- 1二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:01:16
- 2二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:02:14
ペンギン可愛いよね。自分はスレ画のエンペラー雛が推し
- 3二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:03:06
可哀想な鳥類
- 4二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:03:51
- 5二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:04:06
一時期土日はずっと水族館のペンギンコーナーいたわ
1日いれる - 6二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:04:35
愛くるし過ぎるけど可哀想
野生のペンギンは、南極の氷の上などで暮らしています。子育てをする時は集まって群れを形成したり、移動する時には他のペンギンたちと一緒に行動するなど、とてもグループとしてまとまっているイメージを持ちます。しかし、それは仲間たちの安全を思ってのことではなく、あくまでも自分自身の保身のためなのです。ペンギンは餌をとるために、海に潜って魚を探さなくてはいけません。しかし、海の中には自分たちよりも大きな魚や、ペンギンを餌にする獰猛な生物もたくさんいて、いつも命懸けです。そのため、ペンギンは最初に、海に入っても危険がないか確認するために、側にいる仲間を蹴落として、大丈夫そうだなと安全確認をしてから、続いて海に飛び込むという行動をとります。仲間を守るために自分から飛び込もう、なんて気持ちは微塵もないようです。 - 7二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:06:01
- 8二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:27:49
なにがいいたいのかよくわからん
- 9二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:28:39
おは透視能力者
- 10二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:29:46
南極のペンギンは他に二足歩行の生物いないから人間のことを大きなペンギンって思っているかもしれないのは可愛すぎる
- 11二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:30:49
- 12二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:32:05
王様ペンギンのヒナというタワシ
- 13二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:33:45
あの歩幅でテチテチ歩くの見てるとホアァァァァってなる
- 14二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:34:35
- 15二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:04:45
コウテイペンギンの成鳥が好き
堂々とした佇まいがかっこいい - 16二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:05:42
初見でみんな「でけえ!」ってなる
- 17二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:06:49
イワトビペンギンというイケメン枠
- 18二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:12:41
アデリーペンギンの目つきが好き
- 19二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:14:30
- 20二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:21:30
日本初の南極探検隊は味噌煮にしたらしい
臭みが強くておいしくないとか - 21二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:22:40
一番でかいコウテイペンギンは100~130cmとのこと
- 22二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:45:28
フンボルトペンギンとかいう野生より日本の動物園のほうがたくさんいるペンギン
- 23二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:49:48
フンボルト、ケープとかいうどこの水族館・動物園にもいる2人組
2種類揃い踏みなこともある - 24二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:52:12
チョップで人間の細めの骨なら折れるらしい
- 25二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:52:51
- 26二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:52:55
どっかで見た二つのペンギンの群れが合流した後、群れを間違えちゃったペンギンを別のペンギンが連れ戻すやつ好き
- 27二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:38:59
- 28二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:37:58
- 29二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:45:27
Penguin chicks rescued by unlikely hero | Spy in the Snow - BBC
コウテイペンギンの雛集団がカモメに襲われてピンチになってる中颯爽と現われて助けるアデリーペンギン
実際は助けたんじゃないのかもだけど種を超えた助け合いって感じでほっこりする
- 30二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:52:20
- 31二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:58:32
そりゃそうだと分かっていても臭いがめちゃくちゃ魚
- 32二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:59:09
- 33二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:07:25
それですありがとう
- 34二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:16:26
水族館行った時に集団で鳴いてるの聞いて
鳥の先祖って恐竜なんだ……って思うような鳴き声してた - 35二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:22:19
- 36二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:35:17
- 37二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:46:59
水族館のペンギンがよちよち歩きで近づいてきて「ええもん見せたるわ」みたいに卵見せてくれる動画すき
- 38二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 01:42:08
- 39二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 03:40:30
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 03:57:48
- 41二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 07:37:39
- 42二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 10:50:15
- 43二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 10:52:18
アヒルとかの骨格もこんなもんだから大丈夫大丈夫
- 44二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 10:57:26
南極観測員の怪我の数%がペンギンにはたかれて骨折って聞いたけどマジなんか?
- 45二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 11:24:16
本気のフリッパーはぺちぺちとかでなくスパァン!とくるのでありえなくもない
- 46二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 14:50:02
ペンギンの翼は水をかくために結構硬く出来ている
水中を泳ぐために羽ばたくのでそれなりに力は強い
空を飛ばない=体を軽くする必要がないので骨が詰まってて丈夫
なので本気で叩かれると痛いそうな
まあ水中の天敵にはろくに役に立たんのだけど - 47二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 14:53:51
- 48二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:20:35
- 49二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:22:01
コケたペンギンを起こすゲームを思い出した
- 50二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:23:02
よくよく考えるとトンデモないクリーチャーなんだが、可愛いが全ての変な要素を帳消しにしている
- 51二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:33:08
- 52二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:33:58
ペンギンって人間見つけると近づいてくるのって仲間と思ってるらしいねかわいすぎでしょ
- 53二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:04:03
- 54二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:42:52
なんかアホっぽいけど社会性はあるのでそれなりに知能は高い…はず
- 55二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:48:21
小樽だったか志摩だったかのまるで言うことを聞かないペンギンショー好き
- 56二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:55:46ハッピー!!ペンギンアイランド|ホシザキ株式会社ペンギンについて、食文化について、環境について、知って・学んで・遊べるコンテンツ満載!www.hoshizaki.co.jp
冷蔵庫のホシザキの公式に気合の入ったペンギンのページあるのたまらなく好き
- 57二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:07:33
転ばずに通れたでかいペンギンの「アレ?これコケるやつでは…!?」感好きすぎる
- 58二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:31:44
フェアリーペンギンもええぞ
コガタペンギン - Wikipediaja.wikipedia.org - 59二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:32:52
キングペンギンのヒナを触ってみたい
- 60二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:25:58
- 61二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:27:35
子供の頃コウテイペンギン好きで動物園や水族館やらに通いまくってたなぁ
- 62二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:31:35
接地した氷から冷えた血液が心臓に流れ込むのを防ぐために折り畳んだ足の血管を羽毛で暖めるかららしい
- 63二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:32:40
元々はオオウミガラスの名称だったけど、ウミガラスの方が絶滅して残ったからペンギンの名称に取って変わったんだっけ
- 64二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:45:47
北極南極以外にもいろんなところにいるとは聞くが最近の日本の夏のクソ暑さ大丈夫なんだろうか
- 65二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:46:34
油とったろ!
- 66二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:37:52
- 67二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 04:03:03
- 68二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 04:08:14
- 69二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 12:50:08
蒸したろ!
- 70二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 13:02:38
水族館でペンギンたち1羽1羽のプロフィールが展示されてたんだけど俺より長く生きてるのがいてびっくりした
- 71二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 13:09:50
- 72二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 13:27:27
このスレ動画やら写真やらで癒され度数高すぎて好き
- 73二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 13:29:30
他のペンギンの巣からしれっと小石を盗むの好き
- 74二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:11:12
- 75二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:30:17
「聞こえなかったか?」みたいな感じで近寄ってもう一回言うのすき
- 76二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:34:11
真っ白なお腹撫で回したい
- 77二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:39:43
- 78二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:52:04
遊戯王見てなかったけどこんなのあるんだ!かわいい!
- 79二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:08:35
ペンギンが絶滅して後世に骨だけ残ったらこの外見は復元出来なさそうだよなあ…って割と思ってる
- 80二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:13:33
- 81二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:36:48
直立した二足歩行がデフォの生き物ってまあまあレアだろうし仲間と思うのもムリはない?
- 82二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:48:20
白浜のアドベンチャーワールドはアデリーペンギンがいっぱいいて好き
前見た時は氷が上から落ちて来る場所を取り合いしてて可愛かった - 83二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:34:52
- 84二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 01:00:39
(´・ω・`)
- 85二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 01:13:17
コウテイペンギンの雛は押しくらまんじゅうで寒さを凌ぐ
習性までかわいいなぁと思ってたんだが外周の雛は常に死が付き纏う上に弱ると追い出される(天敵であるトウゾクカモメが生きている雛より安全に食える死体を優先するので離れて死んだ方が群れ全体は安全)という動画見て
やっぱり自然って厳しいなと思った - 86二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 02:28:00