糖尿病…怖え

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:23:28

    ほぼ不治の病だし

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:24:18

    蛆虫患者ヤンケ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:26:30

    こいつの影響でサッポロ一番食ったのん

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:33:34

    えっ 不治なんですか

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:35:30

    ニンゲン…聞いています
    ころっと死、ねれば良いものの無駄にしぶといと

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:39:19

    パイレーツオブカリビアンのbgm流れてるスよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:40:11

    糖尿病って言い方が悪いのん
    毛細血管ボロボロ病って言ってもらおうか

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:40:18

    ちなみにこの人は血糖値520でマックや唐揚げ弁当パクパクしてるらしいよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:40:33

    こいつも4にそうで4なないんだよね 怖くない?

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:40:40

    >>4

    はい!進行を抑えられるだけで不治ですよ!

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:40:59

    手足は壊死し失明するってネタじゃなかったんす

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:41:33

    >>8

    ネタでしょ?

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:41:53

    >>11さんが死んだあっ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:42:10

    >>12

    ガチだよ

    緊急入院を医者からずっと進言されてるけどずっと断ってんだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:43:47

    食事内容をまともにしても治らないんスか

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:45:02

    >>15

    進行は抑えられるよね進行はね

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:45:13

    >>14

    まあええやろ

    最期の時まで配信.者魂を燃やしてほしいですね…マジでね

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:47:27

    >>4

    一応iPSで臓器作って移植って可能性は見えてきたよね、一応ね

    まあ実現するのは最低でも2-30年かかるだろうからバランスは取れてるんだけどね

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:49:12

    寄越せ
    治す気ないけど薬だけ寄越せ

    ワシらの税金が医療費7割控除でデブの不摂生の尻拭いにドンドン注ぎ込まれてリラックス出来ますね

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:50:07

    >>19

    "糖尿病"が"不摂生"!?

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:51:51

    >>20

    スレ画は1型じゃなくて不摂生で2型糖尿病になったアホですよね?

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:53:05

    ワシも毎朝欠かさずエナジードリンクや栄養ドリンクを飲む生活してたらなったらしいよ

    II型も体質による部分が大きいらしいから
    「食生活普通だし毎日エナドリ二本くらい今時当たり前ヤンケ」とか舐めてたらワシ死んだよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:53:21

    >>21

    なんで糖尿病の話してるのにスレ画一人の話にいきなり切り替えたんスか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:53:46

    手足腐らせたり視神経が死ぬの奴はですねぇ⋯⋯医者に警告されても尚食生活変えない自殺志願者なんですよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:53:48

    >>20

    日野原重明先生…貴方の良くない噂を耳にしました…

    それは日本医学会に燦然と輝く貴方の功績に存在するクソデカい欠点…

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:55:18

    >>22

    “毎日”“エナドリ2本”!?

    当然じゃあババタレがあーっ

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:56:59

    固形物の飯なら満腹になってまだブレーキかかる方だけどジュースなんてグビグビッ飲んで効率良く糖分摂取しまくりだから 死ぬよお前

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:57:16

    お言葉ですが健康診断とかで警告食らった当たりで健康な食生活にして運動とかすれば寛解するし気をつければ再発しないらしいよ


    >>8

    ちなみに健康な人間の正常値は食後でも140あたりらしいよ

    ワシもまあマックとか炭酸ガボガボするデブだけど健康診断だとまだ普通なんだよね

    今のうちに食生活を改善して運動するのん

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:59:01

    >>15

    ウム…>>7も言っている通り「血液が高血糖になることで、全身の血管がボロボロになる病気」が糖尿病なので、

    食事を改善して高血糖が治っても、ボロボロになった血管は戻らないのが怖いところなんだ

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:59:19

    コレステロールタクヤさんは毎日コーヒー牛乳2~3ℓ飲んで糖尿病になったらしいよ
    もちろん足先が腐ってメチャクチャ荼毘に付した

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:00:32

    >>23

    なんで>>2の時点で言われてるしそれ以降もスレ画に触れてるレスあるのにワシにだけ突っかかってきたの?

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:00:48

    >>26

    しかし…どうしても眠いししゃっきり集中力が出なくて仕事が辛かったのです…

    今思えば逆効果だったのだと思われるが


    まっ メトホルミンだけでHbA1cが6前後に落ち着いてるから

    これ以上はとりあえず散歩とか運動がんばってくださいよって言われてるんだけどね

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:02:16

    >>32

    ブラックコーヒーにしておけ⋯⋯鬼龍のように

    まっ 飯は制限されるけど普通に気使えば失明やら手足腐るやらにはならないからガンバッて下さいよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:03:35

    >>33

    待てよ

    カフェインの摂りすぎは糖尿病とはべつの方向に良くないんだぜ

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:03:48

    >>31

    話の途中でスレ画だけに限定しだしたから愚弄されてるだけじゃないないスか?

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:04:27

    タフカテで石川のスレ画を見るとは思わなかったのん

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:04:36

    すげぇ・・・滅茶苦茶下らない争いしてるし

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:04:38

    カフェインは単体でも中々の依存性を誇る癖に糖分と組み合わせると依存性がハネ上がるんだよね
    だからついエナドリや甘いフラペチーノとか飲みたくなってしまうんや、そして自己崩壊が始まる

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:04:56

    ちなみにワシの親戚は"食事のバランスと量を改善しろ"という指示を勝手に"糖質摂取を抑えればいい"と脳内変換して白米代わりにラード食うくらいの勢いで脂ばっか摂取するロカボ()生活を続けて荼毘に付したらしいよ
    あいつら糖尿病以前に頭の病気のん

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:05:21

    >>31

    1型と2型の違いも知らずに糖尿病患者全体を愚弄してると思って指摘したらスレ画限定にして反論してきたからムカついた…

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:05:55

    >>31

    あの…会話の途中で急にスレ画だけを対象にした話に論点ずらししだしたからですよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:06:48

    おーっ空気読めずキレ散らかして後に引けなくなってるやん

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:07:33

    >>39

    患者の定石だ、医者の発言を都合のいいように解釈して失敗する例がいくつもある

    Q.酒飲みましたか?

    A.はい、飲んでないですよ(実はビール飲んでる)とか結構あるらしいんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:07:40

    ふぅん知識不足な相手と思って勝てるとレスバ仕掛けたら噛みつかれてイラついたというわけか

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:08:32

    あかんやん端から見ても馬鹿な反論したのが馬鹿にされてるのに認めなかったら

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:10:10

    自分の身体ボロボロになっていくのになんで止められないんスかね?

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:10:39

    実際医者は黙って薬だけ出してろみたいな蛆虫多いんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:10:47

    >>46

    ヤク決めればなんとかなるからやん...

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:11:08

    マネモブ…下手なムック本や雑誌で健康を知った気になるよりより医学本を見た方が勉強になるよ…

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:12:08

    >>46

    飯の快楽には抗えないんだ

    一種の快楽堕ちみたいなもんと思われる

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:12:09

    >>48

    食生活改めないと進行遅くなるだけなんスよ…

    死ぬならさっさと死んでもらっていいっスか

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:12:37

    >>46

    自覚症状が軽いから…

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:12:40

    ニコ生主…すげえ
    50前後で荼毘に付しまくってるし

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:13:44

    >>52

    失明と切断までいくと今更治しても仕方ないみたいな自棄になるんだよね

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:23:12

    もしかしてブラック企業にいた時期は飯食う時間が確保できないからってエナドリで済ませてた自分って結構危ない橋を渡っていたタイプ?
    エナジーってついてるから栄養あると思って一日の食事が全部エナドリの日がよくあったんだァ
    今思うと過労で頭が全く回ってないんだよね 怖くない?

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:29:02

    >>55

    ジュース⋯⋯すげぇ

    感動するくらい砂糖が入ってるし

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:32:22

    >>56

    もしかして毎日マッチ飲むのやめたほうがいいタイプ?

    ムフッ明日からいろはすにしようね

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:35:45

    エナドリどころか午後ミルクティーや微糖とか書かれてるコーヒー飲料すら毎日飲むのは控えてるッス
    基本お茶と無糖紅茶で糖分ジュースは週一くらいに控えておいたほうが良いッスね

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:37:29

    >>58

    しゃあけどストレスが溜まったりするとのんでしまうんやっ

    どないすればええんやろうなぁ...

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:37:30

    >>52

    上のコレステロールタクヤさんがそうだったように太り過ぎたら神経がやられて足の指が骨が見えるぐらい腐っても大した痛みが感じなくなるみたいっスね…

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:42:50

    ハイボールなら何の心配もないから安心スよ

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:49:02

    >>46

    糖質はどうしても買ったり食べたりせざるを得ないし簡単に安く手に入るからね

    ある意味では近づかないという選択肢が一応はあるヤクやタバコよりやっかいかも知れないね

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:51:42

    >>59

    コカ・コーラとかペプシのZEROを飲めばいいと考えられる

    甘味料も良くないとか言われるけどね 砂糖ガバガバ接種するよりはマシなの

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:01:02

    あ…あの自分… 糖尿病じゃないか疑っているんスよ
    内科に行けばすぐに検査してくれるんスか?

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:53:13

    >>64

    うむっ血液検査をしてくれるで

    大体一週間ぐらいで血糖値の結果が出ると思われる

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:27:26

    >>65

    あざーす(ガシッ

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:33:34

    ZERO系のは甘いもん飲んだのに糖分取れてないってことで身体が余計糖質求めるようになるって聞いたけどどうなんスかね?

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:34:43

    >>53

    金バエも遂に逝ったぽいんだよね

    次はよっさん辺りスかね

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:35:21

    きっちり己の悪因悪果のツケを払わされる…それが2型糖尿病です

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 02:25:31

    >>64

    不安なら病院行けばいいけど尿糖だけなら薬局でキットあるっスよ

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 02:28:52

    犬は運動をしろよ
    お言葉ですが別にジュースガバガバ飲んでようがちゃんと消費してるなら問題ないですよ

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 02:36:58

    迷惑系YOUTUBEだろERになれる才能持ちってなにやってもデメリットが存在しない無敵の存在だと思ってたんだけど
    叩かれたり批判されても無効化できる、ってのは他人の話を聞かないってことだから医師の指導に従えないってデメリットが存在したんだって勉強になったのは…俺なんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています