バエル大した効果ねえのかよ…

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:42:45

    想定外なのかよ…

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:43:20

    つまようじ使っても良いのかよ…

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:44:47

    雑なヒットマン展開は許されていいのかよ…

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:47:09

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:47:11

    火星の戦力は軒並み向こうに回してんのかよ…

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:47:34

    タカキも頑張ってんのかよ…

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:48:20

    スレ画ってDDD使いじゃねえのかよ…

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:48:40

    ケジメをつけに来たのかよ…(まっ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:49:23

    >>4

    しかし…オルガ視点で見るとクソすぎるのでです…

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:49:36

    >>4

    0か100でしか物を評価出来ないのが俺たちだったじゃねーか

    テツ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:49:46

    >>4

    まあ気にしないで

    結局思ったほど効かなくて負けましたから

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:50:13

    >>4

    オルガ視点だとマッキーの意見が全てなのは大丈夫か?

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:50:14

    条約ガン無視のクソ兵器さえなければ普通に勝ててましたね🍞

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:50:49

    >>4

    オルガ達は手に入れたら勝ちとまで言われてたんだからブー垂れる権利があると思われるが…

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:51:17
  • 16二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:53:10

    バエルさえ有れば勝ち確みたいな雰囲気出しといて結局ジリ貧の戦い求めらるのは普通に詐欺だと思われる

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:53:38

    >>6

    タカキ・ウノ…聞いています

    名前だけは知られているがビジュアルを知ってるやつはあんまりいないと

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:55:05

    バエルじゃダメなんです
    バエルじゃあ清濁併せ呑むおじさんには勝てないんです

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:56:20

    >>18

    清 どこへ!

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:56:40

    セブンスターズと言っても艦隊司令官でしかないラスタル追い落とすのにクーデターかまして錦の御旗を確保せざるを得なかったのには悲哀を感じますね

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:57:29

    >>18

    濁濁ガブ飲みおじさんに清など必要か?

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:57:51

    >>19

    焼肉…奢ってくれる…

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:58:15

    効いたのは効いたけど
    ガエリオが墓から甦る!された方が痛手何だよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:59:09

    鉄華団…すげぇ
    感動するくらいアグニカ・カイエルの精神を体現してるし

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:04:02

    >>23

    ベラベラ真相を喋った後死亡確認しないのが悪いから仕方ない本当に仕方ない

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:06:26

    一応友達だから死亡確認とかしたくないのは気持ちはわかるしね
    コックピット刺されて死なない方が異常者なの

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:07:46

    >>23

    ガエリオが死んでたらバエルの威光でゲームセットだったってネタじゃなかったんですか?

    マジだよガエリオいないからキマリスヴィダールもないしラスタル側の大義名分もないから従うしかないんや

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:09:07

    >>23

    マッキーの目論見が全部上手くいった上でのトドメの一撃として使うならバエルはこの上ない最強のカードだったけどガエリオ生存ってちゃぶ台返しで強制的にゲームをドローにされたのが本編なんだよね

    だから直前のマッキーからすればあながち見当違いのことは言ってないのん

    その不完全な状態でもセブンスターズを中立で邪魔されないくらいには押し込めたからまぁ効果ないとは言えないスよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:09:28

    一応禁止兵器持ち出されてもなおワンチャン勝てそうなくらいには相手を弱体化できてた それがバエルです

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:11:02

    アグニカごっこして最後にガエリオと胸の内話し合えたから主悪の根源のマッキーは負けたけど満足ってネタじゃなかったんですか

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:14:33

    >>23

    でも俺バエルだけで賛同得られたか疑問なんだよね

    「疑惑=罰、ラスタル・エリオンはギャラルホルンの総力をあげて討つべき逆賊なんや」って主張してクーデターで本部占拠して理念の象徴として保全されていたバエルを持ち出して来たら他のセブンスターズは「お、お前変なクスリでもやっとんのか…?」って反応になりかねないでしょう


    まっガエリオの生存に気付いてなかったらこんな尻に火が付いたような計画は実行しなかっただろうからバランスは取れてるんだけどね

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:16:08

    >>31

    えっ

    火星でヴィダールとすれ違ったときに生きてたのに勘付いてやったんじゃなかったんスか

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:19:17

    >>32

    はいそうですよ(ニコニコ

    ガエリオ生存を考慮してなければこんな無茶なクーデターはやらずにもっと念入りに足場を固めていたと考えられるが…ってことっスね

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:42:52

    保守        

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:44:13

    ふうんアグニカカイエルが凄かったということか

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 08:15:33

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 08:16:24

    >>2

    間者に弾丸一発で部下達をアホ程殺させて口実作ってから数百倍にして報復()だったんじゃねーか テツ

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 08:17:47

    やっぱりマクギリスがアホって意見は納得できない
    それが僕です
    確かにバエルの栄光を高く見積もり過ぎた感は否めないけどね!
    そういうギャルホルンにしか分からないルールのはずだったんだ清濁併せ飲むおじさんが深まるんだ

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 08:18:44

    >>38

    清ってどこだよ!

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 08:19:54

    >>37

    具体的には革命軍側から放たれた弾頭1発に対してアリアンロッド側から合計204発(3行×17列=51発の一斉掃射×4回)の報復()だったんじゃねーか テツ

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 08:22:59

    >>3

    死ぬにしてもMS戦とかで散って欲しかったんじゃねーか テツ

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 08:25:33

    >>39

    作中で描写されない中流階級への施し…

    あ、宇宙ネズミ共は被差別対象だから勘定しないでやんす

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 08:26:10

    バエル自体はめちゃくちゃ効果あったし乗ったマッキーも超強かったのに作戦がチンカスを超えたチンカスだったし結局タイイチで負けたせいでおじゃんになったってネタじゃなかったんですか

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 08:28:36

    >>6

    序盤は三日月や年少組と一緒に読み書き習い始めたレベルだったのにたった数年でアーヴラウ代表の秘書兼後継者滑りしたんじゃねーか テツ

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 08:31:36

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 08:33:11

    >>13

    味方にそれ相応の被害とか理由があればギャラルホルン使ってもよかったのかよ───

    あのタービンズの輸送船に向けて問答無用で撃ち込んだイオクは…⁉

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 08:37:18

    >>17

    ウム…金髪の少年だとは思わなかったんだなァ

    しかも意外とタカキ自身も頑張る発言をしてたのがきく…

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 08:41:53

    >>43

    というか政治的には負けまくったから

    マッキーがバエルの暴力でひっくり返すしか勝ち筋が無い状態まで追い込まれたんだよね


    何をガエリオさえ倒せてたら一人で勝ってたレベルまで行っているこの強いだけのバカは?

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 08:42:54

    ハシュマル叩き起こしたくせにプラントへの補填もないどころか逆恨みされるのかよ……

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 08:45:17

    えっあれだけ禁止兵器使ってあのおじさんはお咎め無しなんですか?
    禁止の意味どこへ!

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 08:45:32

    >>19

    >>21

    >>22

    清濁併せ吞む…度量が大きく善も悪も区別なく受け入れることだと聞いています

    実は自分の清濁ではなく他人の清濁に関する言葉であると

    まっそれでも地球支部編とか作中での所業的にバランスはとれてないんだけどね

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 08:48:19

    >>50

    お言葉ですが阿頼耶識が禁止されている程度の話ですよ


    バエルに選ばれるというのが

    ちょっと手術したら接続出来るぐらいの単なるシステムだなんて

    刺激的でファンタスティックだろ

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 08:48:52

    >>22

    焼肉食いに連れていったのは側近二人で他の部下達は殆ど使い捨ての駒だったんじゃねーか

    なんなら焼肉奢ったかのどうかもはっきりしてなかったんじゃねーか テツ

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 08:54:43

    悪いことやってるけど能力はあるみたいなのは政治家キャラだとあるあるなんだよ
    問題は…クジャン公を飼ってることだ

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 08:55:22

    >>48

    ラスタルにとっても大きな賭けだったのかもしれないのかよ───

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 09:00:13

    >>19

    おいおいクーデリアとヒューマンデブリ問題解決してくれたでしょうが

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 09:00:46

    >>50

    一度マスコミが来た土地の地形を変えてクリュセまで地響きがしたのにお咎めなしだったんじゃねーか テツ

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 09:07:38

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 09:08:20

    >>20

    ラスタルはラスタルでギャラルホルン最大戦力持ってる割に結構戦力削られてたんじゃねーか…テツ

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 09:08:30

    もしかしてイオクがいなかったらもっとスマートな政治バトルだったんじゃないスか?
    待てよ あいつがいなかったらロボットプロレスをやる切っ掛けが生まれないんだぜ

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 09:09:49

    >>29

    …なんだ ギャラルホルンの法かよ

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 09:12:59

    ラスタルは阿頼耶識絡みの知識持ってるからバエル信仰が効くわけないのかよ…

    中立になった連中は既得権益とかで従わなかっただけで
    バエル信仰が欺瞞だと知ってるわけじゃないのかよ…

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 09:13:20

    >>30

    ラスタル殺し損ねたから純粋な力のみが成立させる真実の世界とやらを示しきってないし本音言い終わる前にガエリオが拒絶したから満足したかどうか怪しいし「そんなぁ…」って顔しながら目に涙を浮かべて亡くなったんじゃねーか テツ

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 09:19:31

    >>39

    ギャラルホルンが開発した兵器を武器商人ノブリスに卸すこと…

    多分コロニーで抑圧されてる人達の鬱憤晴らしに使われるのん

    えっ

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 09:21:09

    >>42

    ラスタル作中でナチュラルに宇宙ネズミ発言してたのかよ…

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 09:22:26

    >>46

    あれでも肉おじのやり方を後ろから見て学んだ結果なんやで

    ちったぁリスペクトしてくれや

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 09:24:50

    >>56

    ヒューマンデブリ廃止条約で仕事増えそうだけど人員減ってるし火星支部も縮小したんじゃねーか…テツ

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 09:27:17

    クーデリア…すげえ
    火星の独立を勝ち取ってるし
    後ろ盾が木星ヤクザだし

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 09:30:58

    >>66

    タービンズ壊滅後しばらくは本当に後ろから見てるだけの置き物状態だったんじゃねーか

    なんならタービンズ壊滅後はいてもいなくても物語の流れに影響しなかったんじゃねーか…テツ

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 09:31:31

    頭バエルはなんでガリガリとカルタを切ったんすかね
    黙っててもついてくるんだから7分の3は確保できたじゃないすか

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 09:32:21

    つかお前らクソクソ言いながら鉄血には詳しいよな
    あげとか水星でそこまで語る熱意は無いじゃないすか
    Gレコは知らん

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 09:37:08

    >>71

    犬はロボカテに帰れよ

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 09:41:22

    >>70

    いいとこのお坊ちゃん的な良い奴感と自己肯定感を見せられてリラックスできないから…

    自分への恋心拗らせて金髪イケメンを侍らすという地雷を超えた地雷をかましてくるから…

    クソみてェな世の中を右フックでぶちのめしたいから…

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 09:42:02

    >>70

    嘘か真か知らないがカルタとガエリオからの支持を取り付けてもそのニ家に仕えてる人達までマクギリスの望む改革に協力してくれるか微妙だったのではないかという研究者もいる

    ただでさえギャラルホルンは原則地球出身者の入隊しか認めてない差別的組織でセブンスターズ関係者はその中枢だし第一席のイシュー家とか特に価値観凝り固まってそうだしな(ヌッ

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 09:42:17

    >>56

    ヒューマンデブリ全員消せば福祉の手間もかからず問題も解決でハッピーハッピーやんけとかやってそうだよねパパ

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 09:46:20

    割と真面目に制作陣は何を考えてラスタルをあんなキャラ付けと展開にしたんスかね…

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 09:48:04

    >>20

    すみませんそのラスタルに自分の陰謀と不正の生き証人握られてるからやけくそクーデターする以外道がなくなったんです

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 09:49:59

    鉄華丼って新選組かと思ってたけど、それだと雇い主が合わなかったわ…
    薩長に新選組が付いたけど幕府には勝てねぇのかよ…みたいな話になっちまったわ

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 10:41:13

    >>13

    待てよ

    爪楊枝を運用される前から数で負けてるから劣勢を超えた劣勢って鉄華団サイドがボヤいてるんだぜ

    爪楊枝いらんやんけ?ククク…

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:11:07

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:47:17

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 07:15:34

    >>79

    MS隊と艦隊の攻撃でちまちま削るよりもダインスレイヴ隊使った方が一気に革命軍潰せるヤンケシバクヤンケみたいな判断なんスかねえ

    この報復の口実作りの間者ダインスレイヴによるシャレにならなそうなアリアンロッドのMS隊の被害は…⁉

    GIF(Animated) / 4.87MB / 8870ms

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 14:44:41

    リアルだけどな…なんでそんな展開にしたのん?

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 14:52:56

    >>38

    武力クーデターと強奪からギャラルホルンにしか分からないルールを突然出されてそれに誰も従わなかったら視聴者には真偽の程度がさっぱり伝わらねぇじゃねぇかよ…バカヤロー

    銃口を突きつけられたからとりあえずの理屈で敵対しなかっただけでその後は勝ち馬に乗るつもりだったんじゃねぇかおじいさんちは

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 14:54:42

    >>60

    だったらちゃんとネームドの強キャラ出して因縁作ってガンダム同士のとんでもねぇロボットバトルアクションをしてくれって思ったね

    死因 急にポップしたモブ が多過ぎじゃねーか…

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:47:52

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:55:05

    あまりに無茶なガリガリ生存、ジュリエッタワープ、つま楊枝がアリアンロッドを支える…

    なあオルガ…これもう最初から鉄華団の話なんて放送せず肉おじが好き勝手してるだけの話作ってればよかったんやないかな…?

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:54:17

    新撰組モチーフ言われても納得できねぇからよ…

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 07:42:10

    >>82

    ちなみにこの時の中々消えない火球がMSのブースターや推進剤が爆発したものだとすると41機ほどがダインスレイヴの餌食になってるらしいよ


    ちなみに第46話のマクギリス曰く火星支部の戦力(宇宙のみ?)がハーフビーク級戦艦10隻に対してMS40機余りらしいよ

    えっ

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 07:45:43

    イオクを便利な舞台装置として使いすぎだろえーっ!n戸撃ちにも程があるヤンケ

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:04:02

    このレスは削除されています

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:04:12

    >>89

    確かに戦艦十隻に対応するMS隊の損害は報復の口実としては十分かもしれんけど…

    革命軍どころか味方のアリアンロッドの戦力までそんなに削って後の治安維持体制大丈夫か?

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:21:58

    >>50

    国家転覆の片棒を担いだテロリスト相手だから仕方ない本当に仕方ない

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 08:02:03

    >>93

    ラスタルはラスタルで経済圏二つと地球のギャラルホルンを引っ搔き回した白色テロリストだったんじゃねーか…テツ

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 08:16:34

    >>76

    ぼくのかんがえた…さいきょーのせーじか…

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:09:31

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています