- 1二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 18:25:29
- 2二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 18:26:10
ドーモ、アグネスタキオン=サン
- 3二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 18:26:14
花粉症が完治すると儲からなくなるからです!
- 4二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 18:26:17
倫理審査はちゃんと通してましたか?
- 5二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 18:26:29
広まったら薬屋潰れちゃうから仕方ないねネ!
- 6二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 18:27:03
誰で治験したの?
- 7二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 18:28:02
副作用で体が発光したらそりゃ無理だわ
- 8二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 18:28:07
- 9二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 18:29:09
- 10二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 18:29:30
その人は普段から多種多様な投薬をされつづけてるからサンプルに適さないんだ。もうしわけない
- 11二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 18:30:23
- 12二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 18:30:47
- 13二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 18:32:24
- 14二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 18:32:42
- 15二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 18:33:32
どっかでアナフィラキシーでも起こったんやろなぁ。
- 16二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 18:33:57
だって普遍的に摂取出来る訳じゃないなら既に同様の治療法あるし…
- 17二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 18:34:41
そんな見ず知らずの誰かの為に今の俺が苦しんでいるのなら、今すぐその全員が重篤な花粉症になってしまえばいい
- 18二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 18:35:18
あれ2013から2014にかけてプラセボを使った臨床試験やったらしいけど、症状の軽減に有意差は無かったんだってさ
- 19二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 18:35:31
財団「死ぬよりかはマシなんだ」
- 20二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 18:36:13
というか普通に減感作療法あるし
- 21二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 18:36:56
- 22二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 18:37:46
そういう話じゃない
- 23二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 18:37:53
真面目な話どうせタキオンのことだし無認可の治験をモルモットくんオンリーで行ったとかでしょ
そんなやり方でやったとかそりゃ処分されるわ - 24二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 18:38:02
なんか君プラセボについて取り違えてない?
- 25二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 18:38:14
通院が面倒くさすぎて春だけだし普通の薬でいいやってなるやつ
- 26二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 18:38:36
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 18:38:36
- 28二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 18:38:59
いやプラシーボ効果であってるんだが間違えてるのはそこじゃない
- 29二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 18:40:08
勝手に薬作って治験してたら謎の圧力も何も普通に逮捕されると思う
- 30二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 18:40:51
スギ花粉米を食べるグループと無加工米を加工した米(プラセボ)と伝えられて食べるグループによる比較試験だぞ
- 31二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 18:40:53
- 32二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 18:42:29
その理屈で言ったらタキオン今の研究状態で捕まるんですがそれは
- 33二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 18:48:05
- 34二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 18:49:37
ジェネリック出るまで20年はかかるからなぁ。
お求めやすくなるには相当な時間が必要だよな。 - 35二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 18:50:55
- 36二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 18:51:03
言っておくが山の杉やたらめったら切り倒したら災害で花粉どころじゃなくなるからな
- 37二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 18:53:55
倫理観ゆるゆるだったあの時代ですら利益率高い代わりにアレルギー性高くて死人出かねない樺ちゃんを植える事は躊躇したんだゾ。
- 38二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 18:54:58
- 39二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 18:57:45
>>38 ほんとこれ。
- 40二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 18:58:24
そもそも薬屋にしても花粉症の薬だけで商売してるわけじゃないだろ
- 41二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 18:58:33
そもそも花粉はアレルギー反応だから、他のアレルギーに対する特効薬があればそれの応用で作れるんだ
食物アレルギーとか命に関わるものや、日常生活に多大な影響を及ぼすものがあるから、もし完治薬が開発可能ならとっくに開発されているんだ - 42二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 18:59:08
- 43ネタです22/03/31(木) 18:59:46
- 44二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 19:00:56
まあ、やってることは異物流し出したろだから意味はわかるんだ。なんで絶対に流し出さないような皮膚の下でアレルギー反応起きるんですかねぇ。
- 45二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 19:00:58
もし仮に国が握りつぶしてたとしたらバレた時のリスククソやばいだろ
今のご時世何処で秘密が漏れるかわからんのにずーっと隠し続けるのも無理があるだろうしさ
んでもしバレたら国の信用ガタ落ちってレベルじゃねえぞ - 46二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 19:01:08
- 47二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 19:01:43
エイズもそうだな
- 48二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 19:02:26
せやな、じゃ俺ヘルパーT細胞だけ狙い撃ちするわ。
- 49二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 19:03:13
患者がたくさん居る+その患者が先進国にたくさん居るの両方を満たしていれば治療薬の開発にいくらでも金をかけるし、完成したら出回るよ。なぜなら開発費諸々を回収できるから。
エボラみたいにアフリカ地域に患者がたくさんいるけど先進国で対して流行ってない病気は開発が遅々として進まない傾向があるよ。金にならないから。 - 50二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 19:04:11
とはいえ確認の意味でこういうツッコミも無いと稀に本気にするバカがでるからね…
- 51二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 19:04:23
治験と言うのはモルモット君から始まり何百と言う結果を何段階も行うことで認められる長い長い試験なんだ
とくに日本では無茶苦茶厳しい。最近だと海外で認められたのはもう少し緩めよう見たいな動きもあるけど基本的には長く厳しい実験データを基に許可が出されるんだ - 52二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 19:04:44
今の抗ヒスタミン薬(いわゆる花粉症薬)は昔より眠気の副作用がすごく少なくなってるぞ
- 53二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 19:06:47
>>44 外部から微生物が入ってきてるからここで殺す!って状態になってる
- 54二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 19:06:55
- 55二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 19:07:15
治験はいいぞぉ...就職先決まらないYO!って大学生さんや再就職じっくり考えたいYO!ってお兄さんも計画的に使うべきだよ。
- 56二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 19:10:22
>>55 なんだかんだ都合つかない人が多いからマッチすれば高給よね
- 57二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 19:31:46
花粉症の民としては杉切り倒して欲しいのはわかるが山だらけの日本でやるとマジで土砂崩れとか洒落にならなくなるんだよなぁ
- 58二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 19:48:44
花粉が飛ばなくなるような杉を開発してくれタキオン…
- 59二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:06:23
されてるけど植え替えがおいついてないんだぞ♥️
- 60二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 21:50:30
- 61二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 09:16:35
無いよりはマシだからくぬぎとかを植樹しながら段階的にやらないとダメよ