ここだけコナンがミステリ大好き

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:54:28

    だけど好きな推理小説の傾向がめちゃくちゃ偏ってる世界線

    コナン「やっぱ清涼院流水はサイコーだな…!!」

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:58:36

    実際読んでる可能性あるよね
    ホームズだけじゃなくて普通に本屋で新刊を買って読んでるし、父親が本職だし

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:06:29

    嫌だよ密室殺人見てトンネル効果とか言い出すコナン

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:34:58

    本格ではあるけど麻耶雄嵩好きなコナンとかそれはそれで絶妙に嫌な気もする

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:36:51

    >>4

    父さん!!父さんのツテで『木製の王子』手に入んねえか!?!?

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:47:31

    バカミス好きのコナン!?
    この場合ホームズはどうなるんや

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:48:51

    「6枚のとんかつ、最高だぜ!」

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:08:42

    >>6

    (言うてホームズも話によっては結構バカミス寄りだし……)

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:14:43

    なぜ正統派(と思われる)推理作家を父に持ちながらそっち側に傾倒しちまったんだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:15:42

    若さゆえの逆張りの可能性(反抗期)

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:18:41

    >>9

    ①父親への反抗心から読み始めたらハマっちゃった

    ②普通のミステリーは真相がすぐわかってつまんなかった

    ③幼少期からの筋金入り

    好きなのを選べ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:21:11

    >>6

    ホームズじゃなくてメルカトル鮎に憧れてる可能性がある

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:22:46

    メルカトル鮎に憧れてる説の説得力がありすぎる

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:24:34

    実際原作のコナンって清涼院流水とか麻耶雄嵩とかをどういう評価するタイプかはちょっと気になるな
    やっぱ普通に本格ミステリの方が好きなんだろうか

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:28:17

    特殊設定ミステリとかも好きなのかな?
    白井智之のエレファントヘッドをあげよう

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:40:24

    >>12

    あの……あいつ精神性ほぼヴィランみたいなもんなんですけど……

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:46:34

    ホームズにそんなヒロイックさを感じたことが無かったから新一の語り口聞くと毎回ちょっと違和感ある
    日本海外の有名ミステリの感想片っ端から聞いてみたい

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:48:13

    舞城王太郎とか自分は10代で読んだ時うおっ…ってなった記憶がある
    九十九十九とか分類はミステリだけど癖強っ!って感じで…ああいうのどうなんだろうな新一は

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:49:45

    父親経由で推理小説はあらかた読んでそうだけど
    クリスティにもクイーンにも興味なさそうだし、乱歩の話にも乗らないんだよね
    トリックにしか興味ない即物的なタイプのオタクなのかも
    ホームズを「カッコいい」と思ってるあたりようわからんけど
    とにかくハートに刺さったのがホームズだったのかな⋯⋯

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:51:12

    平次はエラリー・クイーンの方が好きと原作で言ってるね

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:54:07

    あんま言うのもアレだけど一番最初に触れた推理小説がホームズだったって話なんじゃねえかなってちょっと思ってる節ある
    コナンがホームズ好きになったきっかけとかって出てたっけ?
    確か幼稚園の頃から読んでたような気がするけど

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:56:11

    >>9

    スレタイ新一じゃなくてコナンだからアポトキシン4869の副作用で好み変わっちゃった可能性も否定できない

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:58:04

    講談社ノベルス系のコッテリした新本格系ミステリが好きなコナン、思想の自由ではあるが「おまえサブカルクソオタクだな」感が拭えない気がしてしまう

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:00:27

    >>22

    想定外の副作用ってそういう……

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:00:45

    法月、綾辻あたりならそんなに読んでても違和感ないかなあ

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:02:59

    なんとなく叙述トリック嫌いそうなイメージがある

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:04:12

    >>15

    新一なら兎も角コナンがそれ読んでたら取り上げるか迷うよ俺

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:09:33

    デート中にメルカトル鮎の話する彼氏は嫌すぎるからやめるんだ
    いやホームズの話する彼氏も普通に嫌だな
    ならいいか

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:46:13

    >>28

    どっちも嫌だけど自分ならホームズのがマシな気もする

    一応世界的名探偵ではあるし…

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:20:11

    >>22

    灰原とメアリーママもバカミス狂いになってる…ってコト!?

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:22:06

    優作も趣味が同じなら咄嗟に名乗る名前が江戸川コナンじゃない世界かもしれない

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:47:03

    クビキリサイクル読んでるコナン君か
    う、うーん

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:54:03

    本格ミステリっぽいツラしながら突然メルヘン小人地獄とか出てくる小説どう?

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 07:41:52

    原作コナンも好きかどうかはさておき特殊設定やバカミスや叙述トリックものも全般一応読んではいそう
    というか工藤邸ミステリめちゃくちゃ揃ってそうで羨ましいな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています