊団が盛られる度に

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 17:08:25

    エッド・ウォーの海戦で彼らを絶体絶命寸前まで追い詰めたコイツの株が上がっていく

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 17:25:07

    気候に襲われなけりゃマジで勝ってたかもしれんからな

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 17:27:38

    覇王色あるから数が多いだけじゃ意味ないしどんだけ部下の質も高かったんだ?となる男

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 17:32:22

    映画補正がなければ勝てなかったと言われるだけはあるわな

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 17:35:03

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 17:43:09

    単騎でマリージョア乗り込んでガープとセンゴク相手に出来るの改めて考えると化け物だわ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 17:48:16

    >>6

    マリンフォードです…

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:05:48

    今の映画で出してようやく妥当くらいなんじゃない?

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:17:25

    でも結局エッドウォー以降全戦全敗なんだよなこの人
    宙に浮けるのにとことん天に嫌われてる

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:23:39

    Fanfareの歌詞がシキ視点っぽいの好き

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:24:34

    どっかで言われてたけど、
    両足欠損
    主武装なし
    頭の舵輪
    ライバルがいないことによるモチベの低下
    老化
    20年近いブランク
    最悪の天候
    とかいうデバフ特盛りな上に映画補正入ってあれだから。相当な化け物ではあるんだよね。

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:48:28

    >>11

    そんな状態で世界を相手に出来るつもりでいたのはバケモノとかじゃなくもはやただの身の程知らず

    現行の勢力全てに一蹴されるほど弱くなってることを弁えるかせめて新しく手に持つ武器持って鍛錬の1つでも続けてるべきだった

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:14:04

    船寝られると終わりだから

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:14:29

    でも非能力者がやたら多いから奪えばいいか

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:17:19

    雑魚揃えただけじゃ世界最高レベルの覇王色持ちのロジャーやらレイリー達相手には意味がないからな
    末端はともかく幹部クラスは順当に強かったんだろうな金獅子海賊団

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:17:30

    能力自体は強いし鍛えてるが、それ以上に荒れやすいグランドラインの天候が天敵過ぎる

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:18:56

    >>16

    船長が行方不明になったから多分今は個人で色々やってるんじゃないかな部下たちは

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:19:24

    >>9

    ていうかカッとなったからっぽい自殺行為しちゃったからなあ

    せめて部下と一緒に攻め込め

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:33:19

    >>18

    そこんとこの無思慮さは間違いなくシキのダメなところ

    事前に計画立てて動こうとするのに急な出来事ですぐ感情的になるのが組織のトップ気取るならダメ過ぎ

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:33:28

    シキも覇王色持ちなんだろうか

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:35:11

    >>20

    元ロックスだし持ってると思いたいけど王直とかキャプテンジョンは持ってなさげだし完全に才能次第な覇王色だと無くてもおかしくない

    まぁ仮にあったとしてもSWぐらい衰えてたらどのみち使えそうも無いけど

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:12:25

    いくら衰えようがこいつに船触られた時点で海戦はほぼ負け確なのキツい
    数を揃えてくるからシキだけ警戒するわけにもいかんし
    数だけで部下の質は…と映画描写で甘く見られてはいたが、エルバフ冥界と同種疑惑が出てきたからそりゃ新世界の精鋭でも手こずるわという後付け補完まで入ってくる始末

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:19:10

    >>16

    クソデカサイクロンとかシキ以外も問答無用で吹き飛ぶからセーフ

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:57:40

    年齢によるデバフとか色々言われてるけど、元々二刀流の剣士だったのが足斬り落として戦闘スタイル完全に変更してのあの強さってのはやっぱりすごいんだなって思う

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:55:13

    単独でガープとセンゴク相手にしてマリンフォード半壊まで行ったのヤバい

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 01:08:57

    >>25

    ガープの化物ップリが盛られ、センゴクがロジャー直々にそれと並び称される事が明らかになってるからな……

    あれ二人相手でやっと倒せるのヤバイってもんじゃない、単機じゃ当時最強でもおかしくない

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 01:15:45

    ロジャー海賊団の主力に能力者がいないっぽい(海戦もできる)のが余計にヤバい

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 06:35:36

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 08:28:35

    >>25

    ロックスのメンバーだっただけはあるからな

    そりゃあ、もうめちゃくちゃ強いわけで

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 08:30:05

    どんな覇気が凄かろうがこいつ島を浮かせてそのまま落下させまくるとか平気で出来るしなんならロジャーからしたらきつい相手だったかもしれない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています