【報】シャーガーカップ2025

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:10:56

    出場騎手が一部発表されたので参戦発表騎手を書いていく


    なお今年から、女性騎手は男性騎手と同等に戦えるとして女性騎手チームはなくなり4チームが再編成

    ・チーム英&愛

    ・チーム欧州

    ・チームアジア(新)

    ・チームその他の国々で行われる

    GLOBAL STARS HOLLIE DOYLE, RYUSEI SAKAI AND KARIS TEETAN TO HEADLINE NEW-LOOK DUBAI DUTY FREE SHERGAR CUP FOR 2025 | Ascot RacecourseAscot Racecourse | Royal Ascot Horse Racingwww.ascot.com
  • 2二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:11:59

    チーム英&愛には昨年大暴れしたホリー・ドイルが今年も参加
    アイルランド出身で、昨年メルボルンカップを制したウイニングライブ系ジョッキーのロビー・ドーランがそこに加わる
    残る1人(3人1チーム制)は開催直前に発表

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:12:32

    チーム欧州にはスウェーデンリーディング10回を誇るペル=アンデシュ・グローベリが2018年以来の参戦
    女性騎手として初めて独1000ギニーを制したスイスのシビル・フォークト、一昨年伊ダービーをゴールデナスで制したイタリアのダリオ・ディ・トッコがチームメイト

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:13:16

    チームアジアはスラジュ・ナレドゥ(通算2400勝以上をおさめ、インドで最も成功した騎手と呼ばれる男)がリーダー
    日本からは坂井瑠星が参加
    World Horse Racingでは何の言及もないため自分の誤読かもしれないが、記事内には岩田望来の名前も
    「残る1人は後日発表」の文言がないのでナレドゥ、坂井、望来で確定か?

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:13:33

    チームその他の国々のリーダーはカリス・ティータン
    残る2人は追っての発表となる

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:15:06

    >昨年メルボルンカップを制したウイニングライブ系ジョッキー

    ウイニングライブ系ジョッキー…???

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:16:27

    日本からは2人参戦かな?
    アジアチームだけ女性騎手がいないのは女性騎手が育つ歴史の浅さもあるんだろうな

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:16:35

    日本人で勝ったことある騎手が武豊と和生しかいないんだっけか川田とか戸崎とかでも1勝もできんとかやばいな

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:17:08
  • 10二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:17:28

    >>6

    日本の競馬が大好きで日本のGI勝ってウイニングライブするのが夢なんだ

    歌は向こうの音楽オーディション番組で話題かっさらって普通に音楽活動もやってるレベルで上手いんだ

    【謎報】メルボルンC勝利ジョッキー|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 11二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:19:16

    >>9

    >>10

    はえ~サンガツ

    癖強いジョッキーもおるんやね

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:20:05

    チームヨーロッパは全員初めて聞いた名前だしインドの人も初めて知った
    自分が知らないだけで色んな国で競馬やってて色んなトップジョッキーがいるんだなあ

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:25:12

    >>7

    それはまああるだろうね

    いつかここに当たり前のように女性ジョッキーがいる日もきっと来る

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:37:06

    望来と瑠星か、20代2人の選出は未来の明るさを感じる

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:40:09

    チーム勝負服は英愛が緑、欧州が水色、その他が黄色、アジアが赤かな

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:42:53

    女性選抜が強い

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:44:30

    >>16

    >>1に書いてるけど女性選抜チームは今年から無くなったで

    あれだけ無双できるなら、わざわざ男女でチームを分けなくてもその地域代表で戦えるだろうという判断や

    近年の無法ぶりを思えば妥当だと思う

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:47:21

    >>17

    己の実力で壁を取っ払ったんか

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:25:04

    >>2

    失礼、ドイル騎手が大暴れしたのは昨年ではなく「一昨年」の間違いでした


    ちなみに過去10年の優勝チーム内訳は以下

    チーム女性騎手:6回

    チーム英&愛 :2回

    チーム欧州  :1回

    チームその他 :1回


    …うん。そりゃ女性騎手だけ分けとく特別待遇は要らないってなるわな

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:26:59

    >>14

    英国の個性的な味を堪能しよう(提案)

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:28:35

    >>19

    うーんあまりにも無法

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:30:46

    >>19

    これは「女だからって斤量優遇は要らない」と言うだけの説得力がある

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:31:55

    そういやシャーガーって見つかったんか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:10:41

    >>23

    また来年の4月1日に見つかるよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:20:26

    モーリシャス出身香港騎手のティータンはアジアじゃないのか
    出生地で決めているのかな

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:26:42

    ドーランも活動拠点はオーストラリアだけど出生国のアイルランドの方でチーム分けされてるからたぶんそうね

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:43:39

    そういえば今年はフランスやドイツのジョッキーは出場せんのね

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:46:10

    かずおぉんは出るの?

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:54:43

    >>28

    【イギリス&アイルランド】

    主将:ホリー・ドイル(イギリス)

    ロビー・ドーラン(アイルランド)

    その他1名 ※後日発表


    【ヨーロッパ】

    主将:ペル=アンデシュ・グローベリ(スウェーデン)

    シビル・フォークト(スイス)

    ダリオ・ディ・トッコ(イタリア)


    【アジア】

    主将:スラジュ・ナレドゥ(インド)

    坂井瑠星(日本)

    岩田望来(日本)


    【世界選抜】

    主将:カリス・ティータン(モーリシャス)

    その他2名 ※後日発表

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:09:31

    チームアジアが優勝してミライイワタは最高のジョッキーだよになる可能性が微レ存ってこと…!?

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:11:07

    インドやスウェーデンのトップジョッキーとか何者感あっていい
    日本も村上忍とか山口勲とかを送り込めると面白いのに

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:16:00

    スラジュ・ナレドゥ(Suraj Narredu)画像はWikipedia

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:17:26

    >>32

    日本代表の2人にこの濃ゆい人が混じってる図ちょっと草生える

    インド人とのことだけど言葉通じるかな

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:18:38

    >>33

    ちょっとインドだと癖あるかもだけど英語が通じると思う

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:21:13

    インド訛り強めのリーダーに英語の勉強が間に合わなくてイギリス遠征ポシャらせたことある望来か…りゅーせー頑張れよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:23:44

    インドダービー4勝しているらしい

    Suraj Narredu - Wikipediaen.wikipedia.org
  • 37二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:24:28

    インド競馬、"インドのシンザン"オウンオピニオン以外何も知らん…

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:25:32

    この人センターでりゅーせーみらいを脇に置いて踊って欲しい

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:28:12

    オーストラリアはアメリカや今は亡きマカオでも勝ってるし英語はなんとかなるやろ

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:28:30

    フォークト騎手はドイツを主戦場にするスイス人っぽい?
    スウェーデンの人とインドの人は向こうの競馬がどんなもんなのか情報なさすぎて逆に楽しみかも

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:36:25

    ヨーロッパ選抜、誰も聞いたことない騎手やな

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:38:39

    >>38

    3人でナートゥするのか…

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:47:56

    インド人とかパートII国のジョッキーも短期で乗りに来ることあるんやろか

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:58:30

    日本でやるWASJもこれぐらい国際色豊かなメンツで見てみたさがある
    順位条件付きで短期免許おりる仕組みにしたから免許おりても来れない人は呼びづらい事情はあるかもしれないけど

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:17:33

    >>43

    条件見るとなかなかきついな

    自国でリーディング獲ってなおかつ期間内に指定のG1競争を勝たなきゃいけない

    https://www.jra.go.jp/owner/members/news/pdf/2025guidance.pdf?version=20250221www.jra.go.jp
  • 46二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:19:38

    >>45

    地方だとライアン・クアトロ、ミカエル・ミシェルが来れるから条件はそんなに厳しくないと思われる

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:44:56

    >>30

    親父が豪州の、息子が欧州の最高のジョッキーになるところが見たくないかと言われたら見たい

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:51:49

    去年のドイルネキとか一人でひっくり返してたからな…女性縛りなくなるのはしゃあなし

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 08:07:04

    坂井騎手、頑張ってくれ

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 08:07:59

    英愛はドイルさんが大将なのか、すごいな。

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 08:14:22

    ネキ向こうだとほんと強いからね
    適性があちらに特化なんだと思う
    マーカンドが欧州A日本Aならネキは欧州S日本C

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 09:46:20

    >>8

    タッケが勝ってるのはまあわかる

    和生はなんなんだよ


    あと調べてみたらイタリア時代のミルコは何度か勝ってんだな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています