- 1二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:25:28
- 2二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:07:53
NIAの時点でドル道だったかコンテストだったかでも、ステージギミックアイテムとアイドル固有+メモリーアイテムの枠が分離してメモリーで3枠になってた気がするし、いよいよ来たかって感じだな!
- 3二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:12:58
前からじゃなかったっけ?
これ固有+サポカ2+コンテストのアイテムで4枠だったような気が
気のせいか? - 4二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:18:56
- 5二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:26:04
サポカアイテム枠が3つに増えるとサポカイベントのランダム性が改善されてないとキツくね?と思ったけどそもそもアイテム3つ+あさり先生みたいなサポカ編成でコンテ厳選できんの?ってコメントがあって確かにまずそこか……ってなった
- 6二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:28:11
- 7二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:31:37
ほぼ論理値みたいなセットは作れない感じに調整してくるのかもね。
あとは合成の需要拡大として合成の制約緩和だったり、アイテムの移植ができるようにするとか。
まあNIAマスター開放してから皆で頑張ろうや…! - 8二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:32:32
- 9二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:34:21
そもそもコストの上限下限探るところからだからね
アイテム3枠目は何かしら固定のやつが入ってくるかせめてイベント全発生保証ぐらいはして欲しいもんだね いやまあ後者になったところでアイテム3つだとSSS取れないとか普通にありそうだけと
- 10二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:22:18
現状のSS、S+厳選でもう入れたいカードはほぼほぼメモリーに詰め込めるようになってるからSSSとかでコスト下限とか変わってもカード編成は特に変化無さそう