友達に誘われて観に行くんだけど

  • 1名無しさん25/05/12(月) 21:21:13

    全くもってのミリしらだからこの話は観とけ!とかでもいいんで教えていただきたい...

    スレ主
    今まで見たコナン映画
    (金ロー) 紺青の拳 (記憶曖昧)
    (修学旅行のバス内) ハロウィンの花嫁 (犯人がメッチャ強かったのは覚えてる)

    アニメ
    全く観た事ない

    画像の上部安室さんしか知らない(右の眼鏡の人見たことあるかも?)
    長野県警は初見
    少年探偵団や蘭姉ちゃん(強い?)哀ちゃん(原作のキーパーソンって事ぐらい)は知ってる
    画像見る限り小五郎が活躍する感じ?

    今週の日曜日行く
    テストの息抜きに楽しみたいんで良かったら教えてください...

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:22:36

    サブスク加入してるなら、それがどれかは知りたいかも
    たぶんたいていのところで観られるけど

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:22:42

    YouTubeで長野県警セレクションがあったはずなのでそれを見れば関係性やキャラはつかめるかな

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:22:57

    とりあえず、アマプラにある長野県警セレクションとか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:23:08
  • 6二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:24:34
  • 7二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:25:38

    長野県警は風林火山と赤い壁見とけばなんとかなる

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:26:24

    映画冒頭でとりあえずのあらすじと登場人物紹介があるから、何も知らなくても楽しめるとは思う
    でも予習していくとさらに楽しめる

  • 9名無しさん25/05/12(月) 21:26:40

    >>2

    家族共有のタブレットにアマプラ入ってるんでそれで観てみます!映画に関わる重要な話って有りますか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:28:36

    必要な情報は冒頭で「俺は高校生探偵工藤新一以下略」で教えてくれる
    既に出てるけど風林火山は見てた方がいいと思う
    でもまっさらな状態でフィーリングで楽しむのもアリだと思う

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:28:39

    プラーミャの右肩上がらなくさせた奴の兄が故事成語おじさん

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:31:16

    サンデーうぇぶりでも長野関連公開してるからそっちで見るのもアリ
    あと予備知識として長野県警の諸伏高明は諸伏景光(スコッチ)の兄なのを覚えとくと良いかも

  • 13名無しさん25/05/12(月) 21:37:28

    漫画調べたら無料公開あったので取り敢えずアニメと一緒に観てみます!
    あと長野県警の三人って誰が誰だかって教えてくれませんか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:40:52

    >>13

    隻眼の大男が大和敢助、女性が上原由衣、口元に髭のある故事成語おじさんが諸伏高明

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:43:21

    >>9

    とりあえず最低限の情報がわかるアニメ回をのせときますね


    長野県警が出てきます

    シーズン13「風林火山」516.517話

    シーズン14「危険な二人連れ」557話

    シーズン14「死亡の館、赤い壁」558.561話

    メインキャラクター登場回なので、この三作だけは観ておくとストレスがないと思う


    もし時間があるなら、

    シーズン25「キッドvs高明」983.984話

    これと「ハロウィンの花嫁」をもう一度観ておくといいかも


    余裕あればで

    あとはスレの他の人が言ってる方法で興味あるものをお好きに


    コナン映画経験あるっぽいし、基本的なノリはどの作品も一緒です

    楽しんで!

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:44:22

    色黒強面刑事→大和敢助(やまとかんすけ)。警部。めちゃくちゃ有能。物騒な物言いを好む。以下二人の幼なじみ。10ヶ月前に雪崩に巻き込まれしばらく行方不明に。
    クソボケ。
    紅一点女刑事→上原由衣(うえはらゆい)。巡査部長。有能。大和に片想いしているが、大和が死んだと勘違いした時には遺志を継ぐため警察を辞めて容疑者だらけの家に嫁入り潜入する覚悟ガンギマリ刑事。
    口許に髭のある色白刑事→諸伏高明(もろふしたかあき)。警部。めちゃくちゃ有能。大和のよきライバル。大和を見つけ出すために無理な捜索をして、無事見つけたが所轄に飛ばされた(自力で帰還)。

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:46:35

    余裕があったらゼロの執行人も見ておくとコナンや安室の行動も飲み込みやすいかも
    長野県警の後でいいけど

  • 18名無しさん25/05/12(月) 21:50:37

    >>14

    >>15

    丁寧にありがとうございます!その話中心に余裕があったら映画の方も観てみます!テスト直前で疲れていたので暖かい言葉ホント嬉しいです!

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:51:44

    あとはスピンオフの警察学校編や裏切りのステージ、キッドvs高明あたり?

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:53:08

    テスト勉強おつかれさまです

  • 21名無しさん25/05/12(月) 21:53:41

    >>16

    わぁ...中々に重い設定ですね...丁寧にありがとうございます!ちなみに大和警部のクソボケとはどういう意味ですか?

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:54:55

    >>21

    あにまんのミームだからあんまり気にしなくていいと思う

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:56:36

    時間なさそうなら、
    公式のキャラ紹介見とけば変な勘違いはしないと思う

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:57:27

    >>21

    映画を最後まで見てくれ

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:57:31

    後見といた方がいいのは14番目の標的かな

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:58:41

    >>25

    あー確かに…

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:00:20

    今ならYouTubeとかでキッドvs高明見れるよ 後編のED後がわりと重要かも
    36マスは出ては来るけど時間ないなら飛ばしていい

    長野はみんな頭がかなりいい、事件解決能力がある(コナンが推理任せるほど)、みんな幼なじみ辺り分かってればいいと思う

  • 28名無しさん25/05/12(月) 22:04:13

    >>20

    ありがとうございます!いい点取れるよう頑張ります!

  • 29名無しさん25/05/12(月) 22:08:06

    >>27

    長野県警ってそんな頭いいんですね!しかも幼馴染だから意思疎通も簡単に出来そうだし

    みんな動というよりは知なんですか?アクションシーンって有ります?

  • 30名無しさん25/05/12(月) 22:09:19

    主観ですけど大和警部はそんな感じはあまりないように感じます

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:13:12

    長野県警はガンアクション・カーチェイスメインかな
    普通のアクションは今回は別キャラ担当

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:19:44

    >>29

    軍師がモデルなので頭いいし謎解きもはやいよ

    知よりでアクションどうするんだろ…と映画来るまで思ってたらみんな動も兼ね備えすぎてた、という感じ

    動というかタフというか…特にちょび髭の人

  • 33名無しさん25/05/12(月) 22:29:28

    取り敢えず漫画で風林火山読んで来ました!もしかしてだけど大和警部由衣さんとの件無自覚?あとはちょっとずつ残りの話や漫画も読んでいこうと思います!

  • 34名無しさん25/05/12(月) 22:37:51

    >>32

    じゃあ皆んな頭良くてアクションもできるんですか!?才色兼備すぎません?

    山本勘助に名前似てたり舞台長野なんでモチーフのイメージは分かったんですけど、もしかして諸伏警部って諸葛亮孔明に寄せてるんですか?

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:39:15

    >>34

    もろモデルは諸葛亮です

    何ならあだ名が高明を音読みでこうめいです

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:40:42

    読むの早いな!?無理なく自分のペースで読み進めてくれ

    >>33

    無自覚ビッグラブですね…

    >>34

    そうです 所轄に飛ばされたので「所轄のコウメイ」って呼ばれてました

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:45:50

    >>34

    自己紹介で姓は諸伏、名は高明、あだ名はコウメイ…と名乗るおもしろおじさんだよ

    高明は風林火山には出てこなくて死亡の館赤い壁から出てくるよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:48:32

    このレスは削除されています

  • 39名無しさん25/05/12(月) 22:57:35

    >>37

    今赤い壁読んでるんですけど、とんだ面白おじさんでびっくりしてます...このスレで故事成語おじさんって出ててどんなのだ?と思っていたんですけどそのままでした!蘭姉ちゃんいないと言ってることわからんのが玉に瑕ですがいいキャラしてて三人の中では一番好きかもです!

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:17:12

    コナン映画はフワフワした知識でも一応楽しめる設計だから、ミリしら状態でも楽しいとは思う

    事前にパンフレット買って読んでおくと何となくお話やキャラの関係性は掴めるぞ。コナンのパンフレットは核心のネタバレはしない親切設計なので、観る前に買ってパラ読みしておくといいかもしれない
    高明の使う故事成語の解説もあるよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:20:08

    パンフは小五郎のおっちゃんのめっちゃかっこいいシーンが載ってるから、大画面で先に見たい場合は映画見た後のお楽しみにした方が良いんじゃないかな

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:20:10

    関係ないけど「修学旅行でハロ嫁見た」って相当若いなって思ったらテストの息抜きって一文見て学生は良いなってほっこりしてる
    バス遠足で時計仕掛けの摩天楼のVHSを見てた我々世代から現役の学生さんまで見に行くコナン映画すげぇな

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:20:37

    >>38

    「友達付き合いで見に行くにあたってちゃんと履修しなきゃ!」は作品に対してかなり真摯な態度だし、今まさに原作履修を楽しんでる感想レス書いてるからもう作品に愛は芽生えてるだろ

  • 44名無しさん25/05/12(月) 23:38:58

    時間空きましたが赤い壁読み終わりました!さっきも言ったけど諸伏警部のキャラ一番好きかも!大和警部とは大親友なんだね!終盤の酔っ払いの演技にはびっくりしたけど日常生活の現象がトリックになっていて面白かったです!

  • 45名無しさん25/05/12(月) 23:42:43

    >>40

    >>41

    パンフレット買うのいいかも!観る前に買って読んでみようかな

    あとやっぱり小五郎活躍するんですね!正直自分の中では眠りの小五郎のイメージしか無いから楽しみにしてます!

  • 46名無しさん25/05/12(月) 23:52:55

    もう遅いので寝ようと思います
    コナン何にも知らなかったけど皆さんのお陰で映画楽しめそうです!今度は諸伏警部の弟さん(スコッチ?)のこと調べてみようと思います!
    おやすみなさい

  • 47名無しさん25/05/13(火) 08:00:18

    おはようございます
    今日は塾があるので遅くなりますが一旦保守っときます

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 11:39:22

    一応保守

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 12:08:49

    >>44

    大親友っぷりが見たいなら赤女や県警の黒い闇や県境の遺体がおすすめだよ

    漫画だと啄木鳥とか啄木鳥会、ライン上の殺人てタイトルだったと思う

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:48:00

    スコッチ絡みの説明あったのって何巻ごろだっけ?

  • 51名無しさん25/05/13(火) 17:56:55

    皆さんありがとうございます!
    塾までまだ時間があるので今はテスト勉強の合間に啄木鳥会の話読んでます
    あとスコッチ関係で重要な話って何話に有りますか?

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:00:22

    >>50

    兄弟関係が明言されたのはフェアリーリップ回のはず

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:03:14

    赤井さんと安室さんの関係とスコッチの最後についてなら裏切りのステージ(第90巻file 6から)
    高明さんとの関係ならキッドVS高明(第96巻file 4から)かな

  • 54名無しさん25/05/13(火) 18:25:59

    啄木鳥会読み終わりました!

    >>49

    あれはもうは大親友としか言いようがありませんね!2人とも素直じゃないけど...

    展開にはドキドキしたけど長野県警大活躍で面白かったです!

    とりあえず塾いってきます〜

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:37:41

    一応、公安警察のキャラについても簡単に
    ・安室透(あむろ とおる)
    「バーボン」のコードネームで黒の組織に潜入している、日本公安警察。本名は降谷零(ふるや れい)。普段は喫茶ポアロでアルバイトをしている。

    ・風見裕也(かざみ ゆうや)
    メガネの人。安室さんの部下。優秀だけどめちゃくちゃ苦労人。

    ・諸伏景光(もろふし ひろみつ)
    安室さんと同じく「スコッチ」のコードネームで組織に潜入していたが、スパイだったことがバレ、射殺されてしまった。諸伏高明の弟で、高明はその死に関しては何も知らないが、とある遺品から弟が亡くなった事には気づいている。

  • 56名無しさん25/05/13(火) 20:54:10

    とりあえずご飯食べ終わったのでYouTubeの配信観ようかなって思ってます

    >>55

    丁寧にありがとうございます!公安の皆さん殆ど知らなかったので本当にありがたいです!安室さんがトリプルフェイスってことしか知らなくて...

    スコッチが出てくる話も観てみようと思います!

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:54:54

    >>55

    射殺じゃなく自決だよ

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:57:37

    あ、あと県境の遺体にも景光さんのお話あるよ

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:51:44

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:56:44

    >>59

    打ち間違えた!

    諸伏警部の弟さんのことが知りたいなら

    「仲の悪いガールズバンド」(初登場回)

    「裏切りのステージ」(安室さんや赤井さんとの話が出てくる)

    「キッドVS高明」(諸伏警部との話が少しある)

    あたりがおすすめだ、後は警察学校編といって安室さんと弟さんの警察学校時代の話を描いてるスピンオフもあるよ

    あとこれは余裕があればになるけど「お尻のマークを探せ!」という話も見ていたほうがわかりやすくなるかと

    たくさん話があって大変だろうから無理しない範囲で頑張ってね

  • 61名無しさん25/05/13(火) 23:03:51

    お風呂入ってて遅くなりましたがフェアリーリップの回観て来ました!諸伏警部しか出ないかと思ったら他二人も出てたの嬉しかったです!
    けど観るまで平次と和葉はもう付き合ってるのかと勘違いしてました.. 和葉関係だと頭回らなくなる平次可愛い あとキッドがなかなか可哀想な目にあっていて面白かったです

  • 62名無しさん25/05/13(火) 23:13:54

    最後のシーンで一気にコミカルな雰囲気からシリアスに変わって辛かったです... そういえば諸伏警部って幼馴染以外大切な人全員失ってない!?って終わった時思ったのでどうか幸せになって欲しいな
    弟さんのことも調べて見たんですが小学一年生であれは辛い... 安室さん達と出会えたのが不幸中の幸いかなと 離れてもお兄さんのこと慕ってたってのも...
    弟さんも弟さんで幸せになって欲しかったです

  • 63名無しさん25/05/13(火) 23:15:45

    とりあえず今日は寝ます 
    調べれば調べるほど映画楽しみになって来た!
    おやすみなさい

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:12:42

    >>61

    >>62

    今日もおつ!

    フェアリーリップは執拗なチューで笑わせに来る中底抜けにお辛い過去をお出しされてグッピーがしにそうになる


    諸伏高明、その状況でわりと楽しんで生きてるのが心強くていいよね

    亡き父の歳を越えるのがあっという間そうな事実に泣きそうになるが

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:20:49

    これは風林火山が映画に合わせて再放送される時に作られたやつだけど

    いい「大親友ではありません」「お、幼なじみだからねっ!!」が聞けていいです

    1分くらいで終わるので暇なら


    「長野県警組のナイショ話 大和敢助編」~高明のひと言に由衣がタジタジ?


  • 66二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 02:07:36

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 02:08:50

    >>65

    これ好き

    長野県警3人と小五郎さんの分合わせて四つも青山先生が監修してくれてるんだよね




    >>66

    変な文になったので消しました

  • 68名無しさん25/05/14(水) 07:44:23

    おはようございます

    今日も学校なのでとりあえず保守だけ

    >>65 >>67

    こんなのがあるんですね!全部青山先生監修なのもすごい 動画時間も短いので帰ったらみてみようと思います ありがとうございます!

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 15:24:40

  • 70名無しさん25/05/14(水) 17:31:51

    帰りました〜
    今日は配信されてる県境の遺体観ようと思います

  • 71名無しさん25/05/14(水) 17:32:06

    >>69

    保守ありがとうございます

  • 72名無しさん25/05/14(水) 18:42:58

    県境の遺体観てきました!山村警部のこと何にも知らなかったけど景光さんと幼馴染だったんだ!諸伏警部も生前の弟のこと知ることができて嬉しかっただろうな 最後口調を山村警部に寄せてたのも良かった

    >>65

    動画全部観ました!長野県警の二人が他一人のこと話してる構図良かった!でもやっぱ大親友なんだね!!あとただの幼馴染とは思えない関係だな由衣刑事と大和警部...

    小五郎のこと人は見かけによらないって言ってやるなよ諸伏警部...大和警部の通りなんだけどさ...

  • 73名無しさん25/05/14(水) 23:13:27

    テストが金曜日からなので明日と明後日は保守用のレスしか出来ないかもです。
    あと土曜日は早めに帰れるので映画見ようと思うんですけど観た方がいいのって有りますか?今は上で勧められたゼロの執行人と14番目の標的観ようかなって思ってます。
    おやすみなさい

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:52:40

    今回の映画関連なら、瞳の中の暗殺者も良いよ

    おやすみ
    テストがんばれ

  • 75名無しさん25/05/15(木) 07:41:56

    おはようございます

    今日は保守だけ

    >>74

    ありがとうございます!土曜日に観てみようと思います!

    テスト頑張ります!

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:51:17

    ハロウィンも要素ちょっとあるからまた見ても良いかもしれない
    あと、関連はないけど漆黒の追跡者には長野県警の大和警部(隻眼の人)と由衣さん(女の人)出てるよ
    大和警部は色が大分白い

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:53:31

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:54:26

    このレスは削除されています

  • 797725/05/15(木) 19:55:50

    途中で投稿しちゃった…ごめんなさい


    『瞳の中の暗殺者』はいいぞ〜


    もしコナンにはまってくれたのなら個人的イチオシ映画『時計じかけの摩天楼』も観てほしい

    『隻眼の残像(フラッシュ)』鑑賞後でいいので

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:56:48

    このレスは削除されています

  • 81名無しさん25/05/15(木) 20:35:25

    >>76

    そういえばハロウィン安室さんメインだから警察学校のメンバー出るのか!見返してみようかな

    >>79

    昔のコナン映画全く知らないのでありがたいです!映画行ったあと観てみます!


    皆さんありがとうございます!明日からテストなのでこの後勉強してから寝ようと思います!

    おやすみなさい

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:39:14

    昔のコナン映画でイチオシだと迷宮の十字路とベイカー街の亡霊かな
    ベイカー街は、今年の映画のワニさんを演じている声優の平田広明さんも出てるよ

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:50:12

    ・ゼロの執行人(公安について)
    ・14番目の標的(小五郎について)
    ・ハロウィンの花嫁(安室や景光について)
    隻眼予習におすすめなのはこのへん
    今の段階でも充分予習できてるので気楽にね

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 00:48:48

    保守

    1作目の時計仕掛けの摩天楼は(こんな続くとは思ってなかっただろうし)やりたいの詰め込んだ感があっていいよ
    登場人物もまだそんな多くないしね

  • 85名無しさん25/05/16(金) 07:04:51

    おはようございます

    >>83

    ありがとうございます!土曜日にその3作品観ようと思ってます

    >>84

    時計仕掛けの摩天楼って確か1作品目でしたよね!隻眼見終わったら観てみようと思います


    テストいやだけど頑張ります

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:52:20

    一応保守
    楽しく読ませてもらってます

  • 87名無しさん25/05/16(金) 15:23:44

    帰りました!
    明日もテストがあるので勉強しながらちょくちょくアニメも観ようと思います!

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:28:54

    このレスは削除されています

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:29:06

    このレスは削除されています

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:40:14

    優先度は下がるし映画みた後でもいいけど揺れる警視庁1200万人の人質も割とおすすめかも?
    警察の誓いと復讐と残された人の話にはなるし高木と佐藤(警視庁から来た2人組の話)の話にもなるし…

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:51:38

    >>90

    それとがっつりつながる悪意と聖者の行進はYouTubeで配信されてたな

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:43:58

    保守

    今日もテストか 頑張れ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています