ウマ娘の"領域(ゾーン)"を妄想するスレ

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 19:16:39

    シングレ世代以外でもOK

    オグリの"領域"は最終的に『灰被り姫(シンデレラ・グレイ)』になるのかな

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 19:22:14

    イナリめっちゃ楽しみ
    狐火とか絶対カッコいいヤツやんけ~

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 19:24:15

    >>1

    俺もシンデレラグレイが良い派

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 19:25:02

    グレイファントムもワイの厨二心を刺激された

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 19:25:19

    ルドルフ・シービー・マルゼンの領域も気になる
    漫画の中で描かれることはあるのだろうか

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 19:26:08

    >>4

    血統を感じさせていいよね

    競馬はブラッドスポーツだもんな

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 19:27:06

    最後の有馬で勝利の鼓動になる派

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 19:27:42

    無敵演舞
    金剛八重桜
    ヤエノちゃんだとこんな感じかな?

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 19:30:21

    バンブーはどんなのかな

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 19:32:13

    シングレ世代以外だとウオッカはギアセカンド的な表現されそう

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 19:34:04

    領域展開?固有結界?

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 19:35:15

    『絶対はボクだ』

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 19:36:05

    ルドルフって雷っぽいけど、実際のレースや性格を考えると闇だよな

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 19:36:58

    タマ…雷属性
    オグリ…闇属性
    イナリ…炎属性
    クリークは何属性になるんだろう武豊さんは冷静な騎乗で勝利を掴んだらしいから氷属性かな?

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 19:37:27

    >>12

    アプリとはネーミングの気色違うよね

    領域とスキルだと名前の付け方も変わるだろうけど

    テイオーだとどんな感じだ?

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 19:38:21

    フクキタルはそのまま「笑門来福」なんだろうけど、シングレ的にはどんな表現になるかわかんねぇ

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 19:39:19

    >>14

    名前からして水じゃない?

    まぁ小川(クリーク)じゃなくてゴルフのクリークから取った説もあるけど…

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 19:42:38

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 19:43:53

    >>13

    サポカのスキルもデバフだらけだしな

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 19:44:19

    帝王飛翔

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 19:45:50

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 19:46:04

    ステゴが最後のレースで黄金旅程を発動したら泣く

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 19:46:09

    ルドルフは「皇帝の神威」でいいんじゃないかな

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 19:48:01

    ジェンティルドンナの領域
    【女王陛下の復讐号(クイーン・アンズ・リベンジ)】

    海の彼方の黄金郷を制し、凱旋しては黄金船を沈めて世界を去っていった、負けっぱなしは許せない乙女の国の女王の領域

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 19:48:52

    スズカ ただ一人だけの聖域(サイレンス・サンクチュアリ)
    スペ  日曜日よりの使者(ウィークエンド・ウィナー)
    アヤべ 星間飛翔(スターライト・セレブレイト)

    なんか違うな·····

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 19:48:57

     テイオーステップ
    帝  王  歩  法

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 19:52:15

    シングレの画面四隅デカ文字演出好きだから4文字限定で考えてしまう

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 19:57:42

    >>14

    名前のクリーク(小川)から水か

    JRAのCMのキャッチコピーの「黄金の道へ」から大地じゃないかな

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 19:57:53

    かっこいい名前を考えるの難しいな

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:00:59

    >>1

    シンデレラグレイはホーリックスの領域になる気がする。

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:08:27

    キタサンブラック『黒き巨神』

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:09:18

    委員長はそのまま『桜驀進王』かな

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:09:30

    勝利の鼓動はないのだろうか

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:13:19

    ミスターシービー
    タ ー フ の 演 出 家

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:20:28

    オペラオーは光り輝いてから、オペラオー讃美のオペラが始まる

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:53:50

    >>31

    最後のレースで「皆の愛馬」になるといいな

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:59:24

    灰被り姫はホーリックスが使ってもいい

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 21:03:54

    ルドルフ…皇帝神威(こうていしんい)
    シービー…名演出家(めいえんしゅつか)
    マルゼン…超自動車(スーパーカー)

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 21:08:16

    ウマ娘で四字熟語だとグラスの精神一到しか出てこん

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 00:35:20

    >>24

    これすき。元ネタは黒ひげかな

  • 41二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 09:43:08

    >>32

    あのスパート顔でこれ出たらと思うと震える

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 09:45:57

    シービーはもう「鬼の豪脚」とかでええと思うわ

  • 43二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 09:50:51

    オペラオーの「ヴィットーリアに捧ぐ」好きだからそのままでもいいな

    包囲網食らってるオペラオーを見て顔真っ青にしながら、それでも必死に応援してるtsリュージを見て、「この勝利と栄光をヴィットーリア(あなた)に捧ぐ!」みたいな感じで

    ヴィットーリア(イタリア語で勝利の女神)

  • 44二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 09:54:31

    マックイーンは灰の舞台(ステージオブグレイ)とか?名優要素と勝つとレースがつまらなくなるあたり

  • 45二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 10:27:41

    コントレイル「蒼天航路」
    グランアレグリア「大喝采」

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています