村田版ワンパンマン激アツシーンとして

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:12:05

    ジェノスファンよりお墨付きを頂いている

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:12:40

    なんやこの二次創作絵は

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:13:50

    待てよ原作パンマンにも似たようなシーンはあるんだぜ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:15:09

    >>3

    スレ画も悪くは無い…とは思うけどこういう信頼の表し方のが好みっスね

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:15:19

    背景が男2人と精子なんだ
    腐女子に媚びてるんだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:16:38

    ハゲっぽい何かとして

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:17:31

    >>6

    誰…?染岡さん?

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:18:05

    >>7

    うおおお染岡くんを愚弄するなあああ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:18:14

    村田版のサイタマは表情豊かなのがめちゃくちゃ違和感あるんだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:18:32

    嘘か誠か知らないが村田版がコレジャナイ感を醸し出している一番の原因はブラスト展開よりも何よりもサイタマのキャラだという科学者もいる

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:19:15

    しかし…なんかホモ臭いんです

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:19:47

    >>3

    サイタマがジェノスをちゃんと頼りにしているの好きなんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:23:04

    >>9

    ウム…原作でも表情変化はあるがそこまでコロコロ変えることはないんだな

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:25:14

    紹介しよう武闘会でのスイリューイナズマ、スネックの共闘からのヒーローの存在意義をスイリューが思い知るシーンだ
    あとシルバーファングのお兄ちゃん周りの村オリは結構好きだぜ俺

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:28:14

    サイタマがシリアスシーンでイケメンマッチョになるのは村田版ならではの要素で構わないけどね!グビグビ
    通常顔で解釈違いが生じると気になルと申します

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:50:30

    >>5

    ふうん 黒い精子は腐媚びキャラということか

    いやちょっと待てよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:52:00

    なんかONE版のハゲ闇落ちしそうだし
    もしかして、ONE版のハゲが村田版のカミなんじゃねーっすか

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:53:07

    >>17

    何を言うとるんじゃあっ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:53:19

    one版とは別物として見てるからキャラ変してるとも思ってない

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:54:08

    別にここのシーンは嫌いじゃないんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:55:55

    >>20

    ウム…最近の展開がアレなのは認めるがそれはそれとして良いシーンまで愚弄するのは醜い!

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:56:37

    >>20

    もう呪術やサム8と同じ認定されちゃったからね 特になんて事ないシーンも愚弄されるんだタフカテの本懐が深まるんだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:56:43

    >>20

    >>21

    よしじゃあ企画を変えて村田版の良いと思うシーンを語るスレにしよう

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:59:24

    >>23

    しゃあっ

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:59:47

    犬は大っぴらに村田版を愚弄するなよ
    1巻から描き直しになる可能性もゼロではないんだからな

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:02:32

    >>25

    もう無限ループしてていいから別の作画で原作通りやってくれって思ったね

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:10:28

    村パンマンもブサイク大総統にタンマスがチンカスにされるシーンは好きなんだよね
    レベル鬼龍!!の怖さ強さ醜悪さが滲み出ていたでしょう?
    ゲロブサは通すな

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:11:40

    >>24

    ヒーローは君の側にいるよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:39:43

    >>14

    >>24

    ここも好きだしサイタマが楽しみたいならそれ以上強くなるんじゃねーよクソヤローって言うシーンとかお言葉ですがチャランコはガロウに戦いを挑みましたよって立てるシーンとか武術大会編めちゃくちゃ面白いんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:14:41

    村田愚弄には致命的な弱点がある
    ゴーサインを出したONEにも必然的に責任が発生してしまう事や

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:33:24

    >>27

    ゲロブサも嫌いではないけど剣聖会がかませにされたのが微妙に嫌なのが俺なんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:37:05

    (別にゲロブサでもマナコでもその章の内に消化して本筋に戻るなら)何でも良いですよ。
    な…なんですかぁこれは…本筋だ…本筋がはみ出てるですぅ
    物語の構成が歪み始めたですぅあわわっ原作との矛盾点がいっぱい出てきたですぅ

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:11:31

    村田先生の画力と表現力は昔からすっごく素晴らしいのよね。

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:12:53

    なんか…難癖つけて村田版の良い描写すら
    悪い描写に変えて愚弄しようとする奴多くない…?

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:16:03

    ワシはこことか好きなんだよね
    何ならこの場面は村田版の方がサイタマらしい感じじゃないスか?

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:19:29

    めちゃくちゃ愚弄されてるけどジェノスが殺されてマジギレする展開自体は結構好きなのが俺なんだよね
    ゼロパン展開で生き返るのとガロウが殺したのがアレなだけで

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:21:50

    ガロウと金属バットの共闘展開すら腐媚び扱いは
    お変クかと思うんだよね 性格が似たもの同士の
    共闘展開とか割と王道でしょ?

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:26:12

    >>37

    セリフ回しがきめーよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:29:18

    >>24

    イナズマックス、スネイクそして無免ライダーだスイリューにヒーローの幻魔を打ち込むぞ

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:31:48

    でもね俺このシーン好きなんだよね
    ムカデ仙人で瓦割りして武の極致に到達ってハッタリが効いてて面白いでしょう?

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:32:13

    >>37

    急にデフォルメされてギャグ漫画みたいな喧嘩しだすノリがキツすぎルと申します

    あのーなろうの異世界ナントカ系みたいなことされても困るんですけど世界観って分かります?

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:33:36

    >>40

    ウム…こういう原作と矛盾せず描写を膨らませてくれるのは大歓迎なんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:34:14

    村田先生は基本は少年漫画のセオリー通りの展開にしてるから普通に熱いと思ってんだ
    多分ガロウの会話は銀魂を参考にしたと思われる

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:36:04

    >>43

    何か急に銀魂とか言われても特ににてねーよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:36:56

    >>43

    村田版に腐臭を感じてるマネモブはまさに銀魂を想起していると考えられる

    サイタマがおいイイイイみたいなリアクションしてるシーンに心当たりがあるんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:37:49

    ほーらガロウと金属バット共闘展開の話題になったら
    目を変えて愚弄しにきた なんか知らないけど
    この話題になったら絶対異常嫌悪者が出るんだよね
    面白くない? 

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:38:38

    >>46

    笑ってしまうそこが普通に糞という考えがないなんて

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:39:39

    サイタマがジェノス殺されてキレるのは良いけどガロウ編で出すのは時期尚早だったんじゃねえかなと思ってんだ
    というか原作でもまだボロスとか神とか狂サイボーグが残っているのに宇宙ガロウ以上に盛れるんスかね

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:39:54

    そもそも安易なギャグを入れて欲しくないのは俺なんだ!
    ワンパンマンは基本的にシリアス進行でシュールなツッコミどころとワンパンの爆発オチ感が魅力でしょう?

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:41:46

    Oneのギャグは基本ツッコミ不在で進むんや
    村田版は律儀にツッコミを用意するから違和感があるのだと思われる

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:41:54

    金属バットの漢は誰かを守る時が一番力が出るもんだろとか王道でシンプルに熱くて好きなんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:42:45

    男だけどこういう展開好きなのは俺なんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:42:54

    >>46

    ワ…ワシはこのシーンに言及したのは初めてなんですけど

    いつどこで話題に出しても毎度毎度嫌悪者が現れるならそれはそういうことなんじゃないスか?

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:43:37

    村田版ってもしかしてゲイっぽくないスか?

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:45:11

    ゲイ向けってよりコロコロコミックみたいな子供向け作品のノリに感じるのが俺なんだよね
    低年齢層もターゲットに入れるために加えた描写なんじゃないんスか?

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:48:24

    ワシも連載追ってたけど多少盛られてたりオリ描写があったりしたけど基本まあええやろって感じだったんだよね
    もしかして禁断の描き直しn度打ちで不満が溜まった結果過去の粗が目につきやすくなっただけなんじゃないスか?

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:49:35

    この回のタツマキ=神
    潰れたおっぱいが激えろなんや

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:52:51

    天忍党まで生存させたけどクセーノ博士はちゃんと殺せるんスかね

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:54:21

    ぶっちゃけONE版も村田版も無料で読んでるし展開がアレでもまあええやろと思うのは俺なんだよね

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:54:32

    >>56

    原作とノリ全然違うけどどないする?

    まぁ別物として見ればええやろ

    だったのが禁断の描き直しn度打ちで不満が蓄積していきブラストと里編で3年くらい描き直しいっぱい撃ちしたせいで爆発したのだと思われるが…

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 01:14:54

    もう村田版で愚弄されないところは女の子のキャラデザだけだと思われる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています