ガンプラでや、やっちまった!って瞬間教えて

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:02:15

    自分はうっかり飛ばしたダリルバルデのツノが猫のトイレに落ちた瞬間

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:03:29

    リバイブ版ガンキャノンのアンテナをはめ込む時に片方が折れた

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:04:30

    クリアパーツ…落とすともう見えません

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:07:23

    エアリアルの腕の関節を間違えて組んだまま完成させた

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:07:39

    最近だと万博ガンダムの羽根のシールが思いっきりズレて剥がすと破れるって確信した時かな

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:08:24

    ハイングラのサーベルの柄が飛んで行った時

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:09:06

    脆いと聞いていたのにミカエリスの胸部パーツを割った時

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:09:23

    ポリキャップ挟み忘れた時

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:11:52

    なんか硬いなって思って一旦外そうと弄ってたらボールジョイントをねじ切ってしまったとき

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:12:29

    ガンプラのパーツって誰よりも飛び出していくよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:13:23

    リメイク版HGアストレイの肘がぶっ壊れた時
    レッドフレームだけじゃなくセカンドLでもやらかした時は泣いた

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:13:27

    >>10

    ガンプラは自由だからな

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:14:07

    ゲートと思って切ったらダボピンだった

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:14:56

    プレミアムバンダイのキットで腰のパーツをボキッってやっちまった時

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:16:19

    >>11

    何か本体部分脆いよねリマスター頃に出たアストレイHG

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:16:37

    サーベル柄をランナーから外し忘れてゴミ袋漁ってる自分割とよくやる

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:16:49

    RGエクシアのホログラムシート跳ね飛んでどっか行ったとき

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:17:45

    スサノオの刀を合体させようと押し込んだら柄尻がもげた・・・。

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:18:03

    シールズレたから貼り直そうと思ったら粘着が弱くて貼り直せないとか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:18:26

    細かいパーツをカット→絨毯に飛んでいく

    どこ・・・?ここ・・・?

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:19:30

    >>10

    机と壁の隙間に飛び立って行ったよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:19:56

    >>20

    これ数カ月後に見つかるとかよくある

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:20:49

    エナメルのスミ入れ楽しー!
    この毛細管現象でどんどん染みていく感触が…

    《合わせ目に入っていくエナメル塗料》

    あっ、あっ、あっ、あっ…

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:21:09

    RGのちっちゃいシールがどっかにいって行方不明

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:21:19
  • 26二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:21:35

    >>17

    最近作りやすい始めたけど、すぐにホログラム取れてビビったから袋そんなに破かないで良かったって気持ちになりました

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:22:10

    飛び出していけ視界の彼方
    目の前をぶち抜くplastic

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:26:54

    >>10

    飛び出していけ、机の間~♪

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:27:02

    ファラクトのブレードアンテナをヤスリがけして白化した…黒っぽい機体だから余計に目立つんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:27:03

    素材があまりにも脆すぎると気づいた瞬間のガンプラくん

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:27:20

    頭部アンテナを整えている時に折ってしまった時……

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:28:26

    MGフルクロス
    ネジがどっか行った俺のフルクロスは隻腕だったよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:29:44

    最初に組んで机に置いてあった頭部が何処かに行ってしまった首無しエアリアル

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:31:58

    >>7

    二次出荷からは補強入って割れなくなったの良かった

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:33:47

    水星キットは組みやすいって聞くのに失敗報告多くない?
    初心者で手を出した人が多いのかな

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:34:53

    ミカエリスは腰あたりのクリアパーツを飛ばして結局見つからなかったな…

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:35:28

    >>35

    初心者オブ初心者が挑戦したらそりゃ失敗はする

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:36:25

    パーツ飛ばしは初心者関係ないところあります

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:36:51

    肉抜きワンパーツ抜きや軸が細くてテンションかかって白化しやすいとか折れやすいとかは聞くな

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:37:48

    ここ数年で初心者が組むなら水星だろうから

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:45:01

    ジークアクスプラモの失敗例は……買えてないのでありません!!

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:45:27

    パーツ無くすと見つけるまで掃除機かけらんねぇ…

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:50:53

    一体何年かけてないんですか掃除機

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:53:06

    >>15

    青枠ⅡLとそれベースにした赤枠フライトユニットの肘は構造的に欠点があって

    ひじ周り動かしてるうちにパーツが浮いてきてひっかかりテコの原理でパーツ破損するようになっちゃってるのよ

    このへんのひじ周りの構造はむしろ放送当時の旧HGアストレイのほうが優秀だった

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:54:13

    今、飾っているガンプラがたまたまゴミ袋の中に落ちて欠けたパーツを探している。泣きたい

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:54:31

    >>30

    プラとはいうけどようは樹脂固め石膏みたいなもんだからな…弾力が普段のプラとくらべものにならないくらい弱くてパキンといくのよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:54:43

    昔はよくポリキャップ無くしてた途方に暮れてたわ

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:55:39

    >>38

    ていうかこの手の「あるある」は人間が人間である以上初心者熟練者関係なく発生するからな

    なんならある程度慣れてきたころのほうが手癖で組んでて「あっ」ってなりがちもあるぞ

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:14:35

    アニメ見ながらガンプラ組んでてはめちゃいけないパーツを嵌めて折ったことある

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:21:20

    >>48

    左右の関節組みまちがいとか同型キット組んでて「あっこれこの派生型だと使わないパーツだ…」とかな…

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:24:03

    はめ殺しのクリアパーツを嵌めてから奥にシールを貼らないといけないことに気づく…

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:30:55

    吸ったゴミを可視化できるサイクロン掃除機オススメ
    おれはこれを使って無くなったパーツはもう異次元に消えたと確信することが出来た

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:44:08

    HGフルアーマーガンダムのバックパックにサーベルラック刺そうと横に穴を空けたらちょっと穴が大きかった時

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:50:24

    >>45

    ダリルバルデどころかメカぐるみグエルも隻腕になった…

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:48:52

    >>53

    狙った大きさの穴をあけようと思ったらまずちょっと小さめの穴開けてそこから最適サイズになるように穴を広げるものだってばっちゃが言ってた

    できれば一番最初に0.5ミリくらいの細い穴空けてセンター取っとくとなおいい

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:58:42

    HGライジングフリーダムのレールガンを固定するほっそい軸がもげた
    何が「レールガンとバックパック外してストライクっぽくしようぜ!」だよ俺

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 01:02:09

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 10:55:09

    >>54

    メカくるみはガンプラのような組みやすさがないから事故りやすいよな

    一部パーツがやたら硬くて力付くでやったら高確率で折れる

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 10:57:14

    飛んだパーツがエアコンの中に入って行った時は絶望した

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 10:58:22

    >>59

    エアコンなんかにどうやって入るんだよ

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 11:01:24

    関節のポリキャップパーツ入れ忘れはやるよね
    やって無理矢理開けようとして白化や折れるまである

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 11:02:05

    >>60

    仮に窓に設置するタイプのエアコンなら、机くらいの高さにあるから、ありえなくもない

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 11:10:10

    RGとかMGとかにある指が一本一本可動するタイプの手の指が一本どっかいったとき

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 11:11:47

    これだけパーツぶっ飛び事故の報告があるのに
    対策が一向に見つからないのはつらいものがある

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 11:14:13

    ファラクト開封5分後「あれ…マスクパーツどこ行った?」
    2時間後「いって!何か踏んだ……お前だったのか」

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 11:46:07

    古めのキットの関節動かしててモリュッみたいな感覚のあと保持力が消滅した時
    ジムコマの腕とハンブラビの股関節でやった

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 12:22:34

    説明書じっくり読んでるつもりなのにはめる順番を間違える

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 12:29:26

    俺のアースリィガンダムは右手の指部分を紛失したせいで武器を左手でしか持てなくなった…よりによって一番お気に入りのキットでこのザマだよ 右手で武器持ちたいサーベル二刀流したい…

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 12:30:08

    余剰部分と思ってはめるためのパーツを削ってしまったこと

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 12:59:37

    クリアパーツ飛ばないようにつまみながらランナー切ったらパーツが二つに割れた

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:49:35

    >>69

    ランナーゲートだと思ってピンとかモールド切り飛ばすのもあるよね

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:54:06

    中に収納しなきゃいけないパーツを入れ忘れてたことに組んでから気づく
    ピンセットを差し込んで慎重に開けるけど、たまにベキッといく

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:55:07

    久しぶりのガンプラで組み間違えてパーツ外そうとしたら中の留め具?が折れた…
    諦めてそのまま組んでる

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:57:43

    スミイレたーのーしー
    シャバシャバにして拭き取ってフィルタリング兼ねよー!

    ……モロッ……

    A B S!

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:05:16

    >>29

    素組みならマッキーとか油性ペン(ガンダムマーカーも可)でゲートの白化部分に近似色で

    ちょこっと塗り塗りして、軽く拭き取ってしまえば目立たなくなるよ

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:09:10

    >>72

    無駄に思うかもしれんがそういうときのためにパーツセパレーターひとつは持っておくといいと思うぞ

    バンダイ公式もプラの出してるけど社外品の金属製のヘラみたいな奴のほうがどうしても鋭くてパーツのスキマに入りやすいからこっち系おすすめ

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:09:53

    >>57

    ガンプラでやらかしたとはちょっと違うけど似た様な話でゴキブリ追い掛けてたら積みプラの山の中に入られた事はある。一つ一つ確認する勇気もないから諦めたけど…プラモの箱って住心地良さそうだよな

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:23:17

    HGCEフリーダムのツインアイ部分をランナーから切り離した時、やり方が悪かったのか真っ二つになって床に落ちた時

    それプラス>>3だったのでもうデュラハンよデュラハン

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:26:12

    >>77

    あのアブラムシども湿気た紙箱とか大好物だからな…ダンボールなんかも湿るとあいつらの温床になる…

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:27:09

    MGフリーダム完成してバラエーナ展開したらツノが折れた時

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:27:57

    RGにちっっっせえシール貼り終わって、一息ついたら何処のものとも知れないちっせえシールが手にくっついてた時
    あなた何処の子なの…

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:57:36

    >>81

    気づかなければ完璧で完成していたのに

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:59:22

    >>78

    よっしゃ!VSプロヴィかインパルス再現しようぜ!

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:15:00

    >>82

    永遠に、何処かのシール剥がれたかもしれない…でもどこもちゃんと貼れてる…本当に…?て思いながらνガンダム見てる

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:25:36

    大抵のミスは物凄く悔しいがパーツ注文するほどでもないか、そもそももう注文出来ないか

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:27:53

    HGデルタプラスの腕と胴体接続すると箇所のパーツ切った時に弾け飛んで行方不明になった事
    バンダイのパーツ請求も実質死んでる現状俺のデルタプラスは永遠に完成しないことになった

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:30:19

    >>64

    組み立て作業をする机以外には何もない、床が真っ白 or 真っ黒な部屋を用意してその中で作るとか…(現実味がない)

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:39:49

    昔のHGだけど、太ももの腰パーツとの接続に使うポリキャップが穴に対してケツ向ける形でハメちゃったこと

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:44:10

    >>74

    新しめのキット何個か組んだあと、積みを崩そうとしてKPSのつもりで流し込みペンで墨入れしてからABSだと気づく

    あると思います

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:48:09

    >>44

    あの肘構造、腹立つよね

    HGの新枠は、腰のアーマー、特に赤枠の左側がすっぽ抜けるから接着剤で固めてしまった

    旧枠の方が肘の耐久性や腰アーマーのすっぽ抜け対策、足首の可動が優れていますね

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:50:59

    ・一通り作ってからランナーと一緒に捨てた事に気づくビームサーベル
    ・切り取りの瞬間片方が折れる角
    ・接続の時に強く押し込みすぎてポリキャップが速攻でへたって完成した瞬間から靭帯が斬れてる片足
    ・どうせこれこれこうでこう組み立てんでしょ、とタカをくくって組み立ててる途中で出てくるどこのものかわからないポリキャップ
    ・まだガンプラのガの字も知らない頃に表紙絵だけで買ったキットが放送当時の接着剤前提のそれ

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:25:46

    シールを貼る場所はしっかり確認しようね!(n敗)

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 03:50:53

    >>90

    もともと1軸関節でEGストライクみたく可動まで十分に成立する関節を当時の流行りで無理に二重間接にアレンジした結果ってのがねえ…

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 04:13:34

    今日はやらかしを語っていいのか!
    その一!

    └□

    みたいな形のパーツで└の部分をランナーと思って切り離した!

    クリアカラーのMG組もうとしたら顔のパーツがハマらず、無理やりつけようとしたら砕け散る!
    思った感じと違う塗装色! はみ出る塗装!

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 07:27:21

    よくやるミスはシール破くことかな

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:34:08

    アンテナのフラッグ切ろうとしてうっかり白化させたり折ったりした
    特にプレバンのフレピクでやった時はちょっと泣いた

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 12:07:35

    対策としてガンプラは戻るボタンを実装して欲しいですね

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 12:28:53

    HGのナイチンゲール買う→組み立てる→最後の最後に頭部を組み立てる→あの細い角のヤスリがけをしていたら折れてどこかへ飛んでいった
    (幸い見つかって接着して事なきを得たが心が折れ掛けた...)

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:42:41

    >>95

    シールを一つ破る→シ、シールなどいらん塗装する!!→残ったシールを全部捨てる→普通に塗装ヘッタクソ。な自分が通ります

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:44:09

    >>99

    覚悟を決めて、シールなんて無かったんや!で新赤枠と新青枠組みました

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:45:01

    どっか飛ばしちゃったパーツを裸足で踏ん付けたときは「殺してやるぞ俺…!」ってなった

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:27:09

    rgエクシアのコード部分のアレ…
    透明な軟質素材で板状とか見つけられるわけない
    2か月後奇跡的に発掘したけど

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:32:23

    ダリルバルデ作っててなんかパーツの形おかしいな?と思ったらニッパーでガッツリパーツ切ってた事がある
    幸い腕のジョイントだから見えなくて助かった

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 06:28:56

    HGまでなら耐えられるHGより上のグレードの値段は失敗したら耐えられない

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:02:36

    手足の左右付け間違えは良くやるよね外そうとしてパーツ傷つけるの含めて

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:12:47

    水星からガンプラに入ったからニッパーで切った後のゲート処理をやってなかった事かなぁ

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 14:31:34

    エールストライカーの羽の可動部をランナーだと思って切り飛ばした時
    動画見ながら作ってなけりゃなぁ…

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 14:34:42

    >>95

    デカールやシールで脚とかの左右対称物で最後の1枚やっちゃったときが・・・

    最初の1枚ならなかったことにするで誤魔化すけど

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 14:40:24

    ダリルバルデのクリアパーツの下に貼るシールをクリアパーツの上に貼った事かなぁ

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:00:13

    シール貼った後に貼ったシールが選べる方式のだと気づいた時
    大抵貼らなかった方のが貼りたかったシール

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:04:23

    折れる折れるってめちゃくちゃ警告されたから慎重に組んだ
    折れた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています