- 1二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:00:06
- 2二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:07:10
- 3二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:16:09
- 4二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:20:02
- 5二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:20:24
- 6二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:22:34
一番やばめに近い機体なのにやたら後継機みたいなのが現れるデンドロビウム
- 7二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:25:15
デルフィニウム……クレヴェナール……クインリィ……
- 8二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:59:29
本来の試作1号機の仕様て、それぞれの空間に特化したコアファイター装備してOS調整するだけな機体だからな
Fbrみたく全身魔改造したのが異例なのだ、その皺寄せを食らったガーベラ - 9二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:20:14
細かいけどウェルテクスはフルバーニアンとリゲルグの子供であってゼフィランサスの子供かと言うと微妙に違う気がする
- 10二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:24:15
- 11二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:24:57
ドワスとGP02の間の子だったはず
- 12二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:28:36
元々ドム系列な血筋が更に先祖帰り&ムーバブルフレーム一部採用した形でもあるディアス
- 13二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:31:15
まぁ別にオカルト機能とか付いてるわけじゃないしな
当時やれることやっただけの高性能機でしかないというか