- 1二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:40:44
- 2二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:41:13
オフェリアも進研ゼミをやっていれば……
- 3二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:42:03
進研ゼミってそんな凄い魔術組織だったのか……
- 4二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:42:24
- 5二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:43:18
進研ゼミでやったところだ!は未来視の千里眼を使っている
皆知ってるね? - 6二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:44:02
ORTを蜘蛛って揶揄してるみたいになんかしらの超古代の神秘だろこれ
- 7二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:44:39
勉強という概念を捨て去ったパイセン
- 8二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:47:24
マシュがパラディンに成れたのは、進研ゼミに入っていたからなのだ
- 9二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:49:26
キリシュタリアは親と仲悪かったから進研ゼミ申し込みさせてもらえなかったんか…
- 10二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:50:16
マシュには先行して進研ゼミやらせてたベリル
- 11二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:51:15
進研ゼミすげぇ
- 12二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:51:16
- 13二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:51:48
- 14二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:51:58
進研ゼミは凄い、古事記にもそう書いてある
- 15二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:52:04
学費がマシュ分しか無かったんだろう
- 16赤ペン先生25/05/12(月) 21:52:41
まだ魔力の運用に無駄があるように思える。対獣魔術の使い手ならば、希臘に名高い三つ星の狩人や、それこそ北欧ならばワイルドハントを組み込んだ術式にすべきだ。(以下延々と続く魔術の解析と改善のアドバイス)
- 17二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:53:17
LB7でのデイビットとカドックのやりとりは進研ゼミの勧誘だったのか…
- 18二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:58:03
- 19二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:38:24
赤(いマフラーのグレートビック)ベン(ロンドンスター)先生
- 20二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:42:54
キリシュタリアは家庭教師だったか…