- 1二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:59:57
- 2二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:02:09
気づいて…ない… なんだったらその時にコナンと同時におったしのォ
まっ実はずっと心でそう思ってたのコナン君…いや新一 とかやりそうだけどね - 3二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:03:46
気づいてるけどあえて黙ってると思ってるのが俺なんだよね
- 4二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:04:00
犬はその先も読めよ
- 5二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:05:27
流石にヤバいなと思って灰原にコナン役させて解毒剤で復活した新一と共演させて疑い晴らしたヤンケ
- 6二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:05:59
お前…どうしてそこで読むのやめたんだ……
- 7二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:06:36
怒らないでくださいね
真面目に考えて高校生がなんやかんやあって小学生にまで体が縮むなんて発想するほうがバカみたいじゃないですか - 8二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:06:36
なんでそんなキリの悪いとこで読むのやめたんだガルシア…
そこから先が佳境ヤンケ シバクヤンケ - 9二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:06:38
禁断の新一とコナン同時打ちを2度打ちくらいやってるから疑いの目は消えましたよ
ま、面影を重ねるは映画とかで毎年やってるからバランス取れてるんだけどね - 10二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:09:13
もうその話してから80巻ぐらい経つけど蘭がコナンを疑うことをやめたのが真実ですよ
- 11二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:09:27
- 12二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:10:14
- 13二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:10:59
時が経つのは早えなあ…
- 14二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:11:39
最初に阿笠が疑ったみたいな新一がまわりにあることない事言いふらしたり弟子作ったりしてるって考えるほうが自然だよねパパ
- 15二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:14:57
新一に電話かけたら何故かコナンの携帯が鳴って「えっ」ってなった回で久々に蘭が怪しんでたけどそん時も「しゃあけど新一とコナン君はあの劇の事件で一緒におったわっ いや、ちょっと待てよ」みたいな考察してたから『あの事件を経ても言わないだけで薄っすら気付いてる』みたいな推理も無理です
- 16二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:17:38
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:20:15
神視点ってのは怖ぇなぁ
- 18二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:20:19
この蘭ねーちゃん、目が大きくて丸みがある輪郭でかわいいっスね
- 19二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:24:26
- 20二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:27:25
- 21二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:28:02
お見事!名探偵登場だあっ!
- 22二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:35:58
- 23二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:38:54
お前新一だろ